45.たまにあります、こういう映画。もう使い古されたような手をあえて直球に使って来るようなやつ。「うあー、来たー、忘れた頃にヒットマン来たー」という感じです。ぶっちゃけおいらはクリスチャン・スレーターの母性本能くすぐりっぷりに殺られてしまいました。もう製作者の思うつぼです。しかもうちの母親も殺られました(笑)。彼女は「初恋のきた道」を観ても「お母さんの年代になるとこんなキレイごとの映画じゃ感動出来ない」みたいなこと言ってたくせに、結局こんなベタ映画に殺されました。びっくりです。いやはや、こんなベタを今更直球に投げて来るなんて凄いですよ。びっくりです。殺傷能力高過ぎます。 【ひのと】さん 8点(2004-01-17 13:25:04) (笑:1票) |
44.見終わったあとすっごく切なくなった!この時のクリスチャン・スレーターはかっこいいと思う。エスカレーターのシーンが好きかな。 【アンナ】さん 8点(2003-12-15 19:55:14) |
43.普通のベタベタラブストーリー。途中から腹立ってきて「はいはいこのままお幸せに」と思ったら「いやいやそりゃ切なすぎるっ て!」最後は女の人がプラス思考だったからそこが一番よかったかな。 【Syuhei】さん 2点(2003-12-12 16:37:51) |
42.何度見ても飽きない、切ないラブストーリーですね。何が切ないかってやはり、スレーターの繊細な表情・・・。マリサトメイもキュートだし。「忘れられない映画」です。 【ジョン・コナー】さん 10点(2003-10-19 00:25:14) |
【ひなた】さん 9点(2003-06-25 22:14:15) |
40.最初から最後までクリスチャン・スレ-ターの表情にやられました。書いてる方も多いけど、エスカレーターのシーンはいいです。心をギュッとつかまれたようです。私は後半より前半の方がいいなぁ。言葉をあまりしゃべらないスレ-ターの方がすごく気持ちが伝わってきました。確かにやってることははっきり言ってストーカーなので、冷静に見てひいてしまうところもあったけど、そういうことはあまり気にしないでこの世界にどっぷり浸かって観るのがいいと思います。 【きょうか】さん 7点(2003-06-18 17:07:53) (良:1票) |
39.あり得ない話だけど、ココロ暖まる作品だと思う。心臓移植を拒むあたりは、移植をして生きるのが全てではなくて、人それぞれに守りたいものは違うのだなときずかされた。 【たくたく】さん 8点(2003-06-16 10:29:27) |
38.大好きなスレーターが出演しているのもあって、私の中で一番大好きなラブストーリー。タイトルの予想通りの終わり方で悲しすぎたけれど、アダムの静かで不器用ながら一途な深い愛に心を打たれました。女の子ならきっと一度はこんな風に”自分だけの為に生まれてきてくれた”ような恋人の出現を望んだ事があるんじゃないかと思う。そういう人と出会ってしまうと主人公のように生涯忘れられなくなるのでしょうね。最期のアダムの表情が真に人を愛する喜びを知った人にしかできない、柔らかな笑顔だったのにものすごく感動しました。でも「この二人はこれから幸せになるはずだったのに、どうして」と悔しくもありました。恋愛不信になっている人に是非みて欲しい作品! 【えりっぺ】さん 10点(2003-06-04 04:43:44) |
37.中学生の時観て、すごく好きだった映画です。でも二十歳を過ぎてもう一度観たら、かなりひきました。とにかくストーカーですあれは。マリサ・トメイは細くて可愛いんだけど、やっぱりひきます。でも昔感動したから、5点くらいにしておこうかな・・・ 【鉄男】さん 5点(2003-05-06 22:48:07) |
36.私はこの映画のマリサト・メイみたいな女の人のあこがれます・・・そして無口なクリスチャン・スレーターみたいな男の人がタイプ。だから言うことなし!!最高です!!切ない!! 【白い靴下】さん 8点(2003-04-27 19:57:27) |
|
35.高校生の頃に観ました。ありきたりなストーリーだけど、切なくて感動した覚えがあります。マリサ・トメイが可愛かったなぁ・・・。 【こまち】さん 8点(2003-04-04 22:49:10) |
34.ホントに単純でありふれた話なんだけど、マリサ・トメイの尽くす姿にはジーンと来る。それと音楽がいい、あのピアノの旋律が流れただけで、うるっとくる。それだけにクリスチャン・スレイター演じるアダムの善人性が損なわれるような展開が勿体ない。部屋に忍び込み寝顔を見ただの、後を付けただの、100%犯罪の域のストーカー行為では孤児院上がりで無口だろうと善人性は地に落ちる。終盤になるとキャロラインの方が頭弱いのでは?と思ってしまうほど。監督のセンスの悪さが目立つが、万人受けする感動ストーリーだし、細かいところを気にしないのであれば問題ないだろう。 【ゆたKING】さん 6点(2003-04-03 17:41:10) |
33.恋愛映画はあまり好きではありません(色々問題が発生しても結局はハッピーエンドになるパターンが多いから)。わかりやすいストーリーも好きではありません。でも、この映画のように主人公が最後に死んでしまうというパターンは嫌いではありません。無理やりな展開が少し気になりましたが、こういう恋愛映画ならまた見てもいいなと思いました。 【めろめろメロン】さん 6点(2003-03-16 03:02:20) |
32.それなりに良かったです!飽きずに見れて良かった 【アンリ】さん 6点(2003-02-15 23:21:49) |
31.スレーターのまっすぐな感じがすごく胸に響きました。みなさんと同じ様にエスカレーターのシーンは何度も見ちゃいました。マリサトメイもかわいいし、すごく好きな映画です。ほとんどストーカーと言える行為も気になるし、ラストはありきたりだし、マリサトメイのセリフも気に入らないんだけど、それ以外は大好きなので8点です。 【がんな】さん 8点(2003-01-31 21:04:23) |
30.すごく素直に泣きました。マリサトメイの甘えた声も、映画の切なさを倍増にしてくれちゃってます。絶対に絶対に字幕で観るべき!! 【きのこ】さん 10点(2002-12-23 02:15:56) (良:1票) |
29.純粋だからいいとか、そういう問題ではない。ストーカーはストーカー。「何度もこっそり忍び込んで寝顔を見ていた」なんて言われたら、普通は引く筈。ヒロインは引かなかったけど、自分はここでかなり引いた。この映画についてはこれ以上深い感想はなので、それ位しか書くことはないが、兎に角ベタで、見る際は胸やけに注意が必要な映画とだけ言っておこう。 【T・O】さん 3点(2002-12-18 18:29:05) |
28.話はすっごい単純なんだけど、こんなに泣いた映画は初めてです。とにかくスレ―ターの演技が良かった。この人は繊細な役もいけるんですね。特にエスカレーターの場面はすごい切なくて胸がキューンて感じでした。見終わった後はもう涙、涙。もうこんなスレーターは見れないんですかね。。。 【ヒロ】さん 9点(2002-10-02 14:35:35) |
27.ラブドラマに、大掛かりな設定はいらないのね~。平凡な、何処にでも在る、町のレストラン。セピア色のラブ・ストーリーって、感じかな~。ホッケーを見に行った時の、あの笑顔。 好きな作品だな~♪ 【mariko】さん 7点(2002-09-20 23:09:47) |
26.すっごいおもしろそうだと思って見ていたけれど、そこまでは行かなかったみたい。 【やんいー】さん 7点(2002-07-24 20:52:46) |