【にょにょにょ~】さん 8点(2001-05-21 12:20:21) |
14.残酷なシーンがねー・・・。あの歌はいいです。 【まき】さん 6点(2001-04-07 11:34:10) |
【プレデター】さん 2点(2001-02-27 14:59:53) |
12.作り手にしか分からない映画はしろうとにも出来る 【朕】さん 0点(2001-02-16 16:26:46) (良:2票) |
11.作品に対する感想は他の人と同じなんで・・・いつもの宮崎作品に見られる、可愛いヒロイン、ヒーローが登場してないんで、マイナスにしました。 【イマジン】さん 7点(2001-02-05 12:26:31) |
10.アシタカと言う青年、余り思想と言うものを持っているとは思えない。如何にも無菌潔白的存在であり、かつての宮崎作品「風の谷のナウシカ」のように体から溢れ出る優しさと言ったものは見受けられない。彼の右腕は毒で犯されて行く。このため彼は自然を大事にするべきだと訴える。自然を大事にしないと自分のように呪いにかけられてしまうからだと。どうも説得力に欠ける。これに対し、コムラは生きるために森を切り開くことは致し方ないと訴える。主人公は自然と人間が一緒に生きていく方法もあるはずだと反論。従来の宮崎作品を反復するだけのテーマであり、スケールも結末も今までと大して代わり映えしない。サンもアシタカもこれと言った個性が発揮されていないため、見ている方もあまり感情移入できなかった(素人声優陣にも責任はあるが)。個人的には宮崎アニメのファンなので残念だった。本当にこの作品は宮崎監督の引退を飾るに相応しい作品だったのだろうか? 【☆】さん 6点(2001-02-05 06:18:27) |
9.ひょえー、皆チビしーい。あたくしはもう、「自分が死んでも山を守る」という、山犬の娘の精悍な横顔にやられてしまいましたわ。アニメに免疫がないのかしら。 【ぶんばぐん】さん 8点(2001-01-30 14:53:51) |
|
8.ヤベーよ。20世紀最強のサイコムービーだ。ずっと観てたら心の病気になりそう。 【こきんじ】さん 10点(2001-01-30 05:17:03) |
7.画はさすがに美しかったけど、話の内容に入っていけなかった。宮崎作品独自の世界というのは分かるが、他作品と比べてしまうと・・疑問を残しつつも映像に圧倒されて感動した?ような気が・・ 【アトリエ】さん 6点(2001-01-28 01:45:02) |
6.私的には好きな部類なのかなぁ?ただ単に宮崎作品が好きなだけなのかもしれないけど。 【にゃん♪】さん 6点(2001-01-27 23:57:47) |
【チャチャ艇】さん 8点(2001-01-14 11:13:32) |
4.僕は邦画を見ない主義なんですけど話題に負けて見に行きましたけど、わけわかんねえ・・・(未だに)、まあ迫力はあったので4点! 【T・Y】さん 4点(2000-12-16 21:31:32) |
3.みんなが「おもしろい」っていうからみたのに・・・ 結局、宮崎さんも個人的にはカリオストロだけ。もうたまらないくらいつまらなかった。 【あきお】さん 3点(2000-12-08 17:50:21) |
2.それまでの宮崎アニメをただ単に、まとめちゃったッテな感じ。相変わらずクライマックスは派手だねぇ。 【まえみつ】さん 4点(2000-10-27 04:57:31) |
1.おいおいネタ切れか。と思わせるくらい夢のないアニメでした。今までと違いあまりにも狙いすぎ。小学生が見て面白いか? 【レオ・ゲッツ】さん 6点(2000-08-05 03:00:12) |