17.もう1回みないと話が理解できなさそう・・・。 とりあえず、沢山人が死にましたね。 子供に見せるんなら1作目で完結で十分だと思います。 【法子】さん [映画館(字幕)] 4点(2007-06-18 00:27:02) |
16.海賊の世界の雰囲気をたっぷり味わえました。別にストーリーとかどうでもいいレベルに達している作品てことで。 【kaneko】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-06-14 21:21:37) |
15.後半のアクションシーンは映画館じゃないとね、このアクションのおかげで後半は長く感じなかった。ここだけなら8点くらいでもいいかも。でも映画全体を評価するとなると…。期待させてた分の落ち込みようが。やっぱり人気作品も3作目はこんなもんなのかな… 【アスモデウス】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-06-13 22:34:37) |
14.ああ、私もあの脚なめたい!(笑) 1年待ったよ。こういうドンパチが多い作品は、やっぱり映画館の音響で観ないと、家庭じゃ物足りないからね。ハンス・ジマーの(相変わらずの)ジャカジャカ系こけおどしBGMもグッド! そういう意味で、映画館での鑑賞をおすすめします。 ところで、「2」を観たときの印象からすると、ナオミの性格がなんか変わっちゃった気がするのは私だけだろうか? それとも例のあれが影響しているからってこと? どうにもそれが違和感として残ってしまった。 それから、最大の疑問。ベケットはなぜあそこで撃たない? 絶好のチャンスをみすみす取り逃してしまった理由がまったくわからない。例はまったく違うけれど、いわばレイテ湾突入を目前に反転した栗田艦隊の謎のような印象。ゴーサインを出せば大成果をあげられたはずなのにね。 その他、思いつくままに。 ・ユンファ! ・あの烏賊野郎をやっつけるほどロイヤルネイビー(もどき)は強かったんだね。すげえ! それとも東インド会社仕様? ・あの子、カメに乗って逃げ出したとして、どうしてあそこにたどり着いたの?(笑) ・キース! ・「4」ではあの水兵ふたり組がまた出てくるのだろうか? ・十年経って、一方がああいう外見のままなのはわかるが、もう一方はなぜ同じまま? ・自分なら十年に一日だけを満足できるかどうか自信がない(笑)。 ・小舟に旗立てて繰り出すような演出、好いね。なぜか私には「1」の入港シーンとダブる。 こんなところでしょうか。 【オオカミ】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-06-13 20:44:22) |
13.モバイルチケット予約で、六本木のでかい劇場の、一番いい席で見ることが出来たので、3時間は耐えられたのだが、最前列で見ている方々は大変だったのではなかろうか。 1作目が一番おもしろかったね。 |
12.2年振りに映画館にて本作品を鑑賞させていただきました。2時間30以上の作品なので期待しながら鑑賞しましたが、カリプソの呪や・9人の海賊長・おまけに海賊アクションテンコ盛のため、内容が大味まま2年振りの映画鑑賞終了。 【SAT】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-06-10 12:52:28) |
【アルテマ温泉】さん [映画館(字幕)] 2点(2007-06-09 00:40:17) |
10.あ~、面白かった、よなぁ・・・。と言いきかせている自分がいた。。。この映画で前売り券まで買って価値があった部分といえばCGとジョニーデップ。おまけに所々に出てくる笑いポイントで+-0だろう。あとは映画館の設備に+1・・・。(これはやっぱ大画面と大音響でみる映画でしょう。) 【おっちょ】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-06-06 15:48:20) |
|
9.こんなものを見る為に今までパイレーツを楽しみにしてきたなんて。。。悲しいくらいひどい内容だった。 【ネフェルタリ】さん [映画館(字幕)] 1点(2007-06-04 20:59:02) |
|
7.ストーリーを複雑にしてしまって面白さ半減です。あの、魔女みたいな人のエピソードとか、サオ・ファンのエピソードとかがあんまり物語を盛り上げてるとは思えません。「折角チョウ・ユンファに出演してもらったんだから、チョットは見せ場を作っておこう」みたいな、作り手の魂胆が見え見え! デイヴィ・ジョーンズVSジャック・スパロウ+αだけで良かったんじゃないですか? とにかく観ていて疲れる。「すべての謎が解き明かされる・・・」とか言っても、そもそも何が謎だったのか全然理解出来なかった。 【みんてん】さん [映画館(字幕)] 4点(2007-06-01 21:03:49) (良:1票) |
6.物語の芯にいないジャックを無理やり主役扱いするからテンポが悪い。スッキリ大団円じゃなく爽快感もないし・・・もっと普通にチャンバラ映画で良かったのに。誰もディズニーXブラッカイマー印に、深みや滋味を求めてませんから。4を作るなら、もう少しシンプルに、チャンバラ部分に力を入れて作ってください。 【HIDUKI】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-05-31 13:25:03) |
5.まず、前作を見てない人が見たらどう思うか。 大半の人は「意味がわかんねぇよこれ」と思うかもしれません。 では、前作を見た人はどうでしょう。 半数の人が「意味がわかんねぇよこれ」と思うかもしれません。 しかし評判の第一作を見たとき。論理的に筋が通っている、メッセージが深い、という感想を抱いた人がいたのでしょうか。また、求めた人がいたのでしょうか。 迫力と、現代社会への風刺を兼ね備えるこの作品こそ現代のファンタジーとして賞賛したいです、 【官兵衛】さん [映画館(字幕)] 10点(2007-05-31 02:59:04) |
4.もうこういう娯楽大作シリーズというものは、「好きな人はとことん面白い」、「嫌いな人はとことん面白くない」という二通りしかなく、どちらにしてもそれ以上のことは求められない。 クセっけたっぷりの海賊をジョニー・デップが心底に揚々と演じ、これでもかというほどに製作費をつぎ込んでつくり上げた「海賊世界」に没頭できるかそうでないか、詰まるところそれが全てだ。 そして、個人的には充分に“没頭できた”。それはとても幸福なことだろう。 前作はトリロジーの“つなぎ”的な性格もあったので、今ひとつ盛り上がりきれない部分もあったが、完結編である今作はもう本当に遠慮がなく仰々しすぎるほどにパワフルに創り上げられ……。 ……ああ、やはりこういう映画はもう言葉で評する意味などナンセンスだ。 3時間という時間を何も考えずに楽しむことができた。ほんとうにただそれだけのことだ。 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-05-27 18:15:31) |
3.途中で飽きます。ジャックの墓場のシーンとか会議のシーンとか長すぎる。もっと切って欲しい。裏切って裏切って裏切られて手を組んで・・・というのが多すぎて誰が誰の味方なのかさっぱりわからんです。ウィルの立場とかさっぱりわからん。カリプソの正体とか「・・・?バカみてぇ」と本気で思ったし。迫力はあるけど、話がよく分からない。一つ擁護するとラストの展開は良かったです。 【伊藤さん】さん [映画館(字幕)] 4点(2007-05-26 20:42:52) (良:1票) |
2.最初から最後まで、欲しかろうが欲しくなかろうが、一切合財全部見せます! おらおらおら~って感じでまさしくこれぞハリウッドでした。映画館で見るべき映画でしょう。疲れた。 【ぱぴんぐ】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-05-25 12:26:07) |
1.まあ、率直に言って、最高です。 悔しいです。 世界を代表する一流が集結すると、 こんなにもすごいものが作れてしまうんだということを目の当たりにしました。 何と言うか、役者の演技が良いとか、VFXが凄いとか、 そういう次元は超越しています。 人に夢を与える仕事の素晴らしさを、改めて実感しました。 俺もはしくれとは言え同業者を名乗れることを誇りに思います。 【金子淳】さん [映画館(字幕)] 9点(2007-05-25 03:09:15) |