35.ウィル・スミスにかわいそうな役は似合わない。犬は呼べば戻ってくるようにしつけないとダメよ。 【はるこり】さん [DVD(吹替)] 4点(2008-08-17 02:36:21) |
34.前半は面白いなあと思いながら見てたんですが、ラストが、え?これでもう終わりなの?という感じです。オメガマンなんかだともう少し感染者との攻防やドラマがあったのに…。あと感染者はCG使わず特殊メイクとエキストラで撮ったほうがきっと良かったと思います。 【5454】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-07-27 00:48:18) |
33.始まって20分たっても全然背景がわからなくて、飽き始めてきたところにようやく過去のシーンが出てきたことで理解し始めた。 一人しかいない、だからこその「説明不足」を狙ったような気もするけどそれにしてもひきつける魅力がなかった。 【日向夏】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-07-19 12:43:36) |
32.犬がビルに入っていったシーンの、主人公のビビリっぷりが良かったです。 【六爺】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-07-06 00:19:59) |
31.ゾンビ映画だが、アクションやホラー部分は消化不良気味だった。しかし、誰もいない荒廃した昼の世界と、感染者が蔓延る夜の世界で、静動のギャップは良かった。世界観の説明不足感は否めない。 【Ad】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-06-29 15:13:43) |
30.やべぇ・・ここんとこ辛口の点数ばっかだなぁ。 だってしょーがねぇーだろ!!ショボい映画ばっかなんだから! ・・ってキレてもしゃーないんだけどこの作品ほど落とし込みに欠ける作品はないね。 冒頭から謎だらけのいい入り方するんだけど、さんざんっパラ引っ張っといて 「そこで死ぬかいっ!!」みたいな。 あの犬もそうだよ、さんざんっパラ引っ張っておきながら 襲われて(多少、主人を庇って)ワクチン打ったけど 「そこでクビ絞めるかいっ!!」みたいな。 なんなんだろうねぇこのオチのなさは? もうちょっと素直に撮ろうよ、素直に。 てなわけでサラリと流して3点なりぃ~♪ |
29.色んな面で説明不足だし、回想も中途半端。そこは想像で補うとしても、終わり方が、唐突過ぎないか。ハッピーエンドには違いないが、何か釈然としなかった。この映画で伝説になったのは、主人公ではなく、ボブ・マーリーの方ではないかと、エンドロールで流れる彼の歌を聴きながら思った。 【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-05-28 13:01:51) |
28.物語に至るまでの3年間の葛藤がないので、感情移入が難しいような? 【東京ロッキー】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-05-17 15:00:02) |
27.主人公が何故感染しないのか?そのことばかり気になってしかたなかった。感染者が何故昼間現れないのかも判らない?(原作では吸血鬼だから?)だれもいないのにライフラインは確保されてるし?なんだか内容よりも背景ばかりが気になった映画だった。 【みんてん】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-05-16 14:20:11) |
26.なんかバイオハザードを別な視点から見ているみたいだった。 面白いことは面白いんだが、設定の粗が目立つのは残念だ。 ワンコが一番いい味出していたw 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-05-15 23:32:58) |
|
25.設定など好きです。勝手に思ってた話の進み方ではなかったんですが、最後までそれなりに楽しんで見られました。ただそれ程長い映画ではない割りに、一つのエピソードに対してもう少し見たいなあって事が多かったです。エンディングでのエピソードももう少し大事に描いて欲しかったなあ。もう一回は見ないと思います。ところでこの主人公ってレジェンドかな? 【wa】さん [DVD(吹替)] 6点(2008-05-05 19:27:40) |
24.設定が面白そうだし、ウィルスミスだし、結構期待してみたらなんとホラー。しかもB級テイスト。スミスの演技が素晴しいけど、それだけしかないような。結末もオイってつっこみたくなるし。スミスには作品選びして欲しかった。 でも廃墟のNYの映像、犬の愛しさは+1に相当する。 【タッチッチ】さん [DVD(吹替)] 4点(2008-05-03 19:34:07) |
23. 久々に新しい作品を観た。 面白いと思うのだけれど、周囲の評価はダルダルだという。 そうだろうか?。 この作品は状況を楽しむ映画であって、物語をどうこういうモノではなかろうと感じた。 通常ラストシーンの簡潔さというのは、多数を意識した場合であり、クリーチャー化した人間の悲しみを描いている別ラストシーンは”そちら側”に踏み込めない方たちには理解不能なはず。 妥協したがゆえに本来描きたかったトコロが伝えきれなかった。 ここで多数を切れないのが大バジェット作品の苦しみか?。 難しいところですね。 【swamizi】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-05-03 19:26:44) |
22.難しいですね、評価。皆さんの書いてらっしゃること、ひととおり読ませていただきましたけど、どのレビューも一理あるかなって感じ。つまりは、当たり前かもしれませんけど、観る人によって全然評価が違うんですよね。観る角度っていうか。 で、私はどうかと言うと、やっぱりコケてるんじゃないかな~。もともとウィル・スミスが好きじゃないってのもあるんですけど、CGで描かれたNYの廃墟っぷりは他に例を見ない出来栄えとは思いますけれど、主人公の行動、言動にどうも共感できない。深読みすれば、てか「もしも自分の身に現実に起きたら」とか考えて、ひとつひとつ理解しようと努力すれば納得できないこともないんだけれど、やっぱり映画でしょ?エンターテインメントでしょ?って考えると、説明不足やら場違いな表現やらが鼻につく。もしかしたら、やっぱりウィルがミスキャストなのかなぁ…?演技って意味じゃないですよ、キャラ的にです。 それと、他にも御指摘ありましたけど、これは「地球最後の男」のリメイクというより「28日後」のリメイクみたいで、「ゾンビ」って呼びたくなるけれど、少なくともこの作品の中では「感染者」では?つまりは「化け物」じゃなくて、まだ「人間」ですよね?正当防衛じゃなくって、いくら精神的に追い詰められたからってクルマで轢きまくるのはどうなんだろうなぁ…?この際、関係ないかもしれないけど。 なんにしても、この原作をこの制作者はこーやって解釈した、ってことで、映画化にありがちな原作離れがそこにあることは間違いなく、原作を熟知してもいない私なんぞが言うのもおこがましいかもしれませんけど、やっぱ表現は変えてもテーマは変えるべきじゃないのではないかと… もしかして、かなり違いますよね? ちなみに、ワンコのサムが近来稀に見る芸達者、というより知的なワンコなので、誰よりもサムに感情移入してしまったぐらいでして、ワンコ好きには必見のサム登場シーンです。 【タコ太(ぺいぺい)】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-05-03 09:08:11) |
21.これはいけませんね。 ただウィル・スミスが出ているだけの映画。 ・・・・はい、それだけです。。。 【ナラタージュ】さん [DVD(吹替)] 3点(2008-05-02 16:21:16) |
20.これはジャンルとしてはホラーだと思うが、ストーリーがしっかりしていて面白い。オリジナルの「地球最後の男」のあらすじをあとからネットで読んだのだが、うまいことリメイクしたなと思った。あと、サム(犬)の最期がとても泣けた。 【MS】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-04-30 21:46:39) |
19.うーん、目新しさがない。もうゾンビものはおなか一杯だわ。 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-04-26 17:37:35) |
18.内容がバイトハザードと同じようなものでつまらなかった。もう少しひねりが欲しいものである。 【doctor T】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-04-25 02:08:53) |
【くまさん】さん [映画館(字幕)] 7点(2008-03-26 22:59:14) |
16.たった一人の世界で男はどうするのか見てみたかったのに、最後ゾンビ対人間みたいで趣旨が変わってしまっている気がしました。 ゾンビと言えど人間だしあんなにうじゃうじゃいたらただ一人の生き残りって感じがしなかったです。 まぁ原作がそんな話なんだから文句つけてもしょうがないんですけどね・・・。それに、一人しかいなかったら本当に絶望しかないですしね、思い出に生きるしかありません 【甘口おすぎ】さん [映画館(字幕)] 5点(2008-03-03 12:37:42) |