124.一言でたっぷりでした。 ラーメン○郎を喰った食後の感じ。 満足感は高いが疲れた。 【たんたかたん】さん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2012-05-22 20:22:45) |
123.全く入っていけませんでした。ノーランてどれも全く面白くない。正直、興味ある企画を彼に監督して欲しくないと思う唯一の監督。ものの語り方を知らない映像オタクとしか思えない。 【だみお】さん [DVD(吹替)] 1点(2012-03-28 19:14:55) |
122.ヒース・レジャーの存在感が本当に凄い。この映画の公開を待たずして急逝した経緯もあり、きっとこの演技は伝説になるんでしょうね。ストーリーも人間の「善」と「悪」の葛藤を重厚に描いており、勧善懲悪のヒーローもの映画とは一線を画しています。人間ドラマとしてもエンターテイメントとしても超一級の作品だと思います。ヒース・レジャーありがとう! 【mickey】さん [DVD(字幕)] 9点(2012-03-27 12:22:48) |
121.一度見たけど正直つまらなかった。しかし、あまりに高い評価を耳にし、読んだので、今回もう一度見てみた・・・でも、やっぱり自分にはイマイチでした。みんなと感性がズレてるのかな? 【フラミンゴ】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2011-12-26 06:02:05) |
120.2時間半も要らんだろう、と思いつつ、また実際要らんのだけど、とは言え飽きさせないようにアクションシーンを適宜入れ込んで、実際飽きさせない作品になっているのだけど。ただ、作品の意図がピンと来なかったのが、ジョーカーもトゥーフェイスも、怪人ではなく普通の人間として描いていること、いや普通の人間であることをわざわざ強調していること。ジョーカーのピエロ顔は地のものではありませんよ、単に普通のオジサンがペインティングしてるだけですよ、と言わんばかりに、白塗りが部分的にハゲたりするし。トゥーフェイスにいたっては、大怪我をした気の毒な人、にしか見えない(こういう描写をそのまま「顔の片面は悪の象徴」みたいに持っていくのは、ちょっと悪趣味が過ぎないか?)。一線を越えてしまった「怪人」として、異形の哀しみを込めて描いたティム・バートンの方が、真っ当だと思うけどなあ。どうしてこんなアプローチで、バットマン映画をまた作ろうと思ったんだろうか。そりゃまあ、悪が普通の人間に宿る、というのがテーマなのかも知らんが、それを映像にどう翻訳するか? 犯罪者とは言え生身の相手を、金に糸目をつけずハイテク三昧で追いつめようとするバットマン、普通に「卑怯」なだけだと思うぞ “富豪刑事”の爪の垢でも煎じて飲むとよい。って同類か。 【鱗歌】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-11-06 16:44:54) (良:2票) |
119.バットマンの新シリーズ第二弾。 「ダークナイト」のタイトル通り、映像が黒くて劇画調の作り。 ストーリーは粗だらけなんだけど、スピード感溢れる展開で突っ込む余裕を与えない。 ヒース・レジャー演じるジョーカーの演技が絶賛されているが、 厚化粧とコスプレが邪魔をしているせいか、とりたてて何も感じなかった。 アメコミ娯楽映画としてはいいほうの出来だとは思うけど、 バットマンのコスプレデザインは、もう少しスマートにならないかなぁ。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-08-24 10:04:19) |
118.前のシリーズはどれもまた観たいと思わせるものがなかったけど、 このこのダークナイトは納得の高評価。 ヒースレジャーも亡くなったから過大評価されてるのかと思ってたのに、 病院からふらふら出てくるシーン、鳥肌が立った。 ただ、ヒロインがブサイク過ぎで説得力がない。 次はペンギンなのかな? |
117.この映画で示されている「悪」は、ぶれることのない徹頭徹尾の「悪」であり、悪はやっぱりこうじゃないと映画は迫力が無いし面白くない。 この悪の象徴であるジョーカーを演じるヒース・レジャーもやばい。知能犯かつサイコ野郎で得体の知れない悪人を完全に演じきっている。彼が善良な人間の醜い部分を巧みに利用して洗脳していくさまは本当にどきどきする。撮影後になくなったのが本当に残念。 善が悪に堕ちるさまを説得力を持って見事に描ききった痛快な傑作。 【ぷろぐれめたる】さん [映画館(字幕)] 9点(2010-12-26 17:12:20) (良:1票) |
116.アクションメインで十分面白い作品なのに重たいストーリーで全体的にパッとしない印象を受けた。ジョーカー最高!札束燃やすなー!俺にくれ! 【たこちゅう】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-12-22 18:44:15) |
115.観る前はバットマンということで、お約束の勧善懲悪かと思ってました。しかし、いきなりジョーカーの鮮やかで残忍な仕事を見せ付けられ、かっこよかった。エージェントオブカオスの異常っぷりは総ての市民を震え上がらせ、徒党を組まず、正義の鉄拳をも粉砕し、 俳優のヒース・レジャーは撮影終了後死亡。ジョーカーというキャラクターは究極だと感じた。この映画で初めて悪が完璧な仕事をしている姿を見た気がする。音響も効果的でトータルに完成された作品だと思います。 99.99% 【warrabit】さん [DVD(字幕)] 9点(2010-12-18 05:06:56) (良:1票) |
|
114.クリストファー・ノーラン監督による「バットマン」シリーズの第2作目。 まず前作「バットマン・ビギンズ」とは全く違う映画に仕上がっていることに驚かされた。前作は若干淡白な所があったが、今回は一切なし。やはりこの映画の一番素晴らしい所はテンポの良さ。また今までのヒーロー映画の常識をひっくり返すジョーカーとバットマンによる「悪同士」の戦いが、全世界で大ヒットした大きな理由だと思う。 【dy2cyr】さん [ブルーレイ(字幕)] 10点(2010-12-12 19:34:06) |
【ケンジ】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-08-27 21:11:58) |
112.派手なアクションシーンも多く娯楽作品ではあるとは思うんですが それにしては恐ろしく画面から伝わってくる温度が低い。 ジョーカーの目指す(した)悪を冷静にわかり易く伝えていて説得力がある。 個人的に、マギーギレンホールとても良かった。 よかった。 【Pecco】さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2010-08-07 20:44:03) |
111.なかなかいい感じの出来。アダルティで、ダンディなアクション。映像は芸術の域。 【朴モグタン】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-07-26 00:15:49) |
110.繰り返し見ました。IMAXの画像、ヒースの演技に圧倒された。善悪相互論も深い、ただの娯楽映画ではない。8点から再評価の9点。 【HRM36】さん [ブルーレイ(字幕)] 9点(2010-07-07 22:14:38) |
109.これはすごい。素晴らしい完成度。 ここまでピュアな「悪」を映画で表現した作品は他にないのでは。何から何までヒーロー物の枠を外れた、21世紀にふさわしい作品だと思いました。 【HAMEO】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-04-05 14:24:49) |
108.それほど引き込まれず,最後のあのオチも釈然としなかった。 映画全体の雰囲気は良かった。 【Yu】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2010-04-01 18:41:07) |
107.精神的な禅問答のようで見ていて感心はするが、ヒーローものの映画にしてはもうちょっと勧善懲悪を望んでしまう。奥深い内容は見るものを選ぶということでしょう。 【Jane.Y】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-02-27 12:45:43) |
106.ジョーカーのやり方が最悪なんだけど最高だ。人間が持つ愚かさをとことん利用し楽しむ悪趣味ぶり…さすがです。最後の興味として、ジョーカーの死に方があったわけだが、この点は裏切られてしまった。それも悪くないけどね。 【リーム555】さん [DVD(字幕)] 9点(2010-02-27 00:03:36) (良:2票) |
105.綿密に練られた脚本と演出、世界観、素晴らしい作品でした。 「ダークナイト」としての続編が作られるのであれば是非鑑賞したい一本になりました。 それにしても報われないのはクリスチャン・ベイルですね。 個人的には好きな俳優さんで演技もうまいと思うんだけどなぁ。。 「ターミネーター4」でも主人公なのに、サム・ワーシントンに喰われるし、 今作では言うまでもなく、スポットが当たったのは。ジョーカー役のヒース・レジャー。 一本ネジがはずれたようなぶっ飛び方が最高、ハマリ役ではないでしょうか。 【シネマブルク】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-01-28 20:27:45) |