64.メル・ギブソンの女装(?)が笑えた♪知り合いが「俺ってけっこうあぁいう能力あると思う」と言った時は引き過ぎて大爆笑した!ストーリーは単純で面白いのだが,ラストがどうも納得いかないような… 釈然としないな。 【ロウル】さん 6点(2003-11-13 22:06:18) |
【腸炎】さん 7点(2003-10-28 18:56:37) |
62.女性の前の「男」という面だけでなく、娘の前で困惑する父親、仕事でdepressedの男など、様々な面が見られて面白いです。人の心が読めたらな・・・誰もが一度は願うことをステキに描いた映画でした。 【暇人】さん 7点(2003-10-20 17:06:52) |
61.最初のアイディアはおもしろかったのかもしれないけど、脚本がまずくてそれが生かされてない。だいたい設定が設定なんだからもうちょっと色々事件が起きるべきだよ。何にも起きないんだもん。この映画。 メル・ギブソンのファンの人がアイドル映画としてみる分にはそれなりに楽しめるのかな?やたら脱いでるし。ただしメルちゃんも、やはり老けましたね。髪の毛も薄くなったし。全体の風貌もおっさんぽくなった。15歳の娘がいるという話も無理がなかったです。 【ウェルテル】さん 4点(2003-10-16 21:49:22) |
60.メルギブソンはこういうキャラが似合いますね。 【亜空間】さん 6点(2003-10-14 12:23:18) |
59.メルギブソンが見たくて観てしまいましたが、結構おもしろかったです。あの、女性の気持ちがわかってしまうきっかけになったバスタブでのシーンは笑ってしまいました。恋愛と親子愛がよかった。理屈なしに気を抜いて見れる作品だと思います。メルギブソンってなんでもやるんですね~(感心) 【エディ】さん 6点(2003-10-06 15:25:38) |
58.ヘレン・ハントって今幾つか知りませんけど、可愛らしいですねぇ。あんな可愛らしさを将来身につけたいです~・・・無理だけどね(笑) 【もみじプリン】さん 4点(2003-10-03 16:40:22) |
57.何でもやっちゃうなぁ、メル・ギブソン。これに出演したのは息抜きか?ストッキングのシーンとか、悪戦苦闘する姿にゃ笑わせてもらいました。でも最後までコメディの要素を引っ張って欲しかった。 【桃子】さん 7点(2003-10-01 17:51:19) |
56.肩の力を抜いて気楽に観れた。主演の2人も魅力的。ああいう能力はぜひ欲しい。 【代打、八木!!】さん 8点(2003-09-29 15:42:51) |
55.前半はコメディタッチ。後半はラブストーリー。お話はごくごく定番。 【あろえりーな】さん 5点(2003-09-26 22:07:03) |
|
54.結構面白かったです。女性の心は男性には絶対に分かりませんからね~。それが分かるようになってしまった男はどういった行動を起こすのか。観ていて面白かったです。 【銀次】さん 6点(2003-09-23 14:15:58) |
53.期待していたほど面白くなかった。メル・ギブソンはキャストミス? 【kaneko】さん 3点(2003-09-22 11:40:37) |
52.設定はおもしろいけど、そのあとはおもしろくない。てか普通。 【タコス】さん 4点(2003-09-21 11:36:27) |
51.相手の(しかも女性の!)心が読めるなんて、うらやましいと同時にもう女の子に会うのが怖くなりそう…という感想が第一。ある日突然信じられないような能力を身につけてしまった主人公が、段々とたくましく(または狂っていく)という系統に分類されるであろう本作。それだけに結構面白く、展開は半ば見えながらも楽しめた。しかし、他の作品と少し違うなと思った点が1つ、身に付けた能力について。「お前は女心を理解しているようでまるでわかってない。この力を使い心を理解し、真に心のわかる男になれ」という天のお告げ(あるいは贈り物)のような感じがした点。 |
50.大爆笑ではなかったけど、クスクス笑えてなかなか面白かった。今のメル・ギブソンは『ブレイブ・ハート』や『リーサル・ウエポン』のような正統派アクションよりも、こういう軽い感じのコメディの方が合っている気がしました。あと、どうでもいいけど『女性の心理が読める』という能力、俺も欲しいなあ(笑)。いっその事、俺もバスタブで感電しちゃおうかな?(笑)。他のキャストに関してもメル・ギブソンの娘役の子がすごい美人ではないけど可愛かったし(ちょっとタイプです)、ヘレン・ハントの貫禄ある演技がとても良かった。まあとにかくメル・ギブソンの魅力全開な感じ(?)の映画でした。 【ピルグリム】さん 6点(2003-09-20 14:09:39) |
49.こういう肩のこらない作品って好きですね。純粋に楽しめました。メル・ギブソンの演技がうけます。 【ボーボボ】さん 7点(2003-09-20 00:09:05) |
48. 設定もストーリーも非常に面白いのです。で、ありえない設定なんだから、普通に個々の関係を流していくだけで十分に面白くなるのに、何がいけないかというと、女性心理がどうとか女性独自の発想がどうとかいう一般論をそのまま登場人物に声高に言わせていること(特に前半)。これで一気に興醒めします。大体、そうやってその概念をステレオタイプ化することがすでに差別だということに気がつかないのかね。まあ、後半は大分ましでした。 【Olias】さん 5点(2003-09-19 23:53:11) |
47.いい歳して、心が見えないと判りあえないなんて・・・、そんな大人にはなりたくない・・・。主人公は、その後も理解ある「大人」でい続けたのだろうか?。それにしても、なんで、分かるのが「女性の心」だけなのだろうか・・・?。是非、男性の心も分かる作品も作って貰いたい。 【sirou92】さん 2点(2003-09-19 23:31:12) |
【たつのり】さん 5点(2003-09-11 01:39:34) |
45.女性の考えている事がわかるというストーリーのアイデアは、誰でも興味がわくと思う。俺も観ていて楽しかったです。でも、期待していた程ではなかった。最後の女性の考えてる事がわからなくなったころから正直、興味が薄れた。メル・ギブソンの配役はドンピシャです! 【ボビー】さん 7点(2003-09-08 22:54:32) |