19.130億?何処に・・・(泣)。コメントできねぇ・・・ 【1094】さん 2点(2002-02-09 23:48:56) |
18.全体的にまあまあ。敵は化け物だと思っていたが、人間と分かった時は残念だった。 【i borg】さん 6点(2002-02-09 02:37:54) |
17.1999年に発表されたときは注目してなくて、最近見ました。面白かったですョ!「七人の侍」のコピーみたいだったけど、ヴァイキングの男たちの生き様がかっこよかったです。特に首領のブルヴァイ。自分的にはかなりヒットです。あとからになって制作費が馬鹿高かったことを知り、「ちょっと嘘でしょ。」とは思いましたけど…。こういう作品好きです。 【エレクトラ】さん 9点(2002-01-11 22:19:34) |
16.どうしちゃったんだジョン・マクティアナン。なんだこのデキは?なぜかはわからないが、人間をかなりアップで撮るシーンが多い。観ているだけで近眼になりそうだ。衣装やセットも、いかにもつくって着せて演技してますよみたいな感じで、とても世界感がでてるようには見えない。オマーシャリフを使ったのだって、明らかに「アラビアのロレンス」からきてるはずだ。デジャブ的シーンがあった。まぁそれはいいとしても、申し訳ないがこれは駄作といっていいと思う。 【あろえりーな】さん 5点(2002-01-05 00:02:44) |
15.おもんないよ、この映画。130億の作品って本当かな?うーん。 でも、この時代っていいなぁと思う。村を守るために英雄になれたもんなぁ。ヒーローはピンチの時にやってくる。 【鉄コン筋クリ】さん 4点(2001-11-07 23:33:34) |
14.制作費130億?そんなにお金掛けてるかな~? ジョン・マクティアナンとマイクル・クライトンがけんかをして撮影が途切れ、一部をマイクル・クライトン自身が監督したりしたから制作費が膨らんだだけに思えたけど・・・? 映画化してみれば「7人の侍」バイキング版になってしまったって感じで、作品自体はマイクル・クライトンらしくなく、単純明快で純粋に楽しみました。でも個人的には、俳優さんたちが何故か同じ顔に見えて、ちょっと混乱したところも・・・・・? 【イマジン】さん 8点(2001-09-18 12:25:19) |
13.中世版「七人の侍」って感じでしょうか(こちらは13人だけど)。なぜ13番目の戦士は異国の者でなければならなかったのかが分からない(ストーリー上、全然関係ない)。映画的にはマイケル・クライトンとジョン・マクティアナンの趣味で、大量のエキストラで合戦ものを作りたかったんではないでしょうか。しかしマクティアナン、「レッド・オクトーバー」と同じに、また途中から英語劇にしやがった(オマー・シャリフと別れた時イヤな予感したんだよ)。唐突に英語を喋り始める「レッド~」よりは説得力のある移行の仕方だけど、どうせ英語喋るんだから最初から英語劇にしとけっての。これやられると、どうも気分をそがれちゃうので5点献上。 【sayzin】さん 5点(2001-08-20 16:19:18) |
12.とにかく格好良い、ブルヴァイが。この映画は大好き。 【psy】さん 10点(2001-08-16 05:27:23) |
11.もっと荒唐無稽な感じの映画だと勘違いしてたもので… 相手もただの人間だったのなら展開をもう少し工夫してほしかったです。 【えるどりっじ】さん 4点(2001-07-04 13:10:18) |
|
10.えー!!何でみんなそんなにこの映画嫌いなの?俺は大好きだよ。確かに誰が死んだかとかはわかりずらいけど。最初にこのおっちゃんかっこいいとかって思った人が最初に死んでしまった。でも男の子は好きだと思ったんだけどな・・・ 【やす】さん 7点(2001-06-08 14:32:59) |
9.130億もかけたって本当ですか?13人の生き様は格好良いけれど作品そのものはいまいち。戦闘シーンも少々見辛かったです。カメラワークに酔いました。 【雪うさぎ】さん 6点(2001-05-31 23:42:48) |
8.戦闘シーンはグラディエータに負けてないけど誰が死んだか良くわかりません。敵も弱いし~~ 【ヒムキョー】さん 7点(2001-05-29 09:59:58) |
7.キャラはB級でストーリーもベタ。ラストも見え見えで感動が薄い。けど戦闘シーンの迫力はなかなかだし、世界観がハッキリしてるので観易い。それにしても…A・バンテラスがアラブ系ってのは少々無理があるのでは(笑) 【びでおや】さん 5点(2001-03-11 00:47:25) |
6.13人を見分けるのが大変だった。一体誰が死んだのやら、サッパリ。長もイーけど、よく偵察とかしてた人もカッコよかった。 【長ねぎ】さん 8点(2001-01-13 00:12:58) (良:1票) |
5.ゲーム好きには、各種ギミックがたまらないですね。チェインメイル着て泳ぐのかキミは(笑)。ストーリー云々、設定云々より、とにかく野郎どもがカッコ良い。 【RED】さん 9点(2000-12-10 02:21:44) (笑:1票) |
4.・・・・・・期待した分・・・・・・。ただの昔の戦争(というより抗争)モノだったのね・・・。違う何かを期待したからダメなのね。それ以上のモノはないって知ってて見たら、その中からなにか感じ取れたんでしょうね・・・。 【ちっちゃいこ】さん 4点(2000-09-28 12:41:33) |
3.よくある映画・・・ 盛り上がり部分にかけ バンデラスもぱっとしない冴えない役 ビデオで借りてよかった・・・ 【とまそく】さん 5点(2000-09-19 10:52:47) (良:1票) |
2.面白かった、というか静かな感動のある好い作品だと思うのです。バンデラス扮するイスラム人が、バイキングの言葉を覚えていくところの描き方など、上手いなあと思いました。 【すず】さん 8点(2000-09-13 01:29:51) (良:1票) |
1.試写会でタダだったから許せる(^^)A・バンデラスは出演作品選んだ方がいいよね~!! 【ひよこ】さん 4点(2000-02-14 15:31:29) (笑:1票) |