37.グレン・クローズ、怖すぎる。この映画のおかげで、どの映画見てもグレンが怖い・・・。死んだと思った人間が起き上がって来るパターン、この映画以来、増えたような気がします。 【えりざ】さん 7点(2003-06-03 21:56:14) |
36.マイケル・ダグラス、そんなにいーか?そこまでいいか?という思いが頭を離れず、納得いかず。 【poppo】さん 5点(2003-05-31 13:58:05) |
35.バスタブのシーンでびっくりして、映画館の椅子から数センチ飛び上がったのを覚えている。ああ恥ずかしい。けど、怖かったなぁ。 【ヤスピ】さん 7点(2003-05-22 03:48:18) |
34.コワかった~!でもこれって、グレン・グロースの怖さのみの映画だよね。あとはマイケル・ダグラスの馬鹿さ加減を笑ってやりましょう。 【あやりん】さん 6点(2003-05-19 12:04:15) |
33.当時高校だったせいか、ただ単に恐ろしい女の嫉妬だなー くらいでしたが、主婦になった今観ると世間の男たちにぜひ観ていただきたいという思いに変わりました。でもここまでいくと、逆に現実離れして取れないかな?? 【フィャニ子】さん 8点(2003-05-14 21:33:04) |
32.知人のお勧めで最近見ました。「危ない奴」系の先駆的な作品だと言われました。最近見たのでこの手のストーリーで驚きはなかったけど、やっぱり迫力と言うか怖さはたっぷりでした。ラストは元サヤだったけど元の話は浮気相手とくっつく…って話だったらしいです。わたしはそっちの方が良かったかなぁ? 【YOU】さん 7点(2003-05-12 18:19:54) |
31.アカデミー賞4部門ノミネートですか・・。私としては,グレン・クロースの凄演は認めざるを得ません。でも,結局は皆さん仰っているように「不倫するとやべーぞ」という結論しか出ませんでしたので・・・。面白かったし恐かったけど,そこまでかな,って感じです。 【koshi】さん 5点(2003-05-04 22:20:58) |
|
29.アメリカの映画やドラマ観てると、セリフの中によく「危険な情事」ネタが出てきますよね。「世界中の男が震え上がった・・・」の代名詞って感じで。本当に恐いです。飽きさせることなく最後までゾクゾク恐い。間違いなく一級品です。 【たーしゃ】さん 8点(2003-03-29 15:24:03) |
28.妻と見ました。『独身の女性との不倫はしちゃいけない』と誓いました。って、そーゆー問題ぢゃないよな。 【こうもり傘序曲】さん 8点(2003-03-15 19:18:53) |
|
27.アカデミーに作品でノミネートなんて、この年よほど映画ひでりだったのか・・グレン・クローズの凄さで怖がらせる。浮気男に天罰! 【キリコ】さん 5点(2003-02-22 16:35:11) |
26.こ、こわかったですよ。普通、相手に嫌われたくないでしょ?あそこまでやるもんか?その執念がこわいのです。うさぎちゃんが・・・。 【みんみん】さん 6点(2003-02-18 00:23:13) |
25.うさぎ、沸騰するやかん、ジェットコースター、鏡、写真、などなど、小道具が実にうまく使われてます。もちろん、ダグラスとグレンの演技はすごいです。ラストの風呂場シーンは、見ていて一人で叫び声をあげてしまいました。 【あろえりーな】さん 8点(2003-02-05 00:01:22) |
24. このエロともホラーともつかない中途半端な映画が全米ナンバーワンヒット作?あまつさえオスカーにノミネートぉ?おいおい、どうかしてるぞ。エイドリアン・ラインって監督には、どうもハッタリがかった作品が多くて個人的に全く合わない。マイケル・ダグラスも随分男を下げたモンだ。「一夜だけ遊びのつもりが大火傷」的映画なら、コレよりはクリント・イーストウッドの処女監督作「恐怖のメロディ」のジェシカ・ウォルターの方が遙かに怖かったぞ!1971年当時の若いイーストウッドをギリギリ追い詰めるんだから、そりゃもう…! 【へちょちょ】さん 5点(2003-01-08 02:20:30) |
23.サイコサスペンスって奴なのでしょうか。グレン・クロースのいかれた演技はかなり凄いと思いました。もっとどろどろした恋愛映画なのかと思っていましたが、あれ?サイコ系か・・と意外に思ったのは覚えています。一番面白かったのはこのレビュー書いてる「M」さんの発言だと言うことは間違いないでしょう。かなり受けました。 【恥部@研】さん 6点(2002-12-10 17:01:52) |
22.世の中の男性諸君、浮気はやめようと言えざるを得ない映画。 【ビビンバ】さん 7点(2002-07-28 00:16:24) |
21.今で言うストーカーでしょうか?たっぷり楽しめました。後半はサスペンスと言うよりホラー系になってしまったのが少し残念ですが。マイケル・ダグラス好きなんだけどこの作品ではチョット影薄いな。 【KEN】さん 7点(2002-06-22 18:29:56) |
20.15年ぶり位に見たけど、やっぱり恐かった・・ 【araran】さん 7点(2002-06-07 17:24:56) |
19.ストーカーのはしりだな。雛形あきこと鈴木さりなも昔ドラマでストーカー演じてたな。グレン・クロースの凄さが(背筋がゾクッてするような怖さと言う意味)身に沁みた。 【本郷の文豪】さん 7点(2002-05-17 05:43:13) |
18.いろんな意味で考えさせられた作品。いや、映画そのものよりもこの映画に対するマスコミの報道や世間の評判を。過激なセックスシーンばかり取り上げてわりと内容に関することをまともに報道してなかったように記憶しています。小学生だったのでうろ覚えですが・・・。月日が過ぎ、中学生になてこの作品がTVを見て、いかにマスコミや世間というのがいうのが低俗であるかというのを思い知らされたのを記憶しています。いや、今はそこまで思ってませんw。あくまで当時はそう思ったと言うことです。あのセックスシーンはあくまで後半の複線であり必然であるシーンであるのに、その部分ばかり取り上げる世間を見て、なんか妙に失望したのを覚えています。多感な時期ですからねぇw。そんなわけで、私の中では印象に残る映画の1つです。点数はやはりその手のシーンに抵抗があったので(結局自分もそういう見方してるて事になるのかな?)ー1点でこの点数です。 【K・Y】さん 7点(2002-05-13 04:57:54) |