【木林DVD】さん 0点(2003-05-20 19:15:17) |
37.男くさすぎる大体スターローンはパターンが同じでつまらん 【もっちゃん】さん 2点(2003-04-06 01:31:25) |
36.これはいただけません。ま、テレビの地上波で観れば十分ですね。 【みんみん】さん 4点(2003-04-05 20:51:24) |
【悪殺】さん 4点(2003-03-28 20:39:55) |
34.スタローンのあのマスク何?ヤル気あるの?あれならまだ、ヤキソバン(マイケル富岡)の方がマシよ! 【ピルグリム】さん 0点(2003-03-23 23:37:22) |
33.デモリションマンとどっちがどっちか忘れてしまった。ってゆうことは面白くないってこと。 【光HIKARI】さん 2点(2003-02-06 21:14:42) |
32.これを観て確信した、スタローンは何をやってもスタローンなのだと・・・。 【眼力王】さん 3点(2003-01-21 00:40:49) |
31.聞いて下さい!私,これ映画館で見たんですよ。その時,同時上映(2本立て!)が「RED BRONX」だったんですよ。もちろん,すっごく,暇で,暇つぶしのために見に行き,「ようし,見るぞー」とか気合いもなく見たんですよ。でも心の中で期待してたのはスタローンの方の映画。およそ3時間半ぐらいして映画館から出てきた時,「ジャッキーってすっげえ」って思いました。1800円ジャッキーのおかげでどぶに捨てずにすんだと思いました。下手なCG,ださださの衣装(コミックでもあんなださださ?)どきどきしないストーリー展開,ちっちゃいのに大きく見えるアサンテ(いやアサンテは個人的に好きなんですけどね)今,パンフを見て振り返りながらかいてますけどね。ある評論家がパンフの中でこう書いています「スタローンの新しい魅力が爆発!」そうだったのか・・・・・追記~パンフの中にコミックが小さく載ってました。わりと忠実にコスチュームは作ってあるんだね。イギリスのコミックらしいね 【蝉丸】さん 2点(2003-01-18 08:04:34) |
|
29.この映画は素晴らしい作品であることに気づいた人は偉い!!こんなおもしろい映画を見ない人はバカッァ(おすぎ風に) |
|
【ビッケ】さん 8点(2002-10-31 22:58:38) |
【はるまき】さん 1点(2002-10-11 18:50:08) |
26.アンスラックスというバンドがジャッジ・ドレッドの為にシングルを出していたくらい人気はあったのですが、今一なのは否めませんね。アメリカのキャラもの映画は日本では苦戦しやすいですね。 【Titans】さん 4点(2002-09-28 10:04:51) |
【びびび】さん 0点(2002-08-11 19:33:47) |
24.「クリフハンガー」の大ヒットで復活したスタローンは、とにかく出まっくっている印象がある。もう少し出演作を厳選するとか出来ないのでしょうか?「デモリションマン」も同様ですがテレビ映画並の出来ですね。全体に漂う安っぽさと意表をつく展開がなく観ていて苦痛だった。でもダイアン・レインは◎ 【支配人】さん 1点(2002-06-29 08:55:06) |
【浦安鉄筋大家族】さん 0点(2002-05-25 09:24:27) |
【本郷の文豪】さん 1点(2002-05-17 08:28:43) |
21.変身しても口だけで正体がばれるはずなところがよい。 |
【ボバン】さん 0点(2002-04-14 04:12:48) |
19.これもおかしいよ。ぜったいおかしいです。しかもかっこわるいです。でもどうせおかしいならクローンっていってるんだしスタローンが二役すればいいんじゃない?。突っ込むのに疲れるからこのくらいでいいや。。。 【バカ王子】さん 2点(2002-02-22 20:05:37) |