141.「特別な状況下の恋愛は長続きしない」に1点。ロケーションに1点。 【ムート】さん 2点(2004-07-11 21:38:21) |
140.まさかとは思いますが、これって「沈黙の戦艦」のヒットでボツにされた幻の「ダイ・ハード3」の脚本を流用してません?「ダイ・ハード3」って、本来は豪華クルーズに出かけたマクレーン夫妻が、またしてもテロに巻き込まれる話だったんですよ。 【ザ・チャンバラ】さん 2点(2004-07-08 15:38:06) |
139.ハゲオヤジパトリックにはサンドラもカリブ海の美しさも豪華客船もアンマッチだと思います。 |
138.テンポが悪過ぎて「スピード」などという題名の映画とはとても思えません。もっと“自殺志願者が電車に飛び込むスピード”くらいの気持ちでがんばってください。 【膝小僧】さん 1点(2004-06-24 23:58:03) |
137.キアヌ・リーブスじゃなくなった時点で製作をやめるべきだったと思う。 【Aキト】さん 1点(2004-06-17 23:55:51) |
【一番星☆桃太郎】さん [ビデオ(吹替)] 1点(2004-06-12 19:27:03) (笑:1票) |
135.どこかでお金を使わなきゃいけなかったのかと思う位に、取って付けたようなシーン。それとヒルしかもう覚えてない。思い出したくもない。 |
134.1作目と同じ監督なのにガクンと質が落ちましたね。主役が変わったからかな?? 【くうふく】さん 3点(2004-06-04 23:54:53) |
【ゲソ】さん 3点(2004-06-04 02:13:03) |
132.なんかテンポが悪いんだろうな…厳しかった…しかもスピード2って、あまりにもそのタイトルを継承するにはおこがましい!! |
|
131.う~ん。。。うるさい映画ですね。まぁ、確かに実際あんな状況になったらみんな騒いでしまうでしょうが、もっとシリアスな演出はできなかったのだろうか。。。特に何が気にくわないかと言いますと、アニーが恋人をかえたことですよ!!前作がかなり好きだった私にとって、この事実は衝撃でした。あのキアヌはどこいったんよ!?この作品のアニーの性格はちょっとうざいかな。前作のアニーの方が好感がもてます。 それにしても、「スピード」というタイトルにもかかわらず、スピード感ゼロっすよ。最後の船が止まるとこなんて、かなり冷めてしまった。強引です。あの街にしてみりゃかなり迷惑な話だし。しかしながら、耳の聞こえない少女のかわいさに2点。血だらけになりながらも頑張った船員さんに2点。というわけで4点献上。 【まーこ】さん 4点(2004-04-17 12:00:48) |
130.「スピード」「ツイスター」と、ヤン・デ・ボン演出が冴えまくる快作を連発した彼なんだが…。前2作には十分過ぎるほど感じ取れた緊張感もなければ、ワクワクドキドキ感も皆無。メリハリのないダラダラ感のみが終始漂い、巨費を投じたパニック物の駄作になってしまっている、とでもいえばちょっと言い過ぎだろうか。コメディ色が強くなっているドタバタ劇風も個人的には好きではないし…。う~ん、どうしちゃったんだろうヤン・デ・ボン。ラジー賞でも狙ったか? 「ホーンティング」も大コケで、ホントにあとがない。まぁ3~4点と言いたいところなんだが、第5作目(撮らせてもらえるのか?)に期待を込めて5点。 【光りやまねこ】さん 5点(2004-04-16 11:21:21) |
129.以前映画館で観たことあったけど、この前テレビでやってたので観てみたら・・・こんなに面白くなかったっけ!?? ドキドキするところはゼロ! 何がスピードなん!?? ストーリーもムリがありすぎ! 後半ガイガーがアニーを人質として連れて行かなければ普通に逃げれたんちゃうんかなぁ・・・ それまでは一人でやってきたのに、急に足手まといなヤツを人質にしたせいで自爆!アホちゃうかと思った。 【よしぞー】さん 3点(2004-04-13 17:47:01) |
128.前作の勢い(スピード)を急ブレーキで止めちゃったような駄作。この内容で総制作費140億円?キアヌが出演を断ったのも分かるような気がします。 【Minato】さん [映画館(字幕)] 3点(2004-04-12 23:18:13) |
127.スリルがまったくなかった。ヒロインの方が気に入らなかった。 【ディーゼル】さん 3点(2004-04-12 22:35:52) |
126.まずヒロインが鬱陶しい。アホな運転しといて、「私は悪く無いもの」なんていうバカ女に誰が好感を持つというのか。中盤頭の良い所見せても、けたたましく喚くシーンが総てをマイナス印象に傾けてます。……一番の問題はヤン・デ・ポンのいっちばん悪いクセ。あんたこの映画で客を笑わせたいのかドキドキさせたいのかどっちなんですか?映画に両方の要素を入れるのは良いんですよ?でもこの人同じシーンに両方詰め込もうとするからシラける。 【マンダム】さん 4点(2004-04-12 10:40:43) |
125.単作としては面白いと思う。1から2への話がちょっと無理やりぽかったが。あと上手く話ができてない少女ともっと絡みが欲しかった・・・。そういえば最後に出てきた黒人は1に出てた人かな? 【トシ074】さん 6点(2004-04-12 08:38:45) |
124.続編と言う事で前作の緊迫感を期待して見るのは当然だから、当然評価は下がる。密度の狭いバスでの緊張感は、雄大な海に浮かぶ豪華客船ではだせなかったという事でしょう。 【諸星わたる】さん 2点(2004-04-12 02:45:16) |
123.中身まるでなしのストーリーにはまだ目をつぶるが、とにかく(サンドラを筆頭に)ほとんど全員がギャーギャーうるさいだけという状態が最初から最後まで続くのは、何とかならなかったのか。 【Olias】さん 3点(2004-04-11 23:55:33) |
122.サンドラ・ブロックのゴチャゴチャ五月蝿くてピントの外れたバカ女役にはうんざり。 前作は結構好きだったのになー。 【クロ】さん 2点(2004-04-11 23:54:10) |