454.当時、映画館でみました。多くの方が観ていると思うので、いまさら何か言う必要もないと思います。 【茶畑】さん [映画館(字幕)] 10点(2008-02-24 18:46:58) |
【eureka】さん [地上波(吹替)] 9点(2008-02-10 23:45:05) |
452.小さい頃から大好きな作品です。あの頃は、洋画といえば、シュワルツェネッガーでした。その中でこの作品は群を抜いて素晴らしい。T-1000は、最高の悪役でした。 【Yoshi】さん [地上波(吹替)] 9点(2008-01-26 13:16:11) |
451.映画館で見たときは興奮しまくりでした。 テレビで見たときも、やっぱり面白い。映画を観た当時の興奮を点数にすると、10点かも。っでも、時代が過ぎて、少し色あせたので、9点。観て損のない作品だとは思います。CGってすごいんだなあと、感心した最初の作品。 点数を1点下げました。 理由。こっち再度の問題なんだけど、CG慣れしてきたってのがある。 【ひであき】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-12-16 17:49:23) |
450.当時は、これまで公開された映画の中でCGカット数は最多だったそうな。CGでこんなことまで出来るんだなぁと歓心したのを覚えている。今でこそ観れば別に珍しいものでもないが、当時はとにかく衝撃を受けた。「アビス」でT1000の前身ともいえる映像を作り出したジェームズ・キャメロン監督は、スゴイ!「タイタニック」以降、世に作品を出していないが、なんでも次回作は、“誰も見たことの無い映像をみせてくれる”と、何かのインタービュー記事が雑誌に掲載されていた。非常に楽しみだ。 【シネマブルク】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-12-14 13:35:35) |
【ジダン】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2007-10-18 07:19:19) |
448.前作の方が好きだけど、これも面白かった。「ダイハード」と並びアクション映画の最高峰だろう。ドラマがやや感傷的になってしまったのが気になるが、CGを駆使したアクションシーンや爆発シーンは圧巻。畳み掛けるようなシーンの連続は映像的には確実に前作を凌駕しているだろう。個人的にはT-800は悪の方が好きなんだけど、正義のヒーローと化した彼もなかなかシビれる。振り返って微笑み「信用しろ」というシーンには鳥肌が立ったねぇ。 【ドラりん】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-10-11 00:58:32) |
447.映画館で観ました。 疲れる映画でしたが、楽しめました。 【にじばぶ】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-10-10 19:47:43) |
446.ヒット作の続編が前作を凌駕した希少な例で、CG映像、キャラクター、アクション、ストーリー、メッセージが程好く混ざり合ったSF映画の最高峰と呼べる作品です。「人間がなぜ泣くかわかった」映画史に残るシーンを観る度に、その事を絶対に解り得ないT‐1000の恐ろしさを味あわされるのです。 |
445.良くも悪くもこの映画と「ジュラシック・パーク」がCGの映像効果を世間に強く知らしめる一本となったのかなぁという気がする。確かにJ・キャメロンの畳み掛けるようなアクションシーンは圧巻でその後に続く「団栗の背比べ」的作品群に比べれば映画としては楽しい。ただこの映画のポイントは母親であるサラと息子カイルの成長譚であるべきで一作目に感じた「未来からの戦士カイルの志の継承」という部分で話が薄っぺらくなってしまい説得力に欠けるというのが正直な感想。 【Nbu2】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-09-09 14:17:07) |
|
444.公開当初、学生だった時に衝撃を受けた作品。当時、シュワちゃんと言えば、無敵というイメージを勝手に持っていたが、何度攻撃されても、しつこく、冷徹に追い掛けるターミネーターに恐怖を覚えた記憶がある。でもラストはやはりシュワちゃんなんだよね。 【FIGO777】さん [映画館(字幕)] 9点(2007-08-08 11:32:24) |
443.怖いターミネーターが、かっこいいターミネーターに代わった2作目。公開当時は映像に驚きました。サラ中心のストーリーで、中弛みがなければもっと面白いのに、と思いました。 【shoukan】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-08-05 18:24:00) |
442.皆様が仰るように、前作がなければここまでの作品にはなりえない。一作目が完璧なフリとなりえた内容と最高峰のアクションシーンが名作たる所以。3は記憶から消し去りましょう。 【あるまーぬ】さん [地上波(吹替)] 8点(2007-08-01 02:46:06) |
441.3ができたことは内緒にしておいて欲しかった。 |
440.初めて映画館で観たときは子供でしたが、今でもまったく変わらずに楽しめます。 DVDでいつでもこういう作品が観れるなんて、いい時代だなぁ 【声ヒツジ】さん [DVD(字幕)] 10点(2007-07-23 22:12:14) |
439.これ、僕の中での最高傑作です。 シュワがかっこよすぎです。 【Maldini】さん [DVD(字幕)] 10点(2007-07-22 21:09:40) |
438.まず、設定に対する疑問が常に付きまとうのに減点ですし、敵・味方のパワーバランスの変化もない。 展開はあるけど構成が希薄。 見応えのあるアクション(巧すぎっ)に助けられてますね。 【カラバ侯爵】さん [地上波(吹替)] 5点(2007-07-18 03:45:04) |
437.なぜここまで平均点が高いのかよくわからないんだけど、確かに面白い。小さい頃見た時はめちゃくちゃ怖かった。。 【トナカイ】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-05-28 17:33:19) |
436.何回見ても飽きがこないですね。まったく歯が立たない敵に幾度と果敢に攻めていくシュワちゃんカッコイイです。緊迫した雰囲気もたまらない。 【SAKURA】さん [地上波(吹替)] 8点(2007-02-24 22:31:12) |
435.いくら肉体的なダメージを与えても全く効果がないT1000の無敵さと執拗なまでの追跡からくる絶望感・・・恐怖がびんびん伝わってきます。 【アップルマーク】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-02-04 01:00:19) |