21.クレイジーさがたまらない。元世界一の体がイカれた奴等を魅了していく様子。ストーカー達のことがいつまでも頭から離れられない。 【ボーズ】さん 8点(2002-12-01 17:20:57) |
20.スティーブンキングが原作だしシュワちゃん出てる。見る前は期待した。見たら損をした。 |
19.あの女の人、盗んだビデオデータを何処に隠していたんだろう。それが気になって気になって仕方が無い。。。 |
18.つまんない!でもシュワちゃんけっこうかっこよかったなぁ 【ビッケ】さん 3点(2002-10-24 14:15:43) |
【はるまき】さん 5点(2002-08-19 11:51:15) |
16.全くもってのB級映画、キングの原作も実はちょっと投げやりな感じはあるのだけど、原作はまだ読み応えがあるからOK!地下鉄のあちこちでこの映画の広告を見たときはちょっとは期待したんだけどなぁ。 【奥州亭三景】さん 6点(2002-07-11 18:08:33) |
15.話の設定から相当問題のある映画です。それを筆頭に役者の配当、音響効果、人物描写、カメラワーク、特撮技術にいたってまで相当ひどいです。個人個人のインパクトが強すぎたり、変な角度から視点が撮られたり、最初から強烈な音響効果を使う中で恋愛場面まで含めさせたり、なんの説明もないまま話が進めたり……。はっきり言ってアーノルド・シュワルツェネッガーは敵役にまわして、普通の役者さんを味方役にして欲しかったです。 【つばき】さん 0点(2002-03-27 20:56:06) |
14.これはバトルロワイアルの原作みたいな話ですね。あの安っぽい殺人健闘士の衣装は絶対流行らないと思うよ~。しかもダイナモの車簡単にひっくり返るしこれまでに30人近く殺してきたサブゼロは一撃で倒されるし、シュワちゃんの強さ出すにはいいかもしれないけど、幼いと思うのは自分だけでしょうか。しかしこの映画、木曜洋画劇場でちゃんと放送されてましたよ?木村なほこサン、この映画見てハートに何か残るんですか? 【たつろう】さん 5点(2002-03-19 19:19:10) |
13.恐怖の殺人鬼があんなオペラデブはまだ良いとして、あのかってのフットボールの大スターで100丁のライフルで初めて黒人カウボーイを主演したジムブラウンがあんな落ちぶれた役で、本当に悲しくなってしまいました。フットボールファンの夢を壊さないでくれ。OJシンプソンだけで充分です。 |
12.何故かウチの兄貴が映画館まで行って、しかもパンフまで買って帰ってきた映画。嫌いじゃないんだけど点数つけろって言われたら3点以上は絶対に出せん(笑)。 【ワイプアウト】さん 3点(2002-02-13 01:10:42) |
|
11.刹那的快楽を追求するメディアへの批判をこめた映画のようだが、シュワルツェネッガー主演を売りにしただけのB級アクションという印象しかない。 【しっと】さん 3点(2002-01-28 07:36:30) |
【白うなぎ】さん 3点(2001-12-01 17:47:14) |
9.こりゃまったくのB級映画。だいたいスティーブン・キング原作物のほとんどは良くてB級、普通はC級に成り果てている(スミマセン、偏見で書いてます)。最後だってクーデター起こすのにテレビ局かい? そりゃ無いだろう、スケール縮小しすぎ。シュワちゃんの出演料だけで製作費無くなったか。どーでもいいけど2点献上。 【sayzin】さん 2点(2001-10-19 18:41:45) |
8.むきむきだけが印象に残った。映画自体の印象がない。 【あろえりーな】さん 4点(2001-10-06 21:31:03) |
7.こんなんでもキング自ら監督した「地獄のデビルトラック」よりは面白い。 【終末婚】さん 6点(2001-08-21 15:36:20) |
6.シュワちゃんのB級映画のように思えます。この映画、原作がスティーブンキングだなんて・・・ 【トミー・リー】さん 4点(2001-08-12 21:56:25) |
5.この映画びっくり!?よくこの映画作りましたよね。 【ヒロミ】さん 3点(2001-06-03 18:51:02) |
4.いつものシャワちゃん特有の脚本が安易な映画って感じがしたけど。題材が題材なんだから、もっとメディアを非難する展開があっても良かったんじゃないだろうか? 【イマジン】さん 4点(2001-03-24 15:20:11) |
3.最近のシュワちゃんって人間臭い役が多いですね、でもこれ見てシュワちゃんって無敵のヒーローでいるべきだと思った、彼が人間臭い役やるとどうも乗れないんだよねえ~ 【T・Y】さん 5点(2001-02-02 18:50:30) |
【出木松博士】さん 6点(2000-12-17 14:45:35) |