421.良かったです。現実にはありえないおとぎ話のような映画だけど、アメリの自分の殻を破りたいという気持ちに共感を覚えた。 【こまごま】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-01 19:05:31) |
420.オドレイ・トトゥが苦手だったんで、長らく放置していた作品だったんだが、意外や意外、これが面白い。何があるってわけでもないんだが、シーンの1つ1つが、それこそ証明写真のように、くっきりと記憶に残る。オーバースクリプトなのが、やや鼻につく場面もあったが、それもまたスタッフの仕事振りの熱心さと取れる作品。同じような映画を何本も立て続けに観たいとは思わないが、たまに観る分には、印象深い気分転換。これだけ褒めておいてなんだが、オドレイ・トトゥは、やっぱり苦手。 【永遠】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-09-30 20:26:18) |
419.「アメリって可愛い~」なんて思っている世の中のレディたちよ。たぶん…ほとんどの男どもは、こんな一人よがりの気味の悪い女は「願い下げ」だと思っている。もしマネをしようと思うなら、髪型程度に留めてほしい。 【マイケル・エリス】さん [CS・衛星(字幕)] 0点(2006-09-16 03:31:35) (良:2票) |
【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-09-06 14:41:07) |
417.アメリがとても可愛らしかった。学生の頃、好きな娘を目で追っていたのを思い出した。恋ってこんな感じだよね。 【まさきち】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-07-12 02:54:33) |
416.映画全体の雰囲気がオシャレ&オドレイ・トトゥの注目されるきっかけを作った&アルバトロス配給なのにいい意味での普通さに注目の映画です。音楽もいいし、このマッタリ具合、恋に恋する雰囲気に共感した方も多かったと思います。でも男としてはいまいちアメリの心情が理解できなかったかな?と思いました。とても「エイリアン4」と同じ監督とは思えず、主に監督別に映画を観る私としては発見の多かった作品です。 |
415.見ていてなんとなく幸せになれたような気がする。 この手の小ネタ集は狙い過ぎると冷めてしまうもんだけど、 この作品は一歩引いたような謙虚さがあったように感じる。 大爆笑というほどではないのだけど、くすくす笑えるそんな感じの作品。 【もとや】さん [DVD(吹替)] 7点(2006-06-07 12:13:51) |
【.】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-05-13 16:19:25) |
413.何だか、不思議な映画。この映画を楽しむには、ある種の感性が必要かと・・・。 【瑞鶴】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-04-26 21:32:39) |
412.テンポがいいので飽きずに観れて良いと思います。 【十人】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-04-22 00:24:15) |
|
411.主人公が若干ストーカーチックで怖いが、作りが楽しい。テンポのいい現代的なメルヘンとして、とても楽しめた。 【MARK25】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-04-18 09:39:35) |
410.クスリと笑える小ネタ集+お洒落な映像+音楽。それ以上でもそれ以下でもない。家で垂れ流してBGM的感覚で観る映画かな。 【ジョー大泉】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-02-25 11:37:04) |
409.終始不思議な感じで話が進んでいく。見てるとなんかほほえましい様な、ほんわかしたような気分になれて暇な昼下がり見たくなる。遊園地でアルバムを渡すシーンは特にのほほんとしてて好き。 【地理10/2005】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-02-23 22:03:46) |
408.見所はアメリの可愛さと、ウィットに富んだいたずら。アメリ可愛いね。いわゆる「萌え」。実写映画で萌えを味わえるのもめずらしい。 【椎名みかん】さん [地上波(吹替)] 8点(2006-02-20 02:18:27) |
407.ちょっと私には合わない映画でした。少しも面白いと思えなかったです。 【バイオレット】さん [ビデオ(字幕)] 2点(2006-02-02 00:55:57) |
406.小ネタ満載で楽しめました、似たような妄想をしている自分にとっては楽しめました。 【ないとれいん】さん [地上波(吹替)] 7点(2006-01-06 23:43:55) |
405.アメリの妄想について行けませんでした・・・。でもなんだか共感しちゃうところもあったので6点です。 【愛しのエリザ】さん [ビデオ(吹替)] 6点(2006-01-03 16:59:08) |
404.ひねくれてるアメリの行動が好きになれない。好きな人は好きな映画だと思う。アメリがもっと可愛かったら+1点。 【Vanilla】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-16 18:04:43) |
403.小ネタ、いたずらの寄せ集めのようでいて、それぞれが小幸せにつながっている、というなかなかよく出来たお話で。テンポよく飽きさせず、うまいなぁと思った。技ありイッポン!て感じです。みんな幸せになったかというと、カフェでたばこ売ってる彼女は、アメリの幸せと引き換えに再び不幸に…。ま、あんな変人と別れた方が良かったって事なのか。 【ちゃか】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-11-26 10:44:42) |
402.正直言って終盤のアメリのラブストーリーなんてどうでもいい。とにかく小ネタでしょう,この映画は。幼少アメリの復讐、野菜屋への報復、世界中を旅するドワーフ人形など、しょうもないネタが満載で非常に楽しい。これは意外と日本語吹き替え版でも楽しめます(淡々としたナレーションは日本語の方が面白いかも)。 【とかげ12号】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-03 17:02:50) |