74.金城武は大根とゆーわけではなく、シュワちゃんの英語がどうしてもブロークンなアメリカ英語に程遠いのと同じことだと思う。日本語しゃべらなければ、存在感はピカイチ。それよりも岸谷吾朗の演技が鼻についてどうも好きになれなかったな。って言うか何でそんなに宇宙人の力を欲しがるの?すごく謎。それとラスト引っ張りすぎ。ついでに皆さんがよくおっしゃる各映画からのパクリですが、金城主演の不夜城については誰も指摘してないな・・・まあ、今後の日本SFの発展を願って5点。 |
73.どうせ邦画だからショボイんだろう・・と思いつつ見た。思ったより面白かったが、詰め込みすぎてて逆にドッカリ。 どうだ!邦画もここまで来たぜ!と言いたいのかな、アクションやCGには力が入って、ストーリーはあり合わせの物を詰め込んだって感じ。 未来を救うために過去にやって来たわりに、緊迫感は感じられない。ぼーよみぼーよみ。 ただ、アルデンテを食べてるシーンだけは、すごく好き。 【紅】さん 6点(2004-05-29 02:53:02) (良:1票) |
72.人から勧められて観たんで積極的ではなかったんですが、それなりに楽しんで観れました。邦画SFにしては頑張っています。ラストシーンも良かったです。ただ金城はカッコいいんだけど、しゃべりがね… 【ゆうしゃ】さん 6点(2004-03-04 17:24:16) |
71.確かにパクリって言えばパクリのオンパレードで突っ込みどころは多数ある映画なんだが、このテンポのよさ、激しいアクション、CGやら特撮の頑張り様は評価してもいいと思う。 鈴木杏はなかなかの熱演。 【ふくちゃん】さん 7点(2004-02-25 23:34:13) |
70.良く出来てると言えば良く出来てる。でも、面白いか? と言われると、はっきり言って全然ダメ。「マトリックス」、「ターミネーター」の1&2、「レオン」……、さらには監督自身の「ジュブナイル」。その他ジョン・ウー作品やら何やら、あっちこっちからパクリ捲って卒無くまとめました、という感じ。最後は感動させたいんだろうけれど、人物の描き込みが浅過ぎてイマイチ感情移入できない。なんだか勿体無いねぇ~。ホント良く作ってるなぁとは思うんだけれど、2時間が長く感じる時点で失敗かな。これだけ大掛かりなアクション映画なのに、観終わった後「ビデオで充分だな」と思ってしまう。これ、劇場で高い金払って観てたら怒ってるね、きっと。 【TERRA】さん 4点(2004-02-17 19:31:57) |
69.邦画アクションではかなり面白くできていると思う。ただ、演出がハリウッド映画の後を追っかけてるだけのような気がして、うむむ(まあパクリとまでは思わないけど)。ストーリーもちょっと子供向けかなあ、と。けど期待以上の映画でした。これからもガンバレ邦画! 【ゆうろう】さん 6点(2004-02-14 10:30:38) |
68.あれ?どこかで観たような…とデジャブ感の漂う、この映画。でも、純粋に邦画の娯楽映画としてみれば、御馴染みキャラに頼った某映画よりも見る人を選ばないで面白いと感じる人は多いのでないでしょうか。 【クルイベル】さん 6点(2004-01-30 17:07:00) |
67.こういう映画を観ると、日本はエンターテイメント映画においてまだまだ後進国だということを実感せずにはいられない。では何がハリウッド等とくらべておちるのか、もちろん映像的な迫力やクオリティもさることながら、もっとも劣っているものはノリきれないテンポの悪さだと思う。陳腐なりにも金かけてますと言わんばかりの、日本独特の大作的な展開のノロさが退屈でならない。まずストーリーに徹底した爽快感とスピード感がなければエンターテイメント映画とは言えない。 【鉄腕麗人】さん 3点(2004-01-30 15:43:25) (良:1票) |
66.まったくのB級映画!少しだけ期待してたんだけど、こんなもんでしょうね~ それにしても、金城武!台詞棒読み!..下手すぎる... 【コナンが一番】さん 2点(2004-01-28 18:12:47) |
65.「ちょっとバカにしてやろ」くらいな、斜に構えて見るつもりが、いつの間にか引き込まれ、最後には感動しちゃったりして、自分としては不思議な感じでした。そんなつもりじゃなかったのに、って。オリジナリティが限りなくゼロに近く、どこかで見たような映像ばっかりで、ストーリーがどんどん先読みできちゃって、なのに面白くて感動的で。これだから映画って面白いですわ。きちんと全てを完璧に近い状態に整えたって面白くない映画もあれば、バカみたいな内容だったり、いい加減なセンスだったり、ツッコミどころ満載だったりする映画でも面白くなっちゃうものもある、と。これはB級映画の神様が降りてきた映画ですね。「アルデンテ」に涙する、ヘンにカワイイ鈴木杏がイイです。ただし、音楽だけはダメ出ししたいですねぇ。ミリのテーマ、『ディープ・インパクト』のテーマ曲のイントロを丸々コピっちゃってるとしか思えません。あそこまでロコツな事しちゃダメだぁ。 【あにやん🌈】さん [映画館(邦画)] 8点(2004-01-24 21:08:15) (良:1票) |
|
64.確かにどこかで観たことのある映像だと随所で思わされるのは否めない。しかし近未来という設定と効果的に使われるCGはよく出来ている。ストーリーもあっと思わせる意外な展開を用意していて飽きずに観られる。岸谷、樹木らが放つ脇役の存在感が素晴らしい。安易に描かれた宇宙人にはもう少しひねりが欲しかったが、娯楽作品としては素直に楽しめる内容だ。演技力の拙さはアクションやCGでカバーしているのでそれほど気にならない、という程度。 【HARVEST】さん 7点(2004-01-23 17:14:13) |
63.とりあえず日本のアクション映画もこのレベルに到達したという点を評価したい。「時空を超えて戦う美少女」っていう設定も日本のSFアニメの定番ぽくてちょっと嬉しい。邦画の未来を期待させてくれるような映画でした。 |
62.娯楽作品としては正直面白い.アクションに関しては真新しさがあまりないため,巷で「パクり」と言われるのも分からないでもないといったところか. 俳優達の演技はおしいところだ.鈴木杏さんはあのくらいの英語ならもう少し発音を練習して欲しかった.ただし,金城武さんは(演技はともかく)画になる俳優であるというのは正直な感想である. この手のアクションものは「ハリウッドのように」とか,「邦画にしては」といった先入観を捨てる事をお勧めする.その方がより面白く作品を鑑賞できるだろう. 【sig】さん 6点(2004-01-05 09:20:30) |
61.昔のイメージだと邦画ってアニメか怪獣物、あとは寅さんって雰囲気があるけど、最近はこういうのもあるんですね。銃撃戦の時のシーンがビミョーに“ある映画”に似ているのですが、パクリってほどでもないけど意識はしてるかなって感じで僕は気になりませんでした。(その“ある映画”も日本のマンガとかを意識してそうだし)なので、わりと面白く感じれました。 この頃の鈴木杏って肌もキレイでけっこうかわいかったのですね。 【宇宙猿23号】さん 7点(2003-12-31 15:10:01) (良:1票) |
60.日本の特撮もここまで来たかというのは良く感じられて一見の価値はあるかも。でも数年後には通用しないか。配役の鈴木杏は個人的には好きなんだが、同作品ではやはり不釣合い。人類存亡の危機に対する苦悩があまりにも小さく描かれてしまっている。ターミネーターのような緊張感が無いのが欠点。 【moyu】さん 6点(2003-12-27 22:20:15) |
59.なかなか面白い作品でした。ハリウッドを意識した・・・と言うよりは挑戦したアクションやVFXはそれほど引けを取らない出来といって良いだろうし、アイデアやストーリーでは勝っているところも多し。一部では”パクリすぎ”などと言われているようだが、コレはパクリという次元ではなく、オマージュが正しいだろうね。十分評価するところはあるのに、この作品をただのパクリ映画として切り捨ててしまっては邦画の未来も暗いですよ。ただこういう作品は今回で終わりにしないとね。次回はこれで養った技術でもっと日本独特の作品を撮ってほしい。って言うか、そうじゃないとダメ! 【カズゥー柔術】さん 7点(2003-12-16 02:40:34) (良:2票) |
58.いやらしくなくバクれているな、と感心。ステロタイプをいかに飽きさせずに見せるか、ということも、いわばハリウッドの伝統の1つだとすれば、これは十分にその課題をクリアしていると言えるのじゃないかしらん? いやハリウッド方式が最高とはもちろん思わないが、最も見慣れている雰囲気に近いということは、見ていて安定感を感じるわけです。しかしもしもこれが単なる「亜流」作品だったら、安定どころか腹が立つばかり。だから、洋画と同じ感覚で楽しく見ることが出来た、というのは、「ハリウッドに近づいたなあ」ということが嬉しいのではなく、純粋に「いい作品を見ることが出来たなあ」というヨロコビなのです。鈴木杏ちゃんは今後さらに楽しみな女優である、という発見も、大きなヨロコビです。それ以外にも、この映画はヨロコビがいっぱいだと思う(オトボケ金城もいい味だし、画面の質感も好み! エトセトラ)ので、もう1点増やしちゃおう! でも全然ほめすぎだとは思いません。(ところで、この映画こそ、パート2を作らないのかなあ・・。) 【おばちゃん】さん 8点(2003-12-16 01:27:16) |
57.鈴木杏!!この娘すごくイイ。微妙な表情なんか驚かされます。 邦画もこの先、案外楽しくなるかも・・と思いました。 【たーしゃ】さん 7点(2003-12-08 00:43:32) (良:1票) |
56.邦画だけど、CGけっこうよかった。最後の雨のシーンがまたひとひねりあってよかった。楽しめる映画。けっこう特撮のシーンがいろいろと洋画のおいしいところを取り入れて楽しめた。 【なかがわ】さん 8点(2003-12-04 22:43:27) |
55.あんまり期待してなかったけど結構おもしろいじゃない!っていうのが正直な感想。 【海野やよい】さん 6点(2003-11-22 18:55:56) |