花とアリス〈劇場版〉のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。5ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > 花とアリス〈劇場版〉の口コミ・評価
 > 花とアリス〈劇場版〉の口コミ・評価 5ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

花とアリス〈劇場版〉

[ハナトアリス]
Hana and Alice
2004年上映時間:135分
平均点:7.29 / 10(Review 154人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-03-13)
ドラマラブストーリーコメディシリーズもの青春もの学園ものロマンス
新規登録(2004-01-22)【紅蓮天国】さん
タイトル情報更新(2018-10-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督岩井俊二
キャスト鈴木杏(女優)荒井花(花)
蒼井優(女優)有栖川徹子(アリス)
郭智博(男優)宮本雅志
キムラ緑子(女優)荒井友美(花の母)
相田翔子(女優)有栖川加代(アリスの母)
平泉成(男優)黒柳健次(アリスの父)
阿部寛(男優)加代の連れの男
木村多江(女優)堤ユキ(バレエの先生)
広末涼子(女優)編集現場担当
大沢たかお(男優)リュウ・タグチ
伊藤歩(女優)池田沙織(キットカットオーディション参加者)
虻川美穂子(女優)虻川美穂子(秋子さん役)
坂本真(男優)洩津当郎/猛烈亭ア太郎(落語部部長)
ふせえり(女優)楠木れんこ(スカウト)
石川伸一郎(男優)佐藤拓哉(文化祭司会)
松田一沙(女優)町田梓(モデルオーディション参加者)
松尾れい子(女優)はるみ(モデルオーディション参加者)
中野裕之(男優)オーディション演技審査(「漂流少年」監督)
大森南朋(男優)オーディション演技指導(「漂流少年」AD)
叶美香(女優)叶美香(人気有名女優)
森下能幸(男優)「サルとルー」面接官
ルー大柴(男優)ルー大柴(「サルとルー」ホスト)
梶原善(男優)CM撮影スタッフ
笠原秀幸(男優)CM撮影スタッフ
アジャ・コング(女優)室伏エリカ
テリー伊藤(男優)医者
吉岡秀隆泣きの演技指導者(「冬の海燕」スタッフ)
脚本岩井俊二
音楽岩井俊二
撮影篠田昇(撮影監督)
プロデューサー岩井俊二
配給東宝
美術種田陽平(美術監督)
西尾共未(装飾)
編集岩井俊二
録音益子宏明
照明中須岳士
その他東映アニメーション(劇中キャラクター使用協力「太陽の王子ホルスの大冒険」)
あらすじ
転倒した先輩を介抱したハナ。 ハナ『先輩私のこと好きだっていいましたよ』先輩『???』『大変!記憶喪失!!』 そしてウソの上塗りでアリスは先輩の元カノということに。アリス『だましたのォ!?』 ハナ『まさかホントに信じるとは思わなかったなァ』 アリス『スゲーね、花ちゃん何でもありだァ!・・でも、マー君私を好きだったこと思い出してきたっていってたよ。・・・ああ・・・マー君マジで私にホの字だ。』ハナ『!!!』アリス『ハナ、ピンチじゃん!!』
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
23.なーんか、少女マンガにありがちな設定、内容、出演者達のキャラですね。妄想系、センチ、自己陶酔的な感じです。あと村上春樹の作品っぽい。それを綺麗な映像でオシャレに再現してみましたといった感じでしょうか。今そういった少女マンガを読んでも、こういうのに昔は耽溺していたんだなぁと懐かしさとか馬鹿馬鹿しさを持って接することはできるでしょうけど、共感とか感情移入とか無理ですね・・・。しかもこの内容で135分って長すぎます。有名人をちょい役でちょこちょこ出演させてるもの狙った感じで嫌でした。映像美に関しても、こういった感じのは多いですよね。だから取り立てていいとも思いませんでした。同じ女子高生特有の美しさ、薫り、繊細さ、儚さ、気だるさ、心情の機微を描くなら脚本、演出、映像美、出演者達ののびやかな演技、どれを取っても中原俊監督の『桜の園』には到底及ばないと思います。ただ、蒼井優のバレエシーンは美しかった。どんなに激しく動いてもまとまる艶やかな長い黒髪も一役買っていたと思います。
ゼロさん 2点(2004-11-23 18:56:06)(良:1票)
22.岩井俊二の世界観が如実に描かれている。「青春」をテーマにしたら、彼の上に立つ者はいないのではないだろうか。特に注目すべきは、蒼井優のバレエシーン。彼女の気持ちを想像しながら鑑賞して欲しい。目頭を熱くさせるものがあるはずだ。
たまごくんさん 6点(2004-11-02 04:41:52)
21.ん~・・・。これは無理。
32歳のおっちゃんが見ても・・何も感じないし・・何も残りませんでした。
斜心01さん 1点(2004-11-01 02:51:33)(良:1票)
20.WEB公開シネマ版もみたが、そのときは映像、音楽に圧倒されました。しかし、劇場版をみると、そのストーリーにも圧倒されました。思春期の複雑な気持ち、それは友達に対するもの、恋愛に対するもの、夢に対するもの、親に対するもの、さまざまな気持ちが色々なところ絡み合い物語に凄く奥深さを与えていました。泣き所、笑い所もあり、そして、共感できるところもたくさんありました。この映画一本で色んな要素が含まれていたと思います。自分的にはアリスの切なさを痛烈に感じ、告白のシーンでは涙しました。そして、最後のバレーのシーンも息を呑むものでした。このアリスを演じた蒼井優に拍手を送り、そして、感謝したいです。もちろん、ハナ演じる鈴木杏にも。そして、この作品を支えた岩井監督、スタッフのかたに。やはり、自分にとっては岩井俊二という監督は天才としか思えません。早く次回作が見たいです。
シュシュさん 10点(2004-10-31 18:52:00)
19.俺は岩井俊二監督を敬愛してます。彼の作り出す映像に何度酔わされてきたことでしょうか。こんなにも俺の感性を刺激するクリエイターと同じ時代に生きることができたことに、感謝さえしている昨今です。しかし、岩井監督の作品から溢れ出る素晴らしさは岩井監督のチカラだけで成り立っているのかと言えば、そうではないはず。彼には篠田昇カメラマンという良き伴侶がいました。篠田氏は岩井監督のほぼ全ての作品でカメラマンを務めてきました。あの白くノスタルジックな映像の直接の生みの親は篠田氏だったわけです。しかし、そんな彼はもういない。今年の6月、癌により惜しまれながらこの世を去った。俺自身も非常に残念であり、心から冥福を祈っています。さてこうなると、一つの不安が頭をよぎるのです。すなわち、俺が惚れ込んでいたのは監督岩井俊二ではなく、カメラマン篠田昇だったのではないか、という可能性です。もしくは、あの作品群は岩井監督と篠田氏のコンビネーションがあってこその産物だったとしたら。それは岩井監督の次の作品を見れば判断がつくことですが、どちらにしろ篠田氏の撮った映像をもう未来永劫見ることができないと思うと、落胆をあらわにせずにはいれません。「花とアリス」はそんな岩井・篠田コンビの最後の作品となるものです。決して死への悼みからオーバーに叫ぶわけじゃないですが、俺は「花とアリス」は彼らの最高傑作だと思っています。内容に関しては多く語るまい、とにかく一人でも多くの人々に見てもらいたい作品なのです。篠田氏よ、ありがとう。そして安らかに…(2004/10/22更新)
コバ香具師さん 10点(2004-10-22 07:50:50)(良:1票)
18.この映画を観終わって十日以上の日にちが経ちました。それなのに、この映画の事が頭の中から一向に離れません。こんな事、映画観賞人生で始めてです。ここ数日、レンタルショップに行って『花とアリス』が置いてある棚の前を通る度、パッケージに必ず目が行き、そして無償にもう一度観たくなります。そして毎回、容器を手に取りパッケージを眺め、悩み、天井を見上げ、そして元に戻すのです。日を重ねるに連れて、愛しさに似た想いが日に日に増しています。こんなに同じ映画に対して十日以上も想いを寄せたのは、本当に人生初です。まるで、靴の底にへばり付いたガムのように、しつこくへばり付いてちっとも剥がれず、そして頭の中から離れません。画面の中に映る、綺麗な映像や爽やかなストーリー、そして温もりのある雰囲気がどうしても頭に残って、ちっとも薄れません。目を瞑れば、綺麗で、繊細で、光で満ち溢れているいくつもの素晴らしいシーンが、鮮明に瞼の内側に映し出されます。でもやっぱりそれは偽者でしかなく、目を開けてしまえば一瞬にして消えてしまいます。この映画は間違い無く、観た人の心と記憶に美しく、そして鮮明に残り続けると思う。はぁ~・・・今の時代にこんな日本映画に出会えて良かった、と心から想い、そして、10点の上でマウスの左側を最上級の“愛”を込めてダブルクリックします。はぁ~・・・切なくも無いのにため息が止まりません。自分、この映画、「ウォー・アイ・ニー」ッス。
ボビーさん 10点(2004-10-21 22:31:55)(良:2票)
17.結構面白かった。ハナにアリスにマー君ですか、なかなか好感持てる演技してます。なんていうか力みない声の出し方がいい。話も長いんだけど飽きさせないように工夫している。アリスの父とテリーには笑えた。広末が最後に出てくるが彼女の時代はとうに終わってることを痛感させられた。
やっぱトラボルタでしょうさん 8点(2004-10-18 09:16:40)
16.岩井俊二は未見でもDVDを買う希少な監督です。はずれた場合には地団駄を踏みますが、それでも赦せます。二度と観ませんが。今回は、、、ほっとしました。わたしはトシをとり、主人公たちは若返り、距離こそ開きましたが、その間を満たすノスタルジックな感性は不変です。この作品には基本的にパリっとした男性が登場しないため、ゆる~いフェミニンな雰囲気に押し切られそうになりますが、それをぐっと抑え、寄り添いながらもなんとかめりはりをつけるのが自然の風景描写です。岩井俊二の手にかかるとすべてが自然描写に思えてきます。アリスがバレエを踊るシーンでさえも。ちょい役の有名人たちもマンダラ的に寿がれているとみなせましょう。「自然主義」を標榜する気持ちは毛頭ありませんが、やはり安心して観ているわたしがいたことは事実です。日本人の「記憶」は歴史よりも自然に近いのかな。音楽も心地よいです。
バッテリさん 8点(2004-10-17 14:39:23)
15.初恋・記憶喪失・父との思い出をなぞるデートコース等、淡く優しいキーワードが映像と音楽にマッチしており、一番スキな岩井作品となりました。ただ、映像美とネタ重視なので上映時間はもっと短くても良かったかも。何にせよ次回作が待ち遠しい!おにぎりサンドってバターは塗るのかな…。
Bebeさん 8点(2004-10-15 21:37:29)
14.見ていて笑えました~!!!でも、内容的にはそこまで心に残りませんでした↓↓ビデオで良かったかなって感じデス☆
ロシナンテさん 3点(2004-06-11 20:24:33)
13.目をつむり、胸に自らの思い出を丁寧に描き出す。それはひどくおぼろげで、淡く、一瞬経つとすぐに消えていってしまう・・・。岩井俊二監督の映像にはそれと似た優しさがあるような気がする。冬の終わりを告げる朝の、黄金色の陽光のように。だから観る者の心の中に素直に染み込んで、その温もりを感じとることができ、いつまでも包まれていたいほど心地がいいのだ、と。

風に散る桃色の桜、はためく2人の黒い髪。緩やかな波打ち際、まぶしい太陽、舞い上がるのは無数のトランプ。家に咲く色とりどりの花々、そして白い光の中、華麗に踊り続けるアリスの姿。それらはみんな、あぁ、涙が出るほど美しい。それが些細な、例えばどこにでもある喫茶店であっても、その風景は驚くほど光に満ちている。そうして気付かされる。そう、この世界はこんなにも美しいのだと。

好きな人が自分じゃない別の人を好きだと知ったときの、雨の中のあの表情。机の列が少し曲がった、2人だけのガラリとした教室。じわじわと心に広がりくる共感。「邦画は苦手」といって聞かない人々に伝えたい。共感、懐かしさ、これらをはっきりと感じる事が出来るのは日本映画だけだ。

幻想世界のように美しい映像は、まさに「不思議の国の花とアリス」。記憶喪失、三角関係、定番を逆手にとった一筋の物語に、奇妙で可笑しな人間たちが瑞々しい葉として連なる。そして鈴木杏と蒼井優の、まるで水面に反射する日差しのようにキラキラ眩しい魅力が、永遠に美しい花として咲き誇るのだ。

間違いなく、これは世界一美しい青春物語。
紅蓮天国さん 9点(2004-05-29 15:10:45)(良:5票)(笑:1票)
12.映像は岩井監督らしいソフトで淡い映像でキレイで、少女達とマッチしており結構ですが、花の恋愛が奇をてらってるが引付けられなかった。「の・ようなもの」であっても正夢、本物になるという事でしょうか。一方アリスは父とのデートが小津監督のオマージュであり、海や公園でのデートでの彼女の父への想いが伝わり、彼女がだらしない母を選んだ訳なども聞こえてきた。だからこそ父からもらった我愛称も生きてきます。ラストのダンスシーンも実に生き生きとした表情でキレイで美しく、広末にパンチラ目当てと思われようと惹きつけられます。「花とアリス」である必要性が語呂の良さしか感じられないのが残念。
亜流派 十五郎さん 4点(2004-05-01 16:33:38)
11.いやあ、良かった!『スワロウテイル』『ピクニック』は個人的に糞映画だと思っているし岩井俊二はもう駄目か?と思っていたけど、これは間違いなくイイ。良い感じで力が抜けてる気がする。でもって主演の二人がまたイイ!この二人って、こんなにお芝居上手くってこんなに可愛かったっけ?と驚いた。魅力を最大限に引き出してます。これって岩井マジックなんだろうな。大まかなストーリーはあるものの全体的に青春スケッチ風。それでいて退屈もしないし笑わせてもくれるし切ない気持ちにもさせてくれる。もう一度観たい、と思わせる映画。ついつい、「私も紙コップで踊りたい!」などとアホな事を考えてしまいましたわ。もちろんバレエなんてやったことないんですけど。おほほ。
ロビンさん 9点(2004-04-25 20:26:35)
10.良かった。ほぼ期待通りだった。切ないラブストーリーだと思ってたのに結構笑えるシーンがたくさんあったのが少し意外だったけど。でも良かった。泣いた。ほんと岩井俊二、いい
Keith Emersonさん 9点(2004-04-20 22:28:56)
9.淡い。演技なの?てくらい自然な主演の二人の演技。演出も良い。街も原宿とか田舎道とか中央線とか‥なんだか、自分の街のすぐ近くって感じがした。花もアリスもかわいすぎる。ストーリー的にはネットで意味わかんなかったのがつながった感じ。でも無駄に有名人を使っていたので-1点。
kanekoさん 9点(2004-04-04 22:45:20)
8.鈴木杏にだんだん惹かれます。そこら辺にいそうな女の子を演じる女優NO1です。
ヒロヒロさん 7点(2004-04-04 04:12:04)
7.面白かった。笑えたし泣けた。アリスとお父さんのシーンは良かったよね。万年筆で笑わせてもらったし、徐々に2人の距離が縮まり離れるシーンも良かった。説明しすぎず、終始爽やかだったな。
ここっすさん 9点(2004-04-04 01:13:56)
6.岩井俊二の世界炸裂。まさに彼にしか作れない世界です。初めからびっくりさせられたのが、役者の演技。それはまるで映画というよりはホームビデオを見ているかのように、1つ1つの台詞が自然過ぎて驚きました。そして何といってもあの色彩の美しさ。これは日本映画でしか味わえませんね。桜がヒラヒラと舞う小道を花とアリスが笑顔で歩いていく。なんて美しいのでしょう。鳥肌が立ちました。それにきれいな光が射す数々の場面。美しすぎます。見ているうちにどんどん彼の世界に惹きこまれて頭がボーっとしました。不思議な麻酔にでもかかったような錯覚。なんてことのないストーリーなのだけれど、その背景にある演出が素晴らしいのです。音楽もまたその1つ。監督自ら作曲したあの懐かしさを憶えるメロディーが2人の少女の美しさと重なってまた麻酔が体に伝わっていく。心ここにあらずのまま私は2時間と少しを過ごしました。アリスと父親のシーンが感動的で自然と泣けてきました。そしてあのアリスのバレエシーン。これはもう自分の目で確認していただきたい。本当に美しいです。キャストもバラエティーに飛んでいて楽しかったです。なにげない日常を岩井監督独自のスケールで描いている映画です。少女時代を思い出したい時期が来たらもう1度見ます。
未歩さん 8点(2004-03-31 21:51:37)(良:1票)
5.すっごく久しぶりの岩井作品です。そして、やはりあの「白い光」は健在でした。フィルムをみると監督は誰と言わなくてもわかります。岩井節全開です。どうってことない話なんですよ。地方の女子高生ふたりがバタバタして男の子を取り合ってバレエをしてオーディション受けて嘘をついたり落語をして父親の思い出を振り返ったりするだけです。だけどね、なぜか自分の中でありもしない記憶を捏造されてなんともいえない気分になる。しかもその記憶では僕が女の子になっている(ぉ。コアな映画ファンを気取っていた学生時代に、もしこの映画を観ていれば「つまんねえ」なんて悪態ついたかも。だけど・・・ごめんなさい、やっぱこういう映画好きです(笑)。岩井ファンじゃなくても“切なさ愛好者”には必見の映画ですね。主演の女の子ふたりがすごく伸び伸びと演技をしていました。キットカットの女の子と『リリィシュシュ』に出てた子。男の子もモッサリしてカッコ良かった(とくに『リリィ』の女の子は角度によって、かわいくもかわいくもなく見えて良かった)。前作のようにコッテリしてへヴィなものも良いけど、清涼飲料な感じの今作も好き。かつて女子高生だった人にオススメの作品です。
ひろすけさん 8点(2004-03-23 14:21:23)(良:1票)
4.映画全体を貫く淡い質感、色感。その淡さは、度の低い心地いい酩酊感に誘い込む。そして、物語のリアリティーは論理思考外に放り出され、ひたすら花とアリスの“風の舞”に身をまかせ、ほろ酔う。中心に位置する“先輩”の情報量はどこまでもミニマムに、花とアリスはその周りで、嘘と本当、遠慮とエゴ、芝居と現実の間の振幅を舞う。流れる音楽も淡くせつなく。でしゃばり過ぎない伏線が彩りを添え、アリスが自らの意志で踊り出すバレエに冒険心、解放感が与えられる。もしも、記憶喪失になってもこの映画の記憶は忘れたくない、っつって。
彦馬さん 10点(2004-03-20 01:45:46)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 154人
平均点数 7.29点
000.00%
110.65%
210.65%
374.55%
4106.49%
595.84%
6138.44%
72616.88%
84529.22%
92616.88%
101610.39%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.81点 Review16人
2 ストーリー評価 7.18点 Review22人
3 鑑賞後の後味 8.13点 Review29人
4 音楽評価 8.40点 Review27人
5 感泣評価 5.86点 Review15人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS