122.期待したのでがっかりです。どんなに綺麗でもグロでもシュールでも痛そうでも「しょせん、アタマん中でしょ」と思って見ちゃうから興ざめ。ジェイローは歌手だけやってろ!って感じです。 【あおみじゅん】さん 3点(2003-10-25 16:42:23) |
121.映像がすごかった。人の頭の中を見てまわるともっとエグそうな気もするがぁまぁこんなもんかぁ? 【だだくま】さん 8点(2003-10-20 14:21:21) |
120.ストーリーはあまり面白くありません。しかし、冒頭のシーンでの牛の輪切りや、あちらの世界の描き方等の演出は絶妙だと思います。 【malvinas】さん [映画館(字幕)] 4点(2003-10-18 20:00:26) |
119.何とも言えないストーリーですが、テーマはいいと思います。 【亜空間】さん 7点(2003-10-18 17:50:33) |
118.ジェニファーロペスがやはりセクシーだ。映像も予想通り奇抜で新鮮であった。 【花守湖】さん 7点(2003-10-15 01:40:33) |
117.映像はたしかに凄いです。JLOも綺麗! 美しい! でもそれだけ。これならJLOの歌のビデオクリップにすればいいじゃん。わざわざ映画にして二時間も見せ続ける価値ナシ! 【ともとも】さん 4点(2003-10-08 18:48:29) |
116.ストーリーはイマイチなんだけど、あの世界観には脱帽です。吸い込まれるように見入ってしまいました。犯人の内面を見事に表現していたと思います。 【tako】さん 8点(2003-10-06 03:54:54) |
115.綺麗な映像と、危ういというか、気持悪いというかスレスレの映像とで構成されていて、この点は見ても損はない感じ。ただ、この頃のハリウッド映画は、馬鹿の一つ覚えのように、幼児期に受けたトラウマが原因で精神に何らかの異常をきたした可哀想な主人公が、理解しがたい衝撃的な言動に及ぶ、というようなパターンが多すぎる。またか、いい加減にしてくれ、と言いたくなる。こう巷に溢れたんじゃ、何か発想が安易すぎませんか? 【大木眠魚】さん 5点(2003-10-02 21:19:09) |
114.トンデモ映画だろなーと思ったら、映像の美しいこと!思わず見入ってしまいました。心情の詩的表現に優れていて、この映像を思いついた人はすごいなあ。でも、見るのにちょっと疲れるかな。話は、まあ・・。捜査にリアリティがなかったですねー。あと、今まで映画でいろんな犯行シーンはあったけど、ここでの犯行シーンはやばすぎます。 |
113.ヤスピさん、gakubonさんとまったく同意見。あの予告編のもつ世界観で作られていたら、どんなに素晴らしい映画が出来上がっていたことでしょう。エログロAVなテイストが作品をおとしめていたような気がして、個人的には残念でした。 |
|
112.あっちの世界の綺麗な映像や美術が印象的すぎて、こっちの世界の物語がなんだか陳腐で深みがない。あっちでイッパイイッパイだったのか、はたまた際立たせるためなのか。もう少しこっちのストーリーが良く出来てれば面白い映画になったと思う。 【亜流派 十五郎】さん 5点(2003-08-23 19:59:56) |
111.ジェニファー・ロペスが主役というクレジットだが実は脇役。従って評価も悪いのは当然の事。ハリウッドは客寄せの為に時々このような汚い手を使う。 【HILO】さん 1点(2003-08-08 20:25:03) |
110.予告にだまされた一本。犯罪者の心理も描写不足。けど、救得なかった悲しさは伝わりました。 【MORI】さん 4点(2003-08-08 11:03:32) |
109.映像と音楽は良かったけど、ストーリーがいまいち。 【無雲】さん 5点(2003-08-04 00:05:52) |
108.イマイチ意味がわからない。素晴らしい映像にストーリーがついていけてない。 【北狐】さん 4点(2003-07-22 15:25:48) |
107.映像は美しい、が映像にこだわりすぎて中身がおざなり。もっと分かりやすいストーリーにしてほしい。うーん・・・綺麗なCG映像を見たい人にだけお薦めする。 【たけぞう】さん 0点(2003-07-16 00:00:45) |
106.猟奇犯の精神世界はすごかったけど、あとの方に出てくるヒロインの精神世界もあれはあれでヤバかったんでは。と、映画本編が予告編に負けてたと思うのは自分だけでしょうか。日本版の予告編美し過ぎ。でも本編見てげんなり。あの予告編の方が芸術的価値あるんではないかなあ。 【gakubon】さん 4点(2003-07-12 23:07:43) |
105.「殺人犯人の精神にダイブする」というSF的アイデアは、もっと上手くやれば絶対に面白くなったはず。それなのにビジュアル的な表現にばかり気を取られて、肝心の本質的な部分をおざなりにしてしまった印象。犯人の精神世界での「謎解き」のようなものが中心になれば良かったし、見る人はその辺のアプローチを期待してたんじゃないかな。はっきり言ってミステリーとしても、サスペンスとしても、SFとしても中途半端で薄っぺらい。 【FSS】さん [ビデオ(字幕)] 3点(2003-07-01 17:05:58) |
104.狂人の心の中は、本当に寂しいですね。これまでの人生の中で、愛情に満たされなかったんだなぁと。あの世界は不気味ですが、興味深く引き込まれてしまいます。うーん、映像美!! 【ひなた】さん 9点(2003-06-30 22:24:33) |
103.映像の美しさは誰が見てもきれいです。でもそれだけで、ストーリーは「は?」って感じだった。ジェニファーロペスきれいでした。 【ザーボン42】さん 3点(2003-06-21 16:16:41) |