【TZ】さん 7点(2003-05-20 19:42:03) |
23.よかった。ほとんどの人が身近に思ったり感じたりすることをいざ実行に移すととんでもない事態に発展していくという皮肉が利いてるし、ビリー・ボブ・ソーントンの親父がたまらなくいい。なんだか不思議と感動してきた映画だった。 【ぽんた】さん 8点(2003-05-18 03:42:46) |
22.コーエン兄弟ものは以前「ファーゴ」を見ておもしろいと感じたので、借りたんですが・・・私的にはファーゴの方が評価高いかな?ただ、ストーリーが複雑ながらちゃんときれいにまとまっているのはすごいと思います。 【tefuko♪】さん 6点(2003-05-13 02:03:24) |
21.非常に良く出来た作品でしたね。ビリー・ボブ・ソートンの映画を見るのは「シンプル・プラン」以来でしたが、やっぱりすごい役者さんだなぁと思いました。見終わったあと、あのキャラクターを演じられるのは彼しかいなかったと確信しました。彼が淡々と語る静かな口振りが、余計に物語に深みを持たせていたのも良かったです。。コーエン兄弟の作品の中では今のところ一番好きです。主人公のすべてを理解することができなくても、なぜか自然に涙が出ていました。その涙も感動でもなく憐れみでもなく、いったい何故出たのかはわからないです。 【はがっち】さん 8点(2003-05-11 17:14:56) |
20.だいたい凶器の指紋調べればわかるだろー。ストーリーもキャラクターが違うだけでビックリボウスキーとおんなじだし。 【1800円】さん 2点(2003-05-11 03:02:36) |
【cocooon】さん 8点(2003-04-17 01:14:52) |
18.みんなからの評判もイイし、コーエン兄弟監督の映画ってスゴク興味を持つので(と言いつつ、コーエン兄弟監督の作品で見たことあるのは、これだけだけど。)、見てみたんだけど、普通でした。悪くはない。けれど、でもみんなが絶賛するほど、面白くは感じられなかったと言う事。 【アイアム琳子 】さん 4点(2003-04-09 19:52:08) |
17.コーエン兄弟の映画は、テンポがよく、途中でだれる事がないので、見ていて飽きない。とにかく、いい味を出していたので、8点。 【魂エアー】さん 8点(2003-04-02 23:29:17) |
16.なめらかでとても肌触りの良い映像でした。ふとした時にできる間で笑ってしまうことがあったり、絶妙な作品でした。全体は淡々としていますがそれとは裏腹な熱っぽさが素敵です。 【るみ】さん 9点(2003-04-02 15:30:42) |
15.笑って泣けるコーエン兄弟ならではの作品だと思いました。地球を銀河系の外から見るような視点がとても好きです。オーブラザーといい、ビッグリボウスキーといい、この監督さんすばらしいです。 【きんきん】さん 8点(2003-03-30 22:06:10) |
|
14.おもしろかった。ビリーボブソーントン最高だった。こういう白黒っていうかセピア色のような情景の映画に殺人という非日常・負のイメージの出来事を入れても作品全体の雰囲気を壊さず、尚且つ話を面白く持っていき、最後に最期の主人公の言葉に聞き入らせる。やっぱりコーエン兄弟ってスゴイ。 【よっふぃ~】さん 8点(2003-03-26 15:55:24) |
13.映像もすっごくキレイでしかもキャストもよくて贅沢な作品でした♪♪女性陣私的にお気に入りばかりなのもうれしかったな♪♪それにしても一体この映画でタバコ何本吸ったんだろう・・気になるー。 【こゆ】さん 7点(2003-03-23 23:14:47) |
12.まるでジムトンプソンの小説のような面白さだと思う。やっぱりこーえん兄弟はいいな。 【あつし】さん 9点(2003-03-21 02:57:03) |
11.UFOのシーンなんかは何か他の媒体を利用しての表現のしようもあったのではないかと;;たぶん他の監督なら別の表現方法を選ぶと思うので、逆にそこにコーエン兄弟らしさがあるのかもしれないですね、、、 しかしそのあたりに若干の抵抗を感じたほかは素晴らしいと思います。何よりも素晴らしい質感を醸し出す映像、そしてビリー・ボブ・ソーントンの演技力、常に冷静であるがゆえにストーリーに「日常」感が出ている演出で、2時間弱の間、食い入るように見れる作品です。 【wood】さん 7点(2003-02-24 13:16:24) |
10.コーエン兄弟らしい美しい映像。さらにビリーボブソートンの演技力、そして表情がすばらしい!!!50年代のハリウッドにいたら相当2まいめで売れたかもしんない。 【いかりや800】さん 7点(2003-02-15 21:02:53) |
9.私には観るのが少し早すぎた作品。作品を通して静かですが、最後まで一気に観る事が出来ました。ビリー・ボブ・ソーントン渋い! カラーで観てしまいましたが、今度見るときは、是非モノクロ版で観たいと思いました。それにしてもバーディちゃん、君は将来もこれからという年端も行かぬ乙女というに、何とはしたない事を! 【RIYS】さん 6点(2003-02-13 23:31:25) |
8.まちのしがない床屋をやってるビリーの表情がいいねえ。この映画はあまりセリフがないところがいい。あることをきっかけに平凡な生活の歯車が狂う。人生って恐ろしい。こういう映画大好き。 【ウインタース】さん 8点(2003-02-10 17:05:40) |
7.僕は散髪屋に行くと必ず、舌の先が口の上部に触れた時非常にくすぐったくなる現象が起こるのですが、(この現象が起こる人は今まで兄以外いないので、もしいたら教えて下さい)この映画を観て、くすぐったくなりながらかつ感嘆するというとても珍しい体験ができました。 【死亀隆信】さん 9点(2003-02-07 02:39:37) |
6.ここ1年ぐらいの間で公開されたアメリカ映画の中ではダントツにいいのではないのでしょうか。なんという説得力。ずいずいと引き込まれました。主演のあの渋い俳優は誰だ?全く知りませんでした。また楽しみが増えました。 【カエル】さん 9点(2003-02-04 17:01:10) |
5.ヨーロッパの映画みたい!すごいきれい。流れがすき。 【ジャガー】さん 9点(2003-01-27 23:44:18) |