192.マッド=デイモンの表情、動きが怖いですね(笑)スピード感、緊迫感があり、久しぶりに面白いヒーローアクションを見ました。 【AIRS】さん [DVD(吹替)] 7点(2007-01-04 15:42:43) |
191.謎解きのサスペンス。気楽に楽しめる。 '07.11/5 2回目鑑賞。プラスαが散り嵌められている 。+1点 追加。 '08. 9/7 3回目鑑賞。階段を落下しながら撃つシーン面白いアイディア。 【ご自由さん】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2006-07-13 17:26:53) |
190.アクションもカーチェイスもどうでもいい。「記憶の欠如」が出発点である以上、そのギャップと、それが解き明かされる快感で話を引っ張ってほしいわけです。多少はその辺も配慮した形跡はあるが、まだ不十分(「まず、逃げ道を確認してから席に座る」などという無意識の習性も、台詞以外の方法で表現してほしかった)。ほとんど台詞がないのに妙に存在感のあるジュリア・スタイルズに+1点。 【Olias】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-07-10 02:16:15) |
189.これまではマット・デイモンが苦手でしたが、この作品を見て少し変わりました。なかなか良いじゃないですか。ただ、中盤で女がナーバスになるシーンはウザイです。 【クロ】さん [地上波(吹替)] 8点(2006-07-09 12:12:09) |
188.私はこの映画にマッドデイモンは合ってないな~って思いました。なんか、頼りないんですよね彼。。。内容は、まぁまぁ、面白くない訳ではないけど、面白い訳でもないと言ったところでしょうか。第一に、プロのボーンが、最初の任務に失敗した理由があれじゃあ、テンション下がっちゃいますよ。 【2008/1/6追記】ボーン・アルティメイタムがあまりに高評価の為、『どんなアクション映画なのだろう?』と思い見た。するとなんかどっかで見たことのある様なシーンが多いなぁ・・と思いながらも鑑賞を終えた。数日後レビューしようとここにくると、1年以上前に鑑賞済みだった。俺も記憶を失っていたみたい。それ程印象に残らない映画ってことかな。 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-07-08 23:54:55) |
【ラスウェル】さん [ビデオ(吹替)] 8点(2006-07-08 21:46:37) |
186.今時そりゃねーだろって感じの任務失敗のエピソードや、取ってつけた感丸出しのヒロインとの恋愛劇など、主人公ボーンの内面描写が全てをぶち壊している。せっかく面白くなりそうな雰囲気を終始出し続けていたのに、結局テンションが上がりきらないまま終わってしまいました。 【bizen】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2006-05-15 23:37:46) |
185.スプレマシーと連続して鑑賞したので,こっち側の株も急上昇.今思うと,かなり楽しめた作品.アクションとかにもキレがあるし,なんといってもマット・デイモンの無表情にストーリーをこなすっぷりが良かった. 【紺野 忠文】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-07 23:40:36) |
184.音楽がかっこよかった。 格闘もきれがあってきもちいいし、 カーチェイスもジャッキーチェンよりいいでしょ? スプレマシーも見ます。 |
183.意外と面白かった。ヒロインがもうちょっと美人だったらよかったのに。 【バイオレット】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-02-26 17:42:27) |
|
182.可もなく不可もなく、といった感想です。これほどまで普通だなと思った作品も久しぶりでした。 【maemae】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-02-18 00:22:39) |
181.すごくテンポが良くって最後まで飽きることなく楽しめました。ヨーロッパロケもスパイ映画にリアリティを与えていて成功している。ただしアクションシーンでは、一部マットの動きを早回しで見せているのがあきらかでせっかくのリアリティをぶち壊している。そんな小細工しなくてもじゅうぶん見せてくれていたのに。何気なく立っている姿や歩いている姿でもじゅうぶんその筋のプロであることを覗わせていたと思う。あと、不満ではなくて疑問ですが、どうして銀行の番号がケツに埋め込まれてるの?主人公は何台もの車のナンバーを瞬時に憶える能力の持ち主なので、主人公には必要ないですよね。CIAがもしものときの為にやったにしても銀行名までは必要ないでしょ。その銀行にはエージェントらしき人物がいたし、他者に見られる可能性があるし実際漁師が見つけたし。あと考えられるのは主人公が記憶喪失になることを想定していた、、ぐらいしか思いつかない、、、。もしかして根本的なところで思い違いをしてます?もしそうなら【嘲笑】入れられる前にこっそり教えて。 【R&A】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-02-06 16:08:47) |
180.はじめてみたときかなり面白かったのが勘違いかと思い再度dvdを購入してチェック。 やはり面白い!レオンやニキータにも感じる美しい戦闘シーン。 レオンの方が私は点数高いですが、戦闘シーンは明らかにこちらが好き。 その無駄の無い動きとスピード感、特にカーチェイスは他の映画を寄せ付けない素晴らしい出来。 |
179.アクションはキレが良く無駄がない。展開はテンポ良く中だるみせず飽きさせない。ミステリとしてのストーリーにもっと厚みがあればなお良かったのだが。 【きりんのめ】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-01-10 12:56:42) |
178.だいたい予想していた程度の面白さでした。つまらなくはないだろうと思っていましたが、特別期待もしていませんでした。やっぱマット・デイモンでは地味かなぁ。スパイものって多少設定に無理あっても主演男優にカリスマがあれば魅せれちゃうでしょう。その意味で、ミッション・インポッシブルは映画として成り立っていると思うんです。マット・デイモンはいい俳優ですけど、「冷徹な殺し屋」には見えない。何と言うか、危険な香りがあまりしないんですよねぇ。 |
177.地味な映画ですねぇ。面白いといえば面白いが、パッとしないなぁ。設定がいいのに、勿体無いよね。まぁ、悪くないんだけどな・・・。 【瑞鶴】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-16 00:15:27) |
176.意味がわからなかった。おもしろくない普通の映画だった。 【ばっじお】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-11-28 21:14:51) |
【午後のコーヒー】さん [DVD(吹替)] 3点(2005-11-26 08:59:01) |
174.あまり深く考えずにみたのでそれなりに楽しめました。マットデイモンもそれなりにカッコいいですし。まぁ突っ込みどころはいろいろありますが、娯楽作品ということで。 【んぽ】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-11-19 16:34:00) |
173.普通、ですかね。アクションシーンは切れがあっていい感じ。 【サイレン】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-11-12 19:59:52) |