86.設定は面白かった!けど見終わってみると、意外に印象が薄いかな。。その場だけ楽しめるってのも映画のいいとこですけどね。。 |
【malvinas】さん [映画館(字幕)] 8点(2003-10-21 00:42:30) (良:1票) |
84.この手の映画は世界観になじめなくて、あまり好きではないのだが、ブラピが強烈で彼に手を引っ張られる形で最期まで見られた 【花守湖】さん 6点(2003-10-15 15:12:47) |
83.まずテリー・ギリアムの特異な世界観に圧倒される。特に未来の世界のそれは秀逸で異世界を映し出すようであった。その映像世界と同調するようなストーリー展開とテーマ性はまさに衝撃的であった。未来を変えようと奔走する主人公、しかし運命は変えられず文字通り悪夢が現実となる。元ネタは短編映画「ラ・ジュテ」からであるが、哲学性と宇宙的思想からなるこの物語の独創性は素晴らしい。 【鉄腕麗人】さん 9点(2003-10-14 14:48:30) |
82.おもしろかった。途中から何が真実なのか観ているこちら側もわからなくなってくるからいい。でも、ラストにあのおばちゃんが出てくることが微妙。キャラ的に自ら動かないでしょうー 【ナノーマル】さん 8点(2003-10-13 20:55:54) |
81.まずストーリーがよかった。ブラピはこういった狂った演技のほうがうまく見える。いろんな伏線から空港へのシーンに最後つなげるのは見ごたえあった。人に薦めたい一品でした。 |
80.現時点で「生涯最高傑作」(今後変更があるかもしれないけど) 二つの“世界”に投げ込まれて、双方から「お前は狂っている!」と言われる主人公。ここで自我を保てずにひたすら自己懐疑に走るのがイイ。「正気と狂気の境界とは何か」について絶妙なリアリズムを感じさせてくれます。精神病棟内でアジを打つピットにも痺れました。語りだせばキリがありません(恍惚状態) 【コバ】さん 10点(2003-09-09 03:22:17) |
79.過去と現在を行ったり来たりする中で、主人公が混乱していくのがよく分かる。心理的な動きが面白い。でもちょっとうるさいかな。途中から一気に心変わりするヒロインはストックホルム症候群を描いたのかな? いくらなんでもちょっと納得いかない変化ぶり。とは言え、最後の最後まで伏線を活かしてて面白かった。 【りの】さん 6点(2003-09-08 15:45:13) |
78.こういう終わり方の映画は結構好きです。ブラピの演技がかなり光ってました。 |
77.ブラピはきれいな役よりこんな役が非常にハマりますね。話も何度か観たら結構おもしろかったし。 【もりしげひさや】さん 7点(2003-08-01 00:51:37) |
|
76.ブルースはわかるけど、ブラビは全然・・・・?バイオレンス+犯罪サスペンス!!ブルースは死んだけど、警察は気持ちわかってないな。不満の点数 【正岡賢二】さん 6点(2003-07-17 15:26:50) |
75.テリーギリアム作品なのに不覚にも最近まで知らなくてビデオで観た。未来世紀ブラジルよりも洗練された(商業主義に走った?)作りになっている反面、面白みに欠ける印象があり、個人的にはブラジルの方が好み。 しかし、なかなか良くできている。特に「めまい」のパロディにはニヤリとさせられた。本作のヒロインの女優名とめまいのヒロインの役名まで”マデリン”で一致してるし。やぼったく見えるヒロインが後半見違えるような美人として登場するという演出はブラジルと同じで、テリーギリアムらしさを感じた。 あと、他の方も言われてますが、本作をただのバッドエンディングと思っている人はもう少し集中力を持続して観るようにした方がいいかも。 ところで邦訳の「救済保険業」という職業は耳慣れないけど現実にもあるのかな? (ここから2004-1-12に追記) どうでもいいことなんだけど・・・本作の一番良かった点に”ブラピのイカれ演技”を挙げる人が結構いることがちょっと哀しい・・・かも。 【じゃん++】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2003-07-12 11:46:40) |
74.ブラッド・ピットはファンなんだけど、これは「くどい」と思いました。演技上手いのかどうかも微妙だなあ。数年前に一度みたきりの「ラ・ジュテ』はすっかり忘れてたからお話は(先が読めたところもあったけど)楽しめた。もうちょっと、「これは妄想なのか?」という感じを引っ張ればより面白くなったのに、とも思うけど。映像はかっこ良い。でも「ラ・ジュテ」にはかなわず! 【NASA】さん 6点(2003-07-10 21:41:41) |
73.ピットは汚い役がはまるね。内容も普通に面白い。映画評論家とか映画通ぶってる奴は何言うか分からないけどね。 【クリス】さん 6点(2003-07-04 23:11:09) |
72.ギリアム様の世界は素晴らしいです。皆様もどうぞと薦めたら却下された(^^ゞ。好きずきということで、私は8点 【ビックルT】さん 8点(2003-07-01 19:48:21) |
71.期待してたのですが、なんだか尻すぼみ気味でした。時間旅行物の主人公って、結構こういう感じの結末になるケースが多い気がする・・・。 |
70.やはりこの作品において、ブラピにふれないわけにはいかない。初見はかなりガキの頃だったが、ブラピの演技が脳にこびり付いた、そしてめちゃめちゃ怖かった。ストーリはよく覚えていなかった。でも大きくなってから見直して、ようやく話が見え、とても切ない話だと気付いた。ラストは"Bragil"より好き。 |
69.単純に泣けた。せつないです。サッチモがとても効果的でありました。あれは自分だった・・・という描き方がとても鮮烈で胸を締め付けられました。 【モートルの玉】さん 10点(2003-06-15 13:33:37) |
68.ブラピ光ってたね~☆結局阻止できたのかしら~あのおばはん♪ 【cuckoo】さん 8点(2003-06-10 04:52:29) |
67.初見の時は「え?」って感じであんまり印象に残らなかったのだけれど、なぜか2度、3度と観る機会があってそうするとだんだんこの映画の魅力にあてられてしまった。必死になって歴史を変えようとする主人公(ブルース・ウィリス)を横目に悲劇は冷酷に繰り返されるというラストに運命という力の大きさとそれに対する人間の非力さがにじみ出ていて興味深い。テリー・ギリアムの強烈な世界観が何度観ても飽きさせない映画に仕上げている。 【スマイル・ペコ】さん 9点(2003-06-02 20:08:19) |