【諸星わたる】さん 3点(2004-04-12 23:12:52) (笑:1票) |
232.密室に追い込まれた切迫感と、犯人との駆け引き、母娘との関係など、迫力有る演出はなかなかのものです。 離婚により発せられた感情のもつれからか、母娘の関係は決して良くなかったのですが、強盗の襲撃により冷えた親子関係が修復されたのは皮肉な結果である。母親だけでなく、救出に表れた父親を含めて“親の子供を思う気持ち”が切実に表れていたと思います。 ジョディー・フォスターは子役の時から好きな女優さんの一人なのですが、歳をとって逆に魅力が溢れてきていると感じました。逃走シーンや銃撃シーンなども良かったです。 ただ、フォレスト・ウィテカーのキャラからして、最後に見方に回るのが最初から分かってしまった(悪役はあまり見たことが無いので・・・)のが個人的に残念。 |
231.ハラハラしてこの映画は大好きです。何回も見たくはないけど一度は見ておきたい一本だ! 【映画大好き人!】さん 8点(2004-03-25 00:29:04) |
230.よくある話を特殊な部屋でやっただけ。期待はずれです。 【モチキチ】さん 4点(2004-03-14 21:14:09) |
229.観る前はドキドキし、観始めるとドキドキ感を忘れていき画面にひたすら魅入ってしまいました。次の展開がごっつ気になる映画です。「家の中」というほぼ限られた空間の中で立派な物語が作れるんだと実感した今日このごろ。 【みどりいろ】さん 8点(2004-03-11 19:02:31) |
228.展開が読めすぎるけど、それなりにスリルがあって楽しめた。セブン、ゲームに高得点を付けている自分としては、かなり期待を裏切られた作品ではあるが、犯人の頭悪さがある種のコメディっぽさが入っていてそう思ってみれば結構観れる。なんとなくホームアローン?って感じもするが・・・ 【epitaph】さん 4点(2004-03-03 13:44:32) |
227.わかりやすく、展開も読めるんだけど、それなりに楽しめた。犯人たちは頭わるいなぁ~。強そうでもないしね。中途半端にいい人な犯人も微妙だな。サスペンスじゃないなぁ、ホームアローンに通じるものがある気が。でも、音の使い方や映像の撮り方はいいと思った。この映画の監督は「セブン」や「ファイトクラブ」の人だったと知ったのは観たあとだった。もし、知っていて観たら、相当期待しただろうから、もっと評価低いだろうけど・・・期待しなければそれなりにいい。 【エディ】さん 6点(2004-03-03 13:26:49) |
226.ジョディーのファンなので観ましたが、良くもなく悪くもなくといった感じで本当に普通です。犯人も決して頭良くないんだから、ジョディーももうちょっと賢くやればいいんじゃない?って気持ちになっちゃって…。 【ゆうしゃ】さん 5点(2004-03-03 11:44:39) |
225.公開当時、これかアザーズ、どちらを見るか迷って、でもジョディが好きなのでこっちを見ました。見終わると他人の芝生が青く見える心理状態になりました。ってか元旦那への態度酷すぎ! |
224.終盤までグイグイと引き付けて引き付けて…えっ?こんな終わり方っ!?…あっさりしすぎ。 【ふくちゃん】さん 5点(2004-03-02 23:53:12) |
|
【ガッツ】さん 6点(2004-03-01 07:57:34) |
222.セブン、ゲーム、ファイト・クラブ、どれもおもろかってんけど、これはいまいちやった。上の三つは映画館で観て、これはビデオで観たのもあるかもしれん。観てる間はそれなりにはまっててんけどな~。なんでやろ、なんかいまいち。フィンチャーにあきたんかな。 【なにわ君】さん 5点(2004-02-24 14:37:04) |
221.パッケージ&タイトルで絶対ホラー系だと思ってたのに…違うじゃん。でもコッチの方が良かったかも、以外と評価低いですね~ 観てるときはかなり楽しかったですよ。まぁ確かにスグ逃げられそうですし、ラストもあぁなるに決まってるようなものでしたが、好きですよこういうのは。フィンチャー&ジョディが好きだからってのももちろんありますが、それを差し引いてももう一回観てもいいと思います。ただ映画館に行きたいかと言われると微妙、タダなら行きますが(あ、韻を踏んでる) 【HLB傭兵】さん 6点(2004-02-17 18:45:33) |
220.悪評のわりには..まずまずだった.. (なぜか、ホラー映画と勘違いしてた..) 【コナンが一番】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2004-02-17 12:38:26) |
【k】さん 3点(2004-02-16 13:08:16) |
|
【ソウ】さん 6点(2004-02-10 02:09:41) |
216.なかなか面白いサスペンスだと思った。まぁ、変な言い方だけど安心して観ることができた。家の構造を頭に入れさせるためか、カメラワークも一風変わっていて興味深かったけど、この映画でそこまで凝る必要はあったのかな、と思ったり思わなかったり。でも普通に面白かったです。 【ていくし】さん 7点(2004-02-08 22:58:20) |
215.緊迫感はそこそこあるが、ちょっと話が小さいのでは?犯人たちがパニックルームに入った2人を出そうとする時間がほとんどなのですが、あまりにも犯人たちが間抜けすぎるのと、犯人たちがする方法が小さすぎるのが悲しい。ちなみにジョディはコンタクトの役のほうがあってます。 【A.O.D】さん 5点(2004-02-07 04:31:13) |
214.サボってないで新作撮れよフィンチャー。「LORDS OF DOGTOWN」観たかったぞ。なんで降板してんだよ。ヒマなんでPV&CM集めたDVDでも出してくれよフィンチャー。頼むよ。 【ナクサライト】さん 7点(2004-02-06 06:35:30) |