180.この映画のパトリック・スウェイジのように死んでも彼女の為にあれこれ行動することは実際にはもちろん無理であって、現実ではあの初々しいデミ・ムーアは悪人にまんまと手篭にされてしまうんだあ..とひねくれた見かたをしてしまった。私はきっとネクラだ。 【R&A】さん 5点(2004-01-09 17:00:55) |
【its】さん 6点(2004-01-07 01:52:11) |
178.別に感動もしないし、泣きもしないんだけども、こういうファンタジーは見ていて楽しい。映画なんだから現実ではありえない設定でもっといろいろ楽しみたいものです。 |
177. デミ・ムーアが今とはキャラが違いますね。ウーピーがいなかったらそれなりの作品だったけど、彼女の存在感ありすぎ。 【長尾 景虎】さん 8点(2003-12-26 17:42:03) |
176.泣きはしなかったけど、感動はした。ウーピー・ゴールドバークは面白いねぇ 【アンナ】さん 7点(2003-12-25 20:20:06) |
175.大好きな映画です! とても切ないラブストーリー(涙)..決してB級ゴーストものではありません..映画の冒頭!(ちょっとビックリでした!) そして中盤~終盤へ! クライマックス!! 私好みの演出がたまりません..絶対 オススメ!! (限りなく10点に近い9点!!) 【コナンが一番】さん [映画館(字幕)] 9点(2003-12-25 12:42:06) |
174.なぜだか私の記憶では、亡くなった彼はモートン・ハルケットって事に置き換えられているのです。なぜなのでしょう。似てたかな?全然違ってましたかな?(モートン・ハルケットって、→a~haのヴォーカリストです) 【3737】さん 5点(2003-12-23 23:54:14) |
173.この映画は、僕が初見の時点で、いろんなパロディ等ですでに手垢つきまくり状態。 だから、全くのピュアな気持ちでこの映画を見てないはずなんですが.. 僕はそもそも涙腺のゆるい性質で、しかも単純なお涙頂戴のラブロマンスってのが恥ずかしいことにツボなんですよ。 ...だからこんな手垢のついたベタベタな映画にもかかわらず、泣かせようとするシーンではきっちりウルウルしてしまいました。 ゴーストを見てウルウルするのってかなり恥ずかしいような気がするんですが.... いーんです、そういう中学生のようなピュアな心をもつ自分が好きですから。 僕はいつも恋に生きる男なのです。 それからこの映画、デミムーアが相当好み。めっちゃ素敵。(まぁ美人は大概好みなんですけどね) 【あばれて万歳】さん 8点(2003-12-22 18:23:12) |
【あしたかこ】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2003-12-18 19:35:29) |
171.とくに何とも思わない。この映画を絶賛する女友達とは,たいていソリが合わない。 【ロウル】さん 4点(2003-12-15 20:00:20) |
|
170.この映画ってヒットしたじゃないですか。当時、それがどうしてかさっぱり理解できなかった。パトリック・スウェイジって垢抜けないし、いまいちパッとしない存在だし、愛していても触れることができないってーのが切なくて美しいっつー振れ込みだったけど、切なさが感じられなかった。ウーピーだから少しコメディなんだけど、ロマンチック、コメディ、オカルトの3つが上手く料理されてない感じ。バラバラ。 【yukaori】さん 4点(2003-12-13 05:51:07) |
【虎尾】さん 9点(2003-12-12 22:54:39) |
168.ウーピーゴールドバーグのファンになりました。ウーピーが出てから急に面白くなってきた!でもくさいねぇ・・・嫌いじゃないけれど 【ゆりあっち】さん 8点(2003-12-12 14:17:07) |
167.デミ・ムーアかわいいですねえ。自分が死んでもこんなに愛してくれる人がいるっていいなあと思いましたよ。 【ロイ・ニアリー】さん 6点(2003-12-12 12:07:42) |
166.はっきり言って私が見た中では、一番くだらない映画。 ストーリーはめちゃくちゃだわ、ラストも「なんじゃこりゃー」 と言いたくなった。 これじゃー「オールウェイズ」の方が数倍面白い。 【ゼファー】さん 2点(2003-12-09 01:26:30) (良:1票) |
【kure】さん 8点(2003-12-07 23:55:14) |
164.これって昔は楽しめていたけど、今みるといかにもアメリカ的なご都合主義が目について好きになれない。 相方に裏切られたからってパトリック・スウェイジがやりたい放題、悪役になってもおかしくない横暴ぶりなのに最後は明暗分かれるというのはどうなの?サイキックも一度マスターしたら苦もなくこなせちゃうあたりも呆れ果ててしまう。 結局途中から出てくる霊媒師ウーピーが良い味出しているおかげで、何となく良い映画で面白いね〜という評価に落ち着いているだけのこと。演出や音楽は素晴らしいので一見の価値はありますが、混迷を極める現実の国際情勢を知るにつけ、この作品との距離は遠ざかるに違いない。 【mhiro】さん [DVD(字幕)] 4点(2003-12-04 21:31:17) |
163.ラブストーリーをあまりうけつけれません。その代表みたいな作品です。痒くなります。また、デミムーアが嫌いだからです。偏見です。 |
162.そもそもパトリック・スウェイジという俳優がちっとも魅力的に見えないために、彼が帰って来てそんなに嬉しいか?と、さっぱりストーリーにのめり込めなかった。目の幅の涙を流して世の女性たちの涙腺をかきむしったデミ・ムーアも、ずいぶん首の太い女優さんだなあ、という印象を残したのみ。いったい何がそんなに泣けたのか、おそらく私が理解する機会は一生ないであろう。 【anemone】さん 0点(2003-11-29 02:57:57) |
161.パブロフの犬のように反射的にホロリときてしまう。幼き日の刷り込み現象に近い気もするが、ホロリなのでこれ以上さげられません。でも同時にとんねるずを思い出してしまう不快なえいがです。おかげですでパロってたはず。 【らいぜん】さん 6点(2003-11-28 21:24:01) |