20.ターゲット層は子供でしょ?すると敵はあんなじゃない方が良かった気がする。痛快で結構笑える(笑)ロケット噴射でかっ飛ぶガキって・・・オレ的にはこういう部分を残しておきつつ大人向けの難解なストーリーにしてくれたらなぁ、なんて。重いテーマで謎解きなんか満載のストーリーの中を、市街戦中のロボットみたいにゴーッて飛び交うガキが観たい。展開上、都合悪くなると飛ぶ、みたいな。ワケわかんなくなるだろうけど。 |
19.DVDも発売したみたいですが、音響がどうだかとか言う人がいますが、映画は質(中身)だと思います。以上 【ナタリー】さん 3点(2002-11-01 19:20:10) |
18.カルメンがおしめをしているところがかなり面白かった!!しかも「うんちを流しています」っていちいち言うな!!と思った。 【サリー☆】さん 8点(2002-09-28 18:23:46) |
17.おもったより内容が子どもっぽかった。あの子ども2人はおもしろかったけど、意外に内容がいまいちでした。 【タコス】さん 7点(2002-09-24 20:30:48) |
16.すげーおもろい。たまにはいいのではないかぁ?こういうの。単純にアンタ、テイメンしていて。続編”2”見る気にはなれませんが良いではないですか。エンタエンタでよいなぁ。ぐりぐり人間だけじゃおもろくないそ。 【ひどらっち】さん 8点(2002-08-31 21:29:33) |
15.内容が、大画面向きだと思った。映画館に行くほどのものでもないのだけどw 【4U】さん 8点(2002-08-31 04:32:25) |
14.話のテンポが良くて肩肘張らずに観れる映画でした。主役のカルメン&ジュニに好感が持てました。子供に寝物語として聞かせる両親のロマンスも良かったですね。親子揃ってみて頂戴! 【さかQ】さん 6点(2002-08-14 04:01:31) |
13.オースティン・パワーズ+ディズニー÷2。下品さがないだけオースティン・パワーズより好感が持てる。最高の科学を下らないことに結集させるフループはバイキンマンに通じる所がある。どうでもいいけど、リスプがお子様ロボットにヒネられてる時「最強のT-2000もヤキが回ったな」と全然関係ない映画なのに思った。 【C-14219】さん 7点(2002-08-08 13:50:05) |
12.【ひでおや】さんの言うとおり、SFコメディーとして、なおかつ力を抜いてみれば結構たのしめます。スパイグッズもドラえもん的ですしね。ただ、アメリカの安い映画代か、レンタルビデオ(これはDVDで観ました)で観るなら楽しめるけれど、日本の映画館で1800円も払ってまで観るかというと考えますね。やっぱり先入観で行かないかも(笑) 【kazoo】さん 7点(2002-07-19 18:55:38) |
11.おこちゃま向けの映画ですねぇ・・・コメディーとしては良くできた作品だと思います。 【だだくま】さん 6点(2002-05-23 16:27:54) |
|
10.単純に楽しめた。続編は見ないけど(^_^;) 【mamik】さん 8点(2002-05-18 20:52:57) |
9.もちろんタイトルが示す通り純粋なキッズ・ムービーですけど、私にはほとんど同じ内容に思える「ハリー・ポッターと賢者の石」の半分の時間で倍は楽しめました。チープな内容を壮大に見せかけてる「ハリー~」に比べ、こちらは子供が考えるチープなスパイの世界を素直に映像にしてあるのでワクワク感が違います。それに単なる子供向けだと思って観たら、「パラサイト」以上にロドリゲス・テイストが全開なのでびっくりしました。面白い子供向け映画は大人が観ても面白い、6点献上。 【sayzin】さん 6点(2002-04-28 18:11:28) |
8.キャラや世界観がかなり子供向けなので好き嫌いが分かれるかもしれないけど、映像センスは相変わらずロバート・ロドリゲスらしさがあった。笑えるところも豊富だしテンポもいいし、スパイアクションとしてではなくSFコメディとして観たら、きっとおもしろいと思う。 【びでおや】さん 8点(2002-03-08 00:12:37) |
7.ロドリゲスさん、ごめんなさい。僕は、「おむつ」に対する先入観がありました。おむは必ずしも、小さい子供がするものじゃありませんでしたね。一本とられました。みなさんも、オムツに対する偏見は捨てましょう。 【スネオヘッド】さん 8点(2002-02-11 00:39:58) |
6.この手の映画は日本ではあまり、受け入れられないんでしょうね。超一級ではないにしろ、かなりのエンターテイメントだと思います。細かい設定や伏線がGOODです! 【ぺる】さん 9点(2002-01-15 12:25:29) |
5.微妙ながらも結構ぷぷぷと楽しめた!!アントニオ・バンテラスってちょと苦手だったんだけど、これはいい!!かなりチャーミングだ(笑)。純粋なファンにはどうかと思うけど…。真性スパイ映画が大好きって方には、ファミリー映画を超えたモノが見出せるんじゃないでしょ~か(私は修行不足だけど…)。でも!!楽しかったっす!! 【ちっちゃいこ】さん 6点(2001-12-19 23:17:03) |
4.子供のための映画。私はダメだった。あとポスターのセンスがもうちょっと良かったらいいのに…。 【きなこ】さん 5点(2001-12-19 11:01:02) |
3.笑いました。こっけいで奇想天外な感じがよかったです。ただちょっと途中からダルくなってきた。いろんな映画のパロディーシーンみたいなのもあったように思う。最後にジョージ・クルーニーがでてきましたね。続編もでることが決まってるらしいので、次回の期待も込めて7点。 【あろえりーな】さん 7点(2001-12-16 15:55:14) |
2.機内上映で見て、英語版だったけど「イマイチ」って思った。日本語版でも同じ感想(^^); 【ひよこ】さん 4点(2001-12-05 01:33:20) |
1.なんかこの映画に関してはいろんなコト言われそうだな(苦笑)。“子供向け映画”とか言われそうな勢いだけど、そ、それが...楽しくて、楽しくて私はしょうがなかったです。何よりあくまで子供たちが主役であって、それを支える大人たちの演技も良かったと思うし、それに何よりこの映画は間の取り方が巧い。ベタなギャグばかりなんだけど、何故か私の感覚が鈍いせいか、私の中では全然すべったギャグは無かった。自分はいつまで経っても、この映画を楽しめる心はとっておきたいと感じた。 【チャーリー】さん 8点(2001-11-21 00:21:48) |