燃えよドラゴンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。8ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 モ行
 > 燃えよドラゴンの口コミ・評価
 > 燃えよドラゴンの口コミ・評価 8ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

燃えよドラゴン

[モエヨドラゴン]
ENTER THE DRAGON
(龍争虎闘)
1973年上映時間:100分
平均点:7.31 / 10(Review 217人) (点数分布表示)
公開開始日(1973-12-22)
アクションカンフー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-06-22)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロバート・クローズ
ブルース・リー(ノンクレジット)
演出ブルース・リー(武術指導)
ラム・チェンイン(武術指導)(ノンクレジット)
サモ・ハン・キンポー(武術指導)(ノンクレジット)
キャストブルース・リー(男優)リー
ジョン・サクソン(男優)ローパー
ジム・ケリー(男優)ウィリアムス
シー・キェン(男優)ハン
アーナ・カプリ(女優)タニア
アンジェラ・マオ(女優)スー・リン
ベティ・チュン(女優)メイ・リン
ボブ・ウォール(男優)オハラ
ヤン・スエ(男優)ボロ
ロイ・チャオ(男優)少林寺高僧(ノンクレジット)
サモ・ハン・キンポー(男優)太った対戦相手(ノンクレジット)
トン・ワイ(男優)リーに教えを受ける少年(ノンクレジット)
タイ・ポー(男優)オハラの子分(ノンクレジット)
ウィルソン・トン(男優)オハラの子分(ノンクレジット)
マン・ホイ(男優)ボートの手網をリーから渡される少年(ノンクレジット)
ユン・ワー(男優)リンゴを受け取るトーナメント参加者(ノンクレジット)
トニー・リュー(男優)ローバーの試合相手(ノンクレジット)
ラム・チェンイン(男優)ローバーの試合の観客(ノンクレジット)
ウー・ミンサイ(男優)ボロに首をへし折られる夜回り(ノンクレジット)
ユン・ピョウ(男優)正拳突きの練習をする男(ノンクレジット)
ジャッキー・チェン(男優)首をへし折られる下っ端/リーに棒で顔面を叩かれる下っ端(ノンクレジット)
チャック・ノリス(男優)アメリカ人格闘家(ノンクレジット)
チェン・ウイガイ(男優)リーにヌンチャクを取られる下っ端(ノンクレジット)
コク・リーヤン(男優)(ノンクレジット)
マ・チャオ(男優)(ノンクレジット)
マース(男優)(ノンクレジット)
チェン・ロン(男優)(ノンクレジット)
ウォン・ティンラム(男優)(ノンクレジット)
チュン・ファト(男優)(ノンクレジット)
松崎真(男優)力士
谷口節リー(日本語吹き替え版【TBS】)
小杉十郎太リー(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
堀勝之祐ローパー(日本語吹き替え版【TBS】)/ウィリアムス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚芳忠ウィリアムス(日本語吹き替え版【TBS】)
小林修ハン(日本語吹き替え版【TBS】)
広瀬正志オハラ(日本語吹き替え版【TBS】)
滝沢久美子タニア(日本語吹き替え版【TBS】)
佐々木るんメイ・リン(日本語吹き替え版【TBS】)
中庸助ブレイスウェイト(日本語吹き替え版【TBS】)
北村弘一リーの父(日本語吹き替え版【TBS】)
大塚明夫パーソンズ(日本語吹き替え版【TBS】)
島香裕ボロ(日本語吹き替え版【TBS】)
桜井敏治リーに教えを受ける少年(日本語吹き替え版【TBS】)
小室正幸(日本語吹き替え版【TBS】)
鈴木勝美(日本語吹き替え版【TBS】)
秋元羊介(日本語吹き替え版【TBS】)
富山敬リー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
内海賢二ローパー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田口計ハン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
細井重之オハラ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
吉田理保子メイ・リン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
川久保潔ブレイスウェイト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小宮和枝スー・リン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
玄田哲章ボロ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
水島裕リーに教えを受ける少年(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
弥永和子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中康郎(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石丸博也(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野島昭生(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
村松康雄(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
音楽ラロ・シフリン
製作フレッド・ワイントローブ
レイモンド・チョウ
ブルース・リー(ノンクレジット)
レナード・ホー(ノンクレジット)
ワーナー・ブラザース
配給ワーナー・ブラザース
字幕翻訳高瀬鎮夫
スタントチェン・ウイガイ(ノンクレジット)
ジャッキー・チェン(ノンクレジット)
チェン・ロン(ノンクレジット)
サモ・ハン・キンポー(ノンクレジット)
チュン・ファト(ノンクレジット)
ユン・ワー(ノンクレジット)
コー・フェイ(ノンクレジット)
ラム・チェンイン(ノンクレジット)
マ・チャオ(ノンクレジット)
マース(ノンクレジット)
タイ・ポー(ノンクレジット)
ユン・ピョウ(ノンクレジット)
ウー・ミンサイ(ノンクレジット)
シー・キェン(ノンクレジット)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
36.ブルースリーの中では一番名作だと思う。純粋に面白かった。特に鏡の間が懐かしい!!
oO KIM Ooさん 7点(2003-04-03 08:23:52)
35.これほど単純な強さを感じ、そして圧倒された映画は存在しない
えたひにんさん 10点(2003-03-29 16:12:21)
34.いわゆる「格闘技」のカッコよさ、醍醐味を堪能できる。当時この映画を見て強くなりたくてもう少しで空手の通信教育を申し込むところだった(笑)
イサオマンさん 10点(2003-03-02 00:17:43)
33.ブルース・リーかっこよすぎ!!!ストーリーはどうでも良いというか覚えてないが、あのヌンチャクシーンは強烈に印象に残っている。
斬 鉄剣さん 9点(2003-02-12 22:49:04)
32.間違いなくブルース・リーの最高傑作だと思います。数ある彼の作品の中でもヌンチャク&ジークンドーがこれでもかっていうくらい炸裂しています。それに古さを感じさせない所が高評価できます。 関係ないですが昔、この映画の影響で夜中に「アチョ~~~~~アチョ~~~」って叫んだら親父にニセモノの木製のヌンチャク殴られたという思い出がありあます。これが痛いのなんの!だから、いろんな意味で本作は≪凄い映画(?)≫です。
ピルグリムさん 10点(2003-01-26 21:55:27)(笑:2票)
31.若かりし頃に見て興奮した映画でした。当時学生だった私、映画を見た直後・その日・翌日何故か全員ブルース リーになっていた。その頃のアクション物の映画(西部劇・ギャング物・マカロニウエスタン)というと必ず拳銃が出ていたものでしたが、素手を武器として戦うということはこの映画が初めてだったと思う。考えてみれば、素手・徒手空拳・空手・少林寺拳法、これらは日本古来の文化だったと思うんですがそれらが外国映画のヒットによってブームになったのは感慨深い物が有ります、今の日本の格闘技ブームを考えるとブルース リーの功績は大きなものが有ると言わざるおえません。ブルース リー=アンディー フグ
押忍!さん 10点(2003-01-19 01:41:42)
30.「強くなくては生きていけない 優しくなければ生きていく資格がない」。中学時代、仲のよかった友人の部屋へ行くと、石川秀美の隣に、冒頭の文句が添えられたブルース・リーのポスターが貼ってあったことを今でもよ~く憶えています。それが私のこれまでの人生で、ブルース・リーとの唯一の接点でした。車やバイク、プロレスやら『北斗の拳』などにまったくかぶれることなく今日まできたのは、極普通の女の子だったひとつ上の姉の影響の影響なのでしょうか、ブルース・リーもまたそれらと同じでした。それが。最近の個人的なDVDブームで、スーパー・ハリウッド・プライスなる安価シリーズの中から『狼たちの午後』や『Being There』なんかと一緒にまったくの気まぐれで買ってみて、見たのでした。これまでテレヴィの特番の類で決闘シーンなら断片的に見たことはあったのですが、実質これがブルース・リー初体験。彼が服を着ていることに驚き、話していることに驚き、しかもそれが英語であることに驚き、笑っている事に驚き、もちろん人間業とは思えない俊敏な動きに驚き、かっこいいテーマ曲に驚き、独特な怪鳥音とやらに「アチョーて…」などと突っ込み、ながらの鑑賞となったのでした。で。DVDのパッケイジにもそう書いてありますし、皆さん言われているように本当にこれが<ブルース・リーの最高傑作>(唯一の傑作?)なら、ブルースの夭折を誰よりも悔いているのはブルース本人だろうし、そのことを不憫に思えるくらいあまり出来のよくない映画でした。とまれ遅まきながら、合掌、なのです。
茶蟻さん 4点(2003-01-16 19:46:26)
29.ブルースリーの映画の中では、エンターテイメントとしては最高傑作だと思います。話は単純、まさにカンフー映画って感じですが、面白いです。この手のやつ嫌いな人には全く面白くないんでしょうが。 ビデオや再上映で何回も見ましたが、何回見ても面白い。随所にニヤッとさせられるところもあってよいです。
悪徳商人嘉三郎さん 10点(2003-01-09 12:50:50)
28. 稀代のカンフー・スター、ブルース・リーの衝撃的日本デビューを飾った実質的遺作。ヌンチャクや怪鳥音が一躍ブームになった時、リーは既にこの世を去っていた。しかし彼の残したインパクトの凄さは絶大であった。彼をパクッたキャラが一体どれだけの格闘ゲームに登場したことだろう…。「Don't think!Fee~l!!」彼の教えは今も忘れられない。とは言え、映画自体の出来は、香港カンフーよりはマシという程度で大したことはない。ロバート・クローズごときに期待する方が酷というものだ。リーなかりせば、凡作もイイ所。ジョン・サクソンの屁っぴり腰が何よりの証拠w。
へちょちょさん 7点(2002-12-23 01:55:11)
27.これ面白かったかな?なんか不自然な感じで、最後があっさり。ブルース・リーが好きな人には人気がとても高いのですが、そうでない者にとっては、構成がドタバタな感じのアクション映画です。たしかにリーのアクションには美しさを感じるほど凄いと思ったのですが・・・。
はむじんさん 6点(2002-12-18 21:09:03)
26.ブルース・リー初のハリウッド進出の渾身の一本!ストーリーよりもアクションを楽しもう。(^^;エンディングのつめがイマイチなのはどうしてだろう??盛り上げるだけ盛り上げてあのエンディングでは作品全体のイメージが台無し。やはり、これはブルース・リーを観る作品であって、映画として観るのでは無い。
Ritalistさん 7点(2002-11-23 11:55:56)
25.映画の内容よりもBGMが好きなんだよなあ。このBGMを聴く度に何故だか血が騒ぐ。(危ない奴。。。)
カテキン・スカイウォーカーさん 5点(2002-11-22 20:52:11)
24.アメリカ映画であるものの、少しB級くさいし、いい感じ。もう、ひたすらに興奮した大傑作。ブルース リーだよ。カンフー映画だよ。この頃、起こった空手ブームは関係ないか・・・・。
本間さん 8点(2002-11-20 17:55:24)
23.あのヌンチャクぶん回しのシーンに感動!!けどラストがどーも。ねぇ?(黒人さんが死んじゃったのは意外だった・)
マディンさん 5点(2002-10-06 19:07:47)
22.メジャー作品なのでがんばり過ぎ?ブルース・リー フェチです。
phantomさん 8点(2002-08-22 21:13:45)
21.正義は勝つ!だから好き!腕立てしたくなります!
さすらいパパさん 6点(2002-08-19 00:36:22)
20.銃があれば一発で勝てるのになぁ・・・。と思いながら、遥かかなたの昔に見ていました。
死亀隆信さん 7点(2002-08-10 20:03:30)
19.間違いなくブルース・リー主演映画では最高傑作。
派手なアクション、引き締まった肉体に見入ってしまう。
リー格好よすぎだぜ!!
たけぞうさん 5点(2002-08-07 10:34:42)
18.30年程前にこの作品を観たとき、多くの方々と同じように私も人生にブルースリーの影響を強く受ける事となった。繰り返し映画館に足を運び、ビデオ化の後はテープが擦り切れるほど彼の動きや表情を観続けた。LDでは静から動への一瞬の呼吸さえも眼に焼き付けた。今、改めて映画として観た時、無声映画という原点を思い出す。彼の人間の限界を超えた動きは、リアルさを追求するCGも追いつくことはできない。そこには撃った痛みと撃たれた痛みがある。怪鳥音の叫びは言葉以上に観る者すべてに何かを伝えている。そして驚くほど喜怒哀楽に満ちた表情は人間そのものである。アメリカで世界でスーパースターとなった最初の東洋人である。武道家、そして俳優だった。本物は美しい。
天地 司さん 10点(2002-07-12 18:53:11)(良:2票)
17.ストーリーとか細かい展開とかそんなのは全く無視してブルー・スリーのカンフーを鑑賞する為の作品。当時やたら流行ったけど彼のストイックさと冷たく感じる作風が小学生の私には敷居が高かった。永遠に謎の人物の片鱗を垣間見た気がする。
KENさん 4点(2002-07-11 09:17:46)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 217人
平均点数 7.31点
000.00%
100.00%
210.46%
362.76%
452.30%
5209.22%
63516.13%
75424.88%
83917.97%
92411.06%
103315.21%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.20点 Review25人
2 ストーリー評価 6.00点 Review26人
3 鑑賞後の後味 7.88点 Review25人
4 音楽評価 8.56点 Review25人
5 感泣評価 5.00点 Review13人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS