104.最初は兄を利用することだけを考えていた弟が、彼と接するうちに少しずつ兄弟愛に目覚めていく過程の描写が素晴らしい。D・ホフマンの演技はもちろんだが、T・クルーズの演技力もなかなか侮れないものがあり、頑張っているなと素直に褒め称えたい。 【くるみぱぱ】さん 9点(2003-08-18 23:12:08) |
103.ダスティン・ホフマン、尊敬します。Kマートでパンツを買ってあげたい。 【パキサン】さん 8点(2003-08-05 03:12:03) |
【ピコポン】さん 6点(2003-07-28 02:24:39) |
101.ダスティン・ホフマンの演技は文句なしでしょう!トム・クルーズが出演している作品の中でも一番好きです。 |
100.ダスティン・ホフマンが最高に素晴らしい。もちろんストーリーも良く,見てない人には是非見て欲しい1本。 【北狐】さん 8点(2003-07-24 15:06:43) |
99.感動しました。兄弟愛っていうんですか?最後には絆が生まれていましたねえ。ホフマンの演技は本当にすごいですよ。 【gilbert】さん 10点(2003-07-22 22:52:52) |
98.ラスベガスのダンスとドライブのシーンが好きです。ずうーっと怒ってばかりでちぐはぐしていた二人の関係でしたが、このシーンは「束の間の~」って感じで安心して観れました。個人的にはクルーズ経由レインマン着でホフマン航空に辿り着きました。ホフマンはいいよ~、みんなも観よう!ホフマン映画を。特にお勧めは、「パピヨン」「レニーブルース」です 【ようすけ】さん [DVD(字幕)] 9点(2003-07-21 02:10:03) |
97.トム・クルーズとダスティン・ホフマンのヒューマンチックがいい!!自閉症のホフマン演技がうまい。 【正岡賢二】さん 10点(2003-07-18 19:00:32) |
96.トムクルーズの気性とチャーリーの役柄がマッチしていた! 【あかさ】さん 10点(2003-07-18 00:16:05) |
95.ダスティー・ホフマンってすごい役者なんだなって思いました。内容はそんなにって感じだったけど。でも泣いた。 【ある】さん 8点(2003-07-14 09:00:03) |
|
94.感動と言うには諸々の現実も在って適切でない。でも、良かったと思う。医者がレイモンドに質問を浴び掛けた時、チャーリーが制止するシーンが印象的。ホフマンの演技は、凄かった。 【ぽろぽろ】さん 9点(2003-07-08 09:12:13) |
93.「キスどうだった?」…「ぬれた…」 ホフマンバンザイ!!! 【つっちィ☆】さん 9点(2003-07-01 23:44:31) |
92.中ダレがなければもうちょっとはよかったのですが。期待したほどではなかったかも。 【武】さん 6点(2003-06-30 03:06:42) |
91.ダスティン・ホフマンは、あの役柄について相当勉強されたのでしょうね。あの演技で、観た人は本当の感動をもらいました。いつまでも考えさせられます。 【ひなた】さん 9点(2003-06-25 22:12:16) |
90.ダスティン・ホフマンとトム・クルーズの演技がすごい。音楽好き |
89.みなさんが書かれてるように、ダスティン・ホスマンの演技は素晴らしかったです。私は障害児・者について勉強してきましたが、自閉症というのはなかなか理解されにくい障害です。こういう映画を通じて、たくさんの人が理解を深めてほしいな~って思いました。 【ちり】さん 8点(2003-06-19 11:54:21) |
88.ダスティン・ホフマンの演技がすごかった!!全体的によかった映画☆★☆ 【雪】さん 8点(2003-06-08 17:02:43) |
87.ハンス・ジマーの音楽が素晴しい。この人が担当した映画は得をしていると思う。エンニオ・モリコーネも然り。ロード・ムービーって書き易くて良いテーマなんでしょうね。良作が多いです。 【じふぶき】さん 8点(2003-06-03 13:52:21) |
86.妻に誘われて久しぶりにビデオを観たがやっぱりいいよね。「レインマン」の名前のくだりには、何度ウルウルきただろう。後半の調子よさは少し物足りないがロケーション、音楽とも抜群ですね。風力発電のあの風車は今も回っているのかしら。 【さんま2号】さん 8点(2003-06-01 18:06:18) |
85.この映画はダスティンとトムの演技の素晴らしさに尽きる。ほとんど二人芝居状態だがダスティンはもちろん、トムがそれに負けずとピカピカ光ってるのが印象的。スターのオーラを感じる。利己的な理由から強引に兄を連れ出したチャーリーが、自分の記憶の薄いところを話す兄に初めて事情を知って心を通わせるシーン、ラストでチャーリーは兄を理解し駅で見送るシーン、弟は最初とは全く気持ちが変わって万感の思いでいるのに、兄は状況も理解できないので弟の顔を見ることもしない。弟の気持ちが分かるので、なおさら自閉症の人と関わることの難しさを感じて泣けた。 【キリコ】さん 9点(2003-06-01 16:10:11) |