M:I-2のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。9ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ミ行
 > M:I-2の口コミ・評価
 > M:I-2の口コミ・評価 9ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

M:I-2

[ミッションインポッシブルツー]
Mission: Impossible II
(M:I-2/Mission: Impossible 2)
2000年上映時間:124分
平均点:5.32 / 10(Review 408人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-07-08)
アクションサスペンスアドベンチャーシリーズものスパイものTVの映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-16)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・ウー
助監督アルバート・チョー(第二班助監督)
ウィリアム・H・バートン(第二班監督)
ブライアン・シュメルツ(第二班監督)
演出ブライアン・シュメルツ(スタント・コーディネーター)
伊達康将(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
キャストトム・クルーズ(男優)イーサン・ハント
ダグレイ・スコット(男優)ショーン・アンブローズ
タンディ・ニュートン(女優)ナイヤ・ホール
ヴィング・レイムス(男優)ルーサー・スティッケル
リチャード・ロクスバーグ(男優)ヒュー・スタンプ
ジョン・ポルソン(男優)ビリー・ベアード
ブレンダン・グリーソン(男優)マックロイ
ウィリアム・メイポーザー(男優)ウォリス
ドミニク・パーセル(男優)ウールリッチ
アンソニー・ホプキンス(男優)スワンベック司令官(ノンクレジット)
パトリック・マーバー(男優)(ノンクレジット)
鈴置洋孝イーサン・ハント(日本語吹き替え版【ソフト】)
石塚理恵ナイヤ・ホール(日本語吹き替え版【ソフト】)
大塚芳忠ショーン・アンブローズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
島香裕ルーサー・スティッケル(日本語吹き替え版【ソフト】)
家弓家正スワンベック司令官(日本語吹き替え版【ソフト】)
青山穣ヒュー・スタンプ(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
小室正幸ビリー・ベアード(日本語吹き替え版【ソフト】)
辻親八マックロイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
稲葉実(日本語吹き替え版【ソフト】)
森川智之イーサン・ハント(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山路和弘ショーン・アンブローズ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宝亀克寿ルーサー・スティッケル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
有川博スワンベック司令官(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
咲野俊介ウールリッチ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
木村雅史(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田原アルノビリー・ベアード(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
楠見尚己マックロイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
吉田孝(声優)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
白熊寛嗣(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池本小百合(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作ブルース・ゲラー(TVシリーズ)
脚本ロバート・タウン
音楽ハンス・ジマー
クラウス・バデルト(追加音楽)
ラロ・シフリン(テーマ音楽)
主題歌リンプビズキット"Take a Look Around"
挿入曲メタリカ”I Disappear"
撮影ジェフリー・L・キンボール
ゲイリー・カポ(第二班撮影監督)
製作トム・クルーズ
パラマウント・ピクチャーズ
マイケル・ドーヴェン(製作補)
ポーラ・ワグナー
製作総指揮テレンス・チャン
ポール・ヒッチコック
配給UIP
特殊メイクゲイリー・J・タニクリフ
ケヴィン・イエーガー
特撮シネサイト社(視覚効果)
ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
フレームストアCFC(視覚効果)
美術トーマス・E・サンダース(プロダクション・デザイン)
ダニエル・T・ドランス(美術監督スーパーバイザー)
ネイサン・クロウリー(美術監督)
ケヴィン・カヴァナー〔美術〕(美術監督)
デヴィッド・スワンソン(第二班セット装飾)
衣装リジー・ガーディナー
編集スティーヴン・ケンパー
クリスチャン・ワグナー〔編集〕
スチュアート・ベアード(ノンクレジット)
録音アンディ・ネルソン[録音]
ポール・マッシー[録音]
字幕翻訳戸田奈津子
スタントJ・アーミン・ガルザ二世(カメラ・カー)
その他ハンス・ジマー(指揮)
スチュアート・ベアード(スペシャル・サンクス)
ケビン・デ・ラ・ノイ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
ミッシヨン・インポッシブルの続編。休暇中のIMFエージェント、イーサン・ハント(T・クルーズ)にテロ阻止の任務が課せられた。任務はキメラというアイテムの正体を掴み、それを奪還することだった。ハントは盗みのプロ-ナイア・ホール(S・ニュートン)と協力してキメラを追うが―。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456789101112131415161718
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
194.トムクルーズ、マッチョ。
バチケンさん 5点(2003-12-30 00:00:06)
193.あんまり記憶が残ってないけど、冒頭の岩場のシーンと後半のバイク対決が良かったんじゃないかと。
長尾 景虎さん 7点(2003-12-26 19:49:28)
192.映画館で広いスクリーンに映るトムのPV。それが2時間。映画見て胸焼けを覚えたという意味では貴重な作品。
しゃららさん 3点(2003-12-24 12:24:24)
191.おもしろい!全然記憶に残らないけど(爆)
飛ばねぇ豚は、ただの豚ださん 5点(2003-12-20 21:08:23)
190. ウーさんは物語を語るより、かっこいいショットを撮りたいだけなんじゃないかと。
ロイ・ニアリーさん 5点(2003-12-12 16:09:47)
189.ヒロインがなんか物足りなかったです。トムクル元々あんまり好きじゃなかったので微妙でした。
ゆりあっちさん 3点(2003-12-12 14:05:27)
188.ヒロインがもひとつももふたつももうみっつやなあ....もうちょいかわいこちゃんが.....しかしトム・クルーズのアクションももうちょい迫力ほしいなあ...
しらいさん 1点(2003-12-11 00:31:07)
187.ああ、俺ってトム・クルーズ好きなんだなって思わせてくれた作品。彼が主役じゃなかったら、こんな高得点あげてないもん(笑)。ジョン・ウーがどれだけトムをカッコよく撮ってくれるかを確認するために観に行った作品。概ね満足です。スパイ映画として観ちゃダメ。よくも悪くも、ウーちゃんはこれしか撮れないんだから。
ダブルエイチさん [映画館(字幕)] 7点(2003-12-08 22:09:13)
186.トムクルーズのPV。まさしくカッコいいところだけを詰め込んだ感じの映画。ただアクション性が強くなりすぎてスパイ物じゃあって感じ。
とまさん 6点(2003-12-04 09:50:21)
185.確かにアクション製は強かったよな。
guijiuさん 7点(2003-12-03 23:09:30)
184.バイクアクションは最高!カッコ良過ぎる!カメラワークとかカット割とか下手じゃないですか?
arshaさん 7点(2003-11-27 23:06:19)
183.サンディの風に揺れるまつ毛に感動。ダグレイもいい味出してます。
ぷりんさん 6点(2003-11-24 01:56:43)
182.米版 仮面ライダー。変身しないのが残念。
kazusunさん 6点(2003-11-19 10:56:37)
181.おぉ、これはアクション映画でもあるけどスパイ映画なんだよね。すっかり忘れてしまう。スパイ映画としては前作よりも断然劣る。圧倒的にアクションに偏りすぎ。話もまあ面白いんだけどね、インパクト薄くなってるし。特に最後の格闘なんてお互い強すぎ。これでもかってくらい殴り合ってるし。それってこのシリーズの趣旨なのかなぁ。
さん 7点(2003-11-17 22:51:48)
180.トムさんの『俺ってカッコイイ!』映画。鳥は飛んでるし、スローモーションにカットの積み重ねアクションはあるものの、ジョン・ウーらしさがあまり感じられない。やっぱり、オーバーアクションのニコラスさんと組まないと、ハリウッドではアジアンな泥臭い男っぷり映画は再現できない?
拇指さん 4点(2003-11-17 01:13:48)
179.つ…つまらん…どーしたジョン・ウー!
Keith Emersonさん 1点(2003-11-14 21:27:57)
178.単なるアクション映画。もはや「スパイ大作戦」とは言えない。
STYX21さん 4点(2003-11-13 07:12:08)
《改行表示》
177.これ、スパイ大作戦じゃな~~い!前作とも全く違うし。恋愛からんじゃダメ~~!ただの恋愛映画じゃん。ジョン・ウーって私元からあんまり好きじゃないんですよね。だからっていうのもあるんだけど、話もペラペラだし、トムクルーズじゃなかったら、タイトルこれでも観てないね。 
カズレーさん 2点(2003-11-11 14:19:16)
176.トム・クルーズが気持ちよくなるための映画。1は好きだったのになぁ。
ガッツさん 5点(2003-11-10 00:49:39)
175.前作と方向性が…。意外性を全く感じない。OP手前の崖シーンが一番のミッション・インポッシブル。
流月さん 5点(2003-11-09 18:36:45)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456789101112131415161718
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 408人
平均点数 5.32点
051.23%
1133.19%
2215.15%
34310.54%
44410.78%
58520.83%
69122.30%
75012.25%
8317.60%
9102.45%
10153.68%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.18点 Review11人
2 ストーリー評価 4.30点 Review20人
3 鑑賞後の後味 4.90点 Review20人
4 音楽評価 6.63点 Review22人
5 感泣評価 2.46点 Review13人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS