140.俳優さんにもうちょっとかっこいい人がいればよかったなぁって思ったけど、ラブストーリーとしてすごく綺麗だった。悪人が死んだときの様子が妙に陳腐で可笑しかった。 【アラスカ】さん 7点(2003-10-28 17:15:46) |
139.初めて観たときは、とにかく泣いた★相手の男優さんがあんまり。。だけど。。デミムーアが凄くかわいかった。オダ・メイの銀行のシーンが面白くて笑った。 【civi】さん 7点(2003-10-28 05:38:50) |
138.恋愛に興味をもちだした、一番いい時期に見た。最高ですね。 【たつのり】さん 10点(2003-10-24 03:33:11) |
137.デミ・ムーアはこの映画の後、静かにスクリーンから去って欲しかった。どんどんイメージが崩れてく。 【ブン】さん 8点(2003-10-22 18:35:22) |
【カフェ俺!】さん 9点(2003-10-21 16:20:56) |
135.恋って素敵・・・とうっとり見た中学生の頃。大人になって見たら「はぁ~?」という点が多々あった。それでも中学時代、色々な事を考えさせ、夢を見させてくれ、滅茶苦茶デミに憧れたこの映画を、結局わたしは好きです。 【ともとも】さん 8点(2003-10-20 23:16:43) |
134.最初に見た時、こんな他愛ない感傷的な「コメディ」で、周囲のお客さんたちがワンワン泣いていることに驚愕したものだった。俺の見方が間違っていたのか…とも思ったが、もう一度見直しても(今みたいに指定席制じゃない、あの頃の映画館がなつかしい…)途中でバカバカしくなって出ちまったぜ。そりゃあ、けっこうよく出来た作品ではあるけどさあ、『フライングハイ』の監督の映画に、そこまで入れ込むってのはいかがなもんでしょうか。たぶん監督のザッカーは、これもお気楽に仕上げたにすぎないんだから。そういう映画の内容に見合ったコメディエンヌぶりのウーピー・ゴールドバーグには、最大級の拍手を贈ろう。 【やましんの巻】さん 6点(2003-10-18 15:05:51) |
133.2人の愛がこっちにもちゃんと伝わってきた。アメリカ人はやたらキスするけど、この映画の最後のキスシーンはすごく心に残った。コインが浮くシーンも何回見ても泣いてしまうし、ほんと切ない。ウーピーはやっぱり良い味出してる! 【ヒョー$】さん 8点(2003-10-16 18:39:51) |
132.デミムーアも、この当時は可愛かったのだな。この女性がGIジェーンで「俺のチン○を食いやがれ」と言うのだから、人間は変わるものだな。 【花守湖】さん 7点(2003-10-15 00:02:04) |
131.コメディーの部分が思ったより強かったな。デミムーア可愛過ぎる。主題歌が流れるだけでなんだか泣けてくる。 【ダージン】さん 8点(2003-10-14 02:24:14) |
|
130.この映画を一緒に観に行った友達達はみな泣いてたけど、私だけ泣かなかったらすごく非難されたのを思い出す・・。内容的には素敵な話だったし、ウーピーのキャラも良かったんだけど、泣くまではいたらなかったのはなぜだろう・・。それにしても、この頃のデミはかわいかったな。 【カズレー】さん 7点(2003-10-12 03:51:35) |
129.ストーリーや展開はわりとありきたりで先は読める話なんだけど、最後まで観客を引き付ける力がこの映画にはあり、それが魅力であると思う。例えば、主人公がだんだんと物を触れるようになる過程やインチキ霊媒師に自分の存在を気付かせる様などがテンポ良く描かれているあたりが観ていて楽しく、キャラクターに好感を持たせる要因となっている。結果、感情移入しやすくラストでは上手く感動させてくれる。 【鉄腕麗人】さん 7点(2003-09-28 01:46:29) |
128.物語は良くできていて、退屈しません。でもこの映画は「泣けるか、泣けないか?」で評価するのが本筋のようで僕は泣けませんでした。 【ぽぽ.net】さん 6点(2003-09-15 03:37:50) |
127.歌で騙されてる気もするけど、死後も恋人を守るパト、ウーピーの好演が良かった。 【ロカホリ】さん 8点(2003-09-13 20:41:08) |
126.とにかくいい作品だと思います。デミ・ムーアのあの切なそうな表情と涙、それに加えあの名曲、何回も見て涙しました。恋愛映画の中で一番最初に涙した作品のような気がします。 |
125.この映画が流行っていた当時、私は小学生でした。そのときは子供ながら、感動して泣いたのを覚えています。ただ、今になって観てみると・・・矛盾点が多すぎて、入りきれませんね。まぁ、死んだ人が恋人を救うって所自体非現実的なんですが。デミムーアはかわいかった。サムはどうみてもコメディ顔?本当は昔のように泣く予定だったのに、今はもう無理でした・・・ 【エディ】さん 5点(2003-08-30 21:59:19) |
124.ええなぁ~こういうの見てて気分がよくなります。笑いもあるし。 【タコス】さん 8点(2003-08-30 00:06:31) |
123.主人公は殺され、しかも、犯人は友人、さらに残された彼女も狙われる、といった暗くなりがちな設定に、よく喋る能天気な霊媒師が話に加わり、明暗のバランスが巧く取られている。単なる「恋」の物語ではなく、「愛情」による「心」のつながりの美しさが描かれていて、とても感動しました・・・。 【sirou92】さん 8点(2003-08-25 22:22:31) |
122.リアリティを求めず、ファンタジー物のラブストーリーとして見れば面白いかも。この頃のデミ・ムーアはかわいいけどパトリック・スウェイジってかっこいいかな? 【境界線】さん 8点(2003-08-25 13:04:58) |
121.けっこう酷評多いですけど、僕はこれラブストーリーの名作だと思います。恋愛物のくせにやたら残酷なシーンが多いのがちょっと難点だけど、愛する彼女のために死んだ男がゴーストとなって甦るというストーリーが激しく良い!そしてウーピー・ゴールドバーグは流石に巧い。特殊効果など今見るとちょっとショボいので、さすがにいつかは色褪せるだろうけど(もう色褪せてる?)僕の心の中では永遠に色褪せることのない名作です。 【かんたーた】さん [地上波(吹替)] 8点(2003-08-24 06:40:19) |