217.アイデアは面白かったし、「やられた感」もあったのですが、どうも好きではありませんでした。期待度が高すぎたのかもしれません。ジョー・パントリアーノが良い味出してました。 |
216.疲れましたが、たのしく見れました。 刺青まで入れなくても、マジックで書いとけばいいのに。 会社に、そういう人いますよ。 【よしふみ】さん 7点(2004-02-20 00:02:43) |
【pani】さん 7点(2004-02-18 16:21:59) |
214.ヤバイ!かなりおもしろい!!この作品を機にガイ・ピアースの虜になってしまった。結末も納得。DVD購入後何度も観てるけど、飽きないんだなーこれが・・・ 【にう】さん 10点(2004-02-16 08:07:14) |
213.今まで観た事がないような手法を使っている所は目新しかったけど、正直それだけの映画だった。ストーリーはいたって普通で、そんな病気があるんだなぐらいにしか感じなかった。ストーリーの地味さを逆時間にしてカバーしたのはすごいけどね!でもこの映画を観終わった後には不快感とキャリー・アン・モスの悪女っぽい顔しか印象に残らなかった。 【daipitz】さん 4点(2004-02-13 14:32:41) |
212.十分周期に記憶がリセットされる主人公の立場に立って作られているので、見ている側も「こいつは敵なのか?それとも味方なのか?」と不安になってしまいます。なんせ相手が誰なのかは写真に書かれたメモしかないんですから。もちろんこの手の映画に重要な伏線も、張り方が上手いです。「分かりにくい」と言う人がいると思いますが、私にはそんなことは感じなかったので減点無し。 【Я】さん 10点(2004-02-13 06:23:40) |
211.見始めて数分で、 『見たかったやつじゃん!!』 と推薦者に感謝☆ 記憶を記憶しておく事が出来ない男。 その男の身体のタトゥーを頼りに、 記憶をさかのぼっていく様に映画は進みます。 ややっこしいといえばややっこしいのだが作り方はなかなかかと。 ユージュアルサスペクツよりは幾分理解しやすい感じでした。 ん~、 ラストでぐちゃぐちゃってなって、 ちょっとあっけない感じがしました。 理解力のある方どーぞ★ 【王子】さん 5点(2004-02-09 23:21:37) |
210.彼は記憶が無くなるから良いものを見てるこっちは今見たやつにさっき見たやつをつなげるという行為をしなければならいから大変なのだ。しかも最初からそれをすれば良かったが初めは何が何だかだったので、と言うかそういうものだとわからなかったのでしてなかった。もちろん途中からやっても半減だし・・・とにかく記憶ってのは無くしてもしようとしても大変なものだと二重に味わえる味わい深い作品だと思った。追伸:自分はどの映画もレビューする前に必ずメメント起こしてます。「さっき見たばっかりなのにぃ~キィーー」とパソコンの前で半ヒス起こしてます。非常に嘆かわしいことです。 【taron】さん 9点(2004-02-03 16:56:55) |
209.このストーリーの展開は素晴らしい。これを見て初めてガイ・ピアーズを知ったけどなかなかかっこいいし。あれ最後のシーンが物語としては一番初めの部分になるんだね。DVDで借りるとストーリーが起こった順のやつも見れるからお得。 【アンナ】さん 8点(2004-02-03 16:29:31) |
【k】さん 9点(2004-01-30 11:30:38) (笑:1票) |
|
207.ストーリーが進む度に謎が解け、謎が生まれる。 【腸炎】さん 10点(2004-01-29 12:48:33) |
206.確かに発想はおもしろいけど、話の平凡さを発想のよさによって補ってるという感じがした。が、やはり発想はおもしろいし出演者も個性的なのでまぁまぁ満足です。 【めめこ】さん 7点(2004-01-25 23:53:08) |
205.手法以上に伝わってくるものがなかった。パラレル的なものでいったら、ちょうど同時期に見たリンチの「マルホランド・ドライブ」の方が圧倒的に良かったのでよけいそんな気がするのかも。 【ETNA】さん 4点(2004-01-23 11:51:38) |
【スミス】さん 6点(2004-01-23 01:16:29) |
203.逆回し版!?をみてもふーんって感じの映画だったけどあの編集の仕方は斬新だと思う。主人公の刺青のアイデアは良いがあれが女性キャラだったらビジュアル的にも綺麗な作品になっていたと思う。 【わーる】さん 6点(2004-01-21 15:09:51) |
202.いい試みだとは思うけど、苦手。頭がこんがらがっちゃう。話は…話自体は普通かも。まぁ、こんなやり方も何度もは出来ないでしょうけど、話題になるのは分かる気がしました。 【あかりん☆】さん 5点(2004-01-21 00:37:52) |
201.発想はいいと思うんだけど。意味不明になってきました。ゴチャゴチャしすぎてたように思います。 |
【たま】さん 6点(2004-01-17 06:26:26) |
199.物語が進行(もしくは退行)するにつれ、どんどんストレスが蓄積して、脳が痛むような感覚を覚えた。観終わった時は、もう、ぐったり。時間軸の逆再生という奇抜な演出は私のスカスカ脳には耐えられなかった。脳内負荷率が恐ろしく高く、不愉快さで心拍数が上がる。私にとっては拷問のような作品でした。 【ひのと】さん 2点(2004-01-13 14:41:33) (良:1票) |
198.はっきしいってつまらなかった。疲れました。どこから違う回想場面に映ってるのかわからないし観ていてイライラしてしまいました。 【ヨウヘイ】さん 0点(2004-01-12 07:19:29) |