22.もう何回も観たけど、何回観ても新たな発見が出来て良いアニメだなあと率直に思いました。原作とよく比較されるけど、キッチリ完結しているこの映画の方が私は好きですね。なにより独特な不気味さでありながらハイテンションな音楽が素晴らしい。 【もんでんどん】さん [インターネット(字幕)] 9点(2016-12-12 13:31:17) (良:1票) |
21.当時、購入したDVDのSP箱が荷物の間から出てきたので、久しぶりに観賞。リマスターのBD版が出たが、当時のままをまた味わう。 これは、日本アニメの一つの転機だろうな、やはり、ストーリーの難解さ、ビジュアル、表現のインパクトは、観る人をより分けるきらいがあるのはわかる。しかし、原作を読んでいなくても、海外SF好きなら十分うけいれられた内容で、表現のどぎつさなどは、後世のアニメを観て影響を推して知るべしなものだ。自分は、これは日本アニメの名作だと年月が経った今でも思っている。 【min】さん [DVD(邦画)] 9点(2013-01-06 20:12:38) (良:1票) |
20.初めて観た中学生の頃はかなり影響を受けました。内容が内容だけに、観る人の好き嫌いで賛否が分かれるのは仕方がありません。それにしてもこの映画、原作(漫画)が未完(連載中)であったにもかかわらず、原作者自身が監督を務めてこの映画を作ったというところが面白い。しかも内容が微妙に(?)異なっていて、映画は映画として完結させてしまっている(ひとつのオチを付けてしまっている)ところがスゴイ。私は映画の方が原作よりも好きですね。・・・それから、この映画のおかげで「芸能山城組」という凄い音楽集団を知ることが出来てよかったと思っています。 【長毛】さん [ビデオ(邦画)] 9点(2006-05-07 02:46:51) |
19.よくわからんまんま進むけど、すげぇ面白いのはなんでだ?! 【ゲソ】さん 9点(2004-09-24 06:56:22) |
18.日本がバブルの時に製作された映画。予算さえあれば、日本は、こんなに凄いアクションを描くことが出来るんだ!と叫びたくなる、素晴らしい作品。 【IKEKO】さん 9点(2004-07-20 01:03:12) |
【ドレミダーン】さん 9点(2004-07-11 17:11:38) (良:1票) |
16.原作を読んでないので、勝手なことを書くけど、映画の世界は現在の世界を縮尺したようなものではないかと考えてしまった。 テツオの持ったチカラは「核」のようなもので、テツオや金田たちは一つの国と考えると分かりやすい。 金田のようにリーダーの国がいて、その同盟国としてチカラがない追従するしかないテツオのような国がある。 そのような弱い立場にあるモノがとんでもないチカラを持つとどうなるか、そういった世界を想像しながら観た。 立場が弱く鬱積していた感情が爆発し、徐々にエスカレートし、しまいには自分でもコントロール出来なくなり、破滅する。 ただ、自分のことを認めてもらいたかっただけだったかもしれないのに。 そのチカラが愛する人や友を殺すことになるともしれずに。 その他にもチカラの亡霊に振り回される人たちが上手く描けていた。 ただ、ケイの存在というか役割がイマイチ掴みづらい。 人間には世界を破滅へと追いこむチカラもそれを回避するチカラもそれぞれ持っている。 そのチカラをどう使うかいつ使うかは分からないが、もうそのチカラを使い始めているのかもしれない。 【六本木ソルジャー】さん 9点(2004-06-25 14:14:05) (良:1票) |
15.原作と比べて云々、、という方々がいますが、原作読んでない僕にとってはやっぱサイコーです。 【NIN】さん 9点(2004-04-18 16:43:18) |
14.最後、宇宙の意志の話は映画に入れなくて良かったのかも。どうせ入れるならもっとつっこんで入れて欲しかった。後半の大団円は迫力というよりも生々しく、忘れられない。絶対的な力(権力でも名誉でもない、物理的な破壊力)への憬れはどんな少年にもある。しかし実際に手に入るとああなるんだ。おごり高ぶるてつおは哀れだった。原子力発電所や核兵器、しいてはムービー写メールも、人の手には余りある力であることを忘れてはならない。 |
13.超能力大好きです。逆に原作よりアキラの謎感が出ててよかった。 (映画館) 【zero828】さん 9点(2004-02-23 01:53:00) |
|
12.革命的な映像、表現力。90年代以降のフル動画の原点はこの作品にあると言ってよい。すべての始まりにして世界最高峰のアニメーション。ちなみに原作と違い、アキラはすでに死んでいたという所は思いっきり肩透かし食らってしまったのでー1。 【アルカポネ】さん 9点(2003-12-01 00:49:56) |
11.好き好き、かなり好き。高校生の時、あのテツオの覚醒した時のセリフ回しを何度真似した事か(なんの話やねん)。サントラも買ったけど、音楽?というか肉感ミュージカルのような感じが独特の世界観を出していてこれまたグー。 |
|
9.10年以上前に、CGなしであの映像に仕上げたこだわりとパワーにひたすら圧倒されます。CGを多用して確実に映像が進化しているはずの最近のアニメ映画でもこれほどインパクトを受けた事はありません。とにかく映像としてはこれと同じモノを今作れと言ってもなかなか作れないんじゃないかなと思わせるスゴさがある。間違いなく日本の映画として世界に誇れる作品の一つでしょう。ただ、元々大友作品自体絵が劇画調で地味なのと、宮崎駿作品とは対象的なマニアックなストーリー故に、賛否両論あるのは理解できるのですが、ファンの目から見てもストーリーは端折り過ぎかなと思います。せめて2部構成にしても良かったんじゃないかな・・・。まあ、連載の方が完結するよりも先に映画化されたので、しかたが無かったのもわかるけど・・。 【びるげ】さん 9点(2003-07-18 14:30:42) |
8.アフレコを先に撮り、絵を声に合わせて動かす。と、恐ろしいほどにアニメの完成度は違ってくる。芸能山城組の独特の音楽性と作品の世界観のマッチも見事。しかし原作ファンを納得させるには、及第だったと言えるのだろうか。ま、それも杞憂か。しかし満点というわけには、イカンでしょ。 【aksweet】さん 9点(2003-07-15 05:50:21) |
7.人間の進化という哲学的テーマ。人間の意思ではどうにも出来ない、流れに身を委ねよって感じですね。なんといってもセル画が多い。滑らかというより生々しいね。漫画を凝縮した展開もいいし、音楽もいい。この作品って映画と漫画2つでひとつの作品だから両方見て初めてAKIRAという作品が分かるんだよね。漫画ばかりにこだわってたらAKIRAという作品そのものの意義を見失うんじゃないかな。 【ひよっこ】さん 9点(2003-05-17 23:38:42) |
6.当時小学生だった俺はこれを見に行ってただただ疲れ、唖然としてた。あの世界観がとても怖かった、それと同時に凄い興奮と輝きを感じた。周りの友達もほとんど見ててAKIRAは小学生の俺たちも巻き込んだ日本のユースカルチャーの一部に組み込まれてた。それが海を越えて世界中をも巻き込んだのも当然だ。未来のあのネオ東京は80年代の都会の空気感と喧騒をリアルに反映していたと思う。今見ても未だ色褪せる事無い名作。 【MxX】さん 9点(2003-04-28 01:42:23) |
5.今見ると原作より「ちょっと子供向き」な気もします。でも始めてこの映画を見たインパクトの強さから大変好きな作品です。 【ディエゴ】さん 9点(2003-02-25 13:01:26) |
4.これはすごいです。レベル高いと思いますよ。衝撃がありました。 【バカ王子】さん 9点(2002-11-22 11:39:07) |
3.生命はなぜ誕生したのか?人類の進化の行方は?なんてことをふと考えさせられるのが、SFの醍醐味なんだけど、その辺りもうまく踏まえつつ、独自のイマジネーション溢れる世界を確立させた、とっても面白い映画だと思います。(原作も映画もどちらも楽しめた) 【mic550】さん 9点(2002-11-13 22:49:11) |