危険な遊び(1993)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 キ行
>
危険な遊び(1993)の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
危険な遊び(1993)
[キケンナアソビ]
The Good Son
1993年
【
米
】
上映時間:87分
平均点:
6.91
/
10
点
(Review 69人)
(点数分布表示)
(
サスペンス
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2022-11-07)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジョセフ・ルーベン
助監督
ジャック・ギル[スタント]
(第二班監督)
演出
ジャック・ギル[スタント]
(スタント・コーディネーター)
アンディ・ギル〔スタント〕
(スタント・コーディネーター助手)
キャスト
マコーレー・カルキン
(男優)
ヘンリー・エヴァンス
イライジャ・ウッド
(男優)
マーク・エヴァンス
ウェンディ・クルーソン
(女優)
スーザン・エヴァンス
デヴィッド・モース
(男優)
ジャック・エヴァンス
クイン・カルキン
(女優)
コニー・エヴァンス
ダニエル・ヒュー・ケリー
(男優)
ウォレス・エヴァンス
声
折笠愛
ヘンリー・エヴァンス(日本語吹き替え版)
高山みなみ
マーク・エヴァンス(日本語吹き替え版)
金尾哲夫
ウォーレス・エヴァンス(日本語吹き替え版)
山田妙子
コニー・エヴァンス(日本語吹き替え版)
中西妙子
アリス・ダベンポート(日本語吹き替え版)
弘中くみ子
スーザン・エヴァンス(日本語吹き替え版)
小野英昭
(日本語吹き替え版)
脚本
イアン・マキューアン
音楽
エルマー・バーンスタイン
撮影
ジョン・リンドレー
製作
ジョセフ・ルーベン
製作総指揮
エズラ・スワードロウ
配給
20世紀フォックス
美術
ビル・グルーム
(プロダクション・デザイン)
ジョージ・デ・ティッタ・Jr
衣装
シンシア・フリント
字幕翻訳
松浦美奈
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(9点検索)】
[全部]
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
7.
題名にひかれてこの映画をレンタルし、観終わった時、「“あたり”ってこういうことを言うんだ!」と実感。いたいけな恐怖とラストの衝撃、それにマコーレーとイライジャ。この点数は、これだけでも十分でしょう!
【
南の二等星
】
さん
[ビデオ(吹替)]
9点
(2007-08-23 02:13:13)
6.
LOTRのイライジャと、ホームアローンのマコーレーの演技競争!
これ、役が逆だったら無茶苦茶だったと思う。
危険な罠も平気ではれちゃう、ホームアローンのケビンを演じたマックには似合う。
ラストのシーンは印象的で、ここで全てを許せる・・・。
二人が好きな方はDVDに収録の予告も見よう。
【
アオイ
】
さん
[DVD(字幕)]
9点
(2005-09-04 19:46:10)
5.
テレビでやってて面白かったからもう一度ビデオを借りて見た。マコーレ怖いよ。周りの大人が腹立つ。だまされるなよー。
【
仮面の男
】
さん
9点
(2004-02-24 01:15:37)
4.
イライジャにはまるキッカケになった作品。ハラハラさせられる。カルキンもそれまで見たことない役柄だし、けっこう必見かもしれないかもしれない。二人ともいい演技してたなぁ。最後はまさか、そう来るとは・・・。
【
チロル
】
さん
9点
(2003-11-12 16:01:36)
3.
ラストがかなり衝撃だった。ほぼ題名とカルキンだけで見たので、こんな内容だったんだ、とびっくりしながらあっという間にラストになった感じ。ラストは人それぞれだと思うけど、個人的には複雑な感じでした。カルキンはホームアローンのイメージからは想像できない役柄で、彼の演技にも驚かされた。
【
かりぶ
】
さん
9点
(2003-10-25 12:10:16)
2.
すごく良かった。マーク(イライジャ)に感情移入しちゃって、最後冷や汗だらだらだった。イライジャが可愛かった。
【
なつ
】
さん
9点
(2003-05-27 19:32:10)
1.
怖いですね。愛されたいって思う事がここまでの事をさせてしまうのかと思うと。何かやる度に、ニヤって口端を持ち上げて笑うカルキン君の演技に鳥肌が立ちました。イライジャは、もう健気?で良かったです。ブルーの瞳に吸い込まれそうでビビりました。
【
Marimo
】
さん
9点
(2002-10-06 06:56:08)
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
69人
平均点数
6.91点
0
0
0.00%
1
1
1.45%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
2
2.90%
5
10
14.49%
6
12
17.39%
7
20
28.99%
8
13
18.84%
9
8
11.59%
10
3
4.35%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.25点
Review4人
2
ストーリー評価
5.28点
Review7人
3
鑑賞後の後味
3.33点
Review6人
4
音楽評価
4.00点
Review1人
5
感泣評価
1.66点
Review3人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲