5.3部作の中で一番どうでもいいのが今作です。物語が平愛梨が出てくること以外に進展しません。ユースケ・サンタマリアと西村雅彦のキャリアに傷がついちゃった映画。 【カニばさみ】さん [地上波(邦画)] 1点(2013-08-17 19:54:20) |
4.私が思うに映画としての質を上げたいなら、客寄せのためにもならない芸人を使わずちゃんと演技の出来る人を集めるべきだったと思います。それくらいこの映画に出てる俳優、または芸人の演技は酷い。ストーリーもめちゃめちゃ。1は普通に見られましたが、これはホントに酷かった。。。 |
3.140分。ちゃんと撮影はされている。音楽もあるし俳優も演技をしている。でもすべてのシーンが全く繋がっていないのです。ただ単に撮影したぶつ切り映像を並べただけ。ストーリーを語る気などさらさら無いんですね。どんなに完成度の低い作品でも「映画」としては認識できていたわたくしですが、さすがにこればっかりは映画として認識するのがちょっとためらわれます。これはただの「映像」です。もう「ともだち」がいったい誰なのかなんてどうでもよくなりました。もう誰でもいいよ。 【8bit】さん [DVD(邦画)] 1点(2009-08-20 22:21:16) |
2.こ、、、これは。。もしかして2時間以上も「次回予告」を延々流しただけ!? 【猿トビ茶漬け】さん [映画館(邦画)] 1点(2009-03-20 01:11:06) |
1.これって、映画なの? 鑑賞し終わったあとの、一言。 映画らしさが見つからないものでした。 無意味な時間を過ごさせていただました。 【オドリー南の島】さん [映画館(邦画)] 1点(2009-02-15 23:15:50) (良:1票) |