ファーゴのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 フ行
>
ファーゴの口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
ファーゴ
[ファーゴ]
FARGO
1996年
【
米
・
英
】
上映時間:98分
平均点:
6.59
/
10
点
(Review 247人)
(点数分布表示)
公開開始日(1996-11-09)
(
ドラマ
・
サスペンス
・
コメディ
・
犯罪もの
・
刑事もの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2025-01-26)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジョエル・コーエン
イーサン・コーエン
(ノンクレジット)
キャスト
フランシス・マクドーマンド
(女優)
マージ・ガンダーソン
スティーヴ・ブシェミ
(男優)
カール
ウィリアム・H・メイシー
(男優)
ジェリー・ランディガード
ピーター・ストーメア
(男優)
グリムスラッド
ラリー・ブランデンバーグ
(男優)
スタン・グロスマン
ジョン・キャロル・リンチ
(男優)
ノーム・ガンダーソン
ハーヴ・プレスネル
(男優)
ウェイド
ブルース・キャンベル
(男優)
昼ドラの俳優(ノンクレジット)
声
塩田朋子
マージ・ガンダーソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
小杉十郎太
カール(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐古正人
ジェリー・ランディガード(日本語吹き替え版【ソフト】)
土師孝也
ノーム・ガンダーソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
荒川太郎
グリムスラッド(日本語吹き替え版【ソフト】)
木村良平
(日本語吹き替え版【ソフト】)
高島雅羅
マージ・ガンダーソン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
大塚芳忠
カール(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
古川登志夫
ジェリー・ランディガード(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
菅生隆之
グリムスラッド(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本
イーサン・コーエン
ジョエル・コーエン
音楽
カーター・バーウェル
編曲
カーター・バーウェル
撮影
ロジャー・ディーキンス
製作
イーサン・コーエン
ジョエル・コーエン
(ノンクレジット)
ワーキング・タイトル・フィルムズ
製作総指揮
ティム・ビーヴァン
エリック・フェルナー
特殊メイク
バート・ミクソン
(ノンクレジット)
美術
トーマス・P・ウィルキンス
(美術監督)
リック・ハインリクス
(プロダクション・デザイン)
ランドール・バルスマイヤー
(タイトル・デザイン)
衣装
メアリー・ゾフレス
編集
ロデリック・ジェインズ
録音
スキップ・リーヴセイ
ユージーン・ギーティ
(音響効果エディター)
字幕翻訳
戸田奈津子
その他
ピーター・グレイヴス〔米男優〕
(スペシャル・サンクス)
カーター・バーウェル
(指揮)
あらすじ
雪で覆われたアメリカの田舎町。多額の借金を抱えていたジェリー(ウィリアム・H・メイシー)はとんでもないことを考えた。妻を偽装誘拐して、金持ちの妻の父親から身代金を引き出そうとしたのだ。そして偽装誘拐をカール(スティーヴ・ブシェーミ)とグリムスラッドに依頼する。しかし事態は思わぬ展開に・・。美しい雪の世界が一転して赤く染まる。これぞコーエン兄弟の真骨頂。
【
花守湖
】さん(2006-10-20)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(1点検索)】
[全部]
別のページへ(1点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
1.
これこそ駄作。 キャスティングもキモイし(スティーブブシュミーは何やっても奇妙だけど)後味悪いし何が言いたいのかさっぱりわからない。
【
えい?
】
さん
1点
(2001-09-11 00:40:46)
別のページへ(1点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
247人
平均点数
6.59点
0
1
0.40%
1
1
0.40%
2
2
0.81%
3
14
5.67%
4
9
3.64%
5
27
10.93%
6
59
23.89%
7
57
23.08%
8
46
18.62%
9
22
8.91%
10
9
3.64%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.00点
Review8人
2
ストーリー評価
6.40点
Review15人
3
鑑賞後の後味
6.35点
Review17人
4
音楽評価
6.78点
Review14人
5
感泣評価
4.28点
Review7人
【アカデミー賞 情報】
1996年 69回
作品賞
候補(ノミネート)
主演女優賞
フランシス・マクドーマンド
受賞
助演男優賞
ウィリアム・H・メイシー
候補(ノミネート)
監督賞
ジョエル・コーエン
候補(ノミネート)
脚本賞
ジョエル・コーエン
受賞
脚本賞
イーサン・コーエン
受賞
撮影賞
ロジャー・ディーキンス
候補(ノミネート)
編集賞
ロデリック・ジェインズ
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
1996年 54回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門)
候補(ノミネート)
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)
フランシス・マクドーマンド
候補(ノミネート)
監督賞
ジョエル・コーエン
候補(ノミネート)
脚本賞
ジョエル・コーエン
候補(ノミネート)
脚本賞
イーサン・コーエン
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲