13.最近初めてテレビシリーズを全編観たので、「特別篇」に続いてこの「映画」を観た。 まあ、テレビシリーズの終盤から感じてきたことだけれど、「謎」を引っ張るだけ引っ張っておいて、結局、悪魔的な要素で半ば強引に結論付けてしまうのはどうかと思う。 決してその要素自体が悪いのではなくて、シリーズ通して、「呪いにみせかけた殺人」や「犯人が仕掛けた意外なトリック」を主人公が見破っていくという主旨であるはずなのに、シリーズ全体のクライマックスでサイキックな精神闘争を見せられても納得できるはずがない。 主人公らのキャラクター性や、個別に見たストーリーは面白いのに、全体的なまとまりが激しく欠如している。製作サイドのあまりにいい加減で幼稚な“構想”が見えてくる。際どい部分ではあるが、こういうのは「ノリがいい」というのとは違うと思う。 ただ、中谷美紀はこのシリーズでかなりスキになった。 【鉄腕麗人】さん [DVD(字幕)] 1点(2006-02-02 19:23:55) (良:2票) |
12.テレビ版を観ていないと判らないような内容を(観ていても判らない?)映画として製作する不親切さは「ツインピークス」でやってる失敗の繰り返しだと思う。また説明部分を排除し、謎めいた展開にする事である意味カルト的な狙いがあるのだろうが、一歩間違えればただの「意味不明映画」となりうると思う。皆さんも書いていらっしゃるけど、謎解きも使い古されていて、後半は更に意味不明。コアなファンだけを喜ばせたいのであれば劇場公開映画にしなくてもよい気がするが・・・。あとこの演出家のグラグラするカメラワークや、日の丸構図をわざと避けるような被写体の撮り方にオリジナリティを全く感じないのは、少なくとももっと昔に同様の切り取り方をした当時斬新だったアメリカ映画で見慣れてしまったデジャヴだろうか。個性を出したいのであれば外っつらではなく魅力的なシナリオで勝負してもらいたいと思った。 |
11.親父が何か映画を見に行こうというので、見に行ったのが当時再放送を見てはまっていた「ケイゾク」の劇場版。はっきり言ってドラマを見ていてもわけが分からなかったし、全然面白くなかった。それに途中で帰りたくなった。ドラマを見ている僕がこれなんだから、ドラマを見ていない親父はさぞ退屈だったに違いない。ごめんな、親父。 【イニシャルK】さん [映画館(邦画)] 1点(2005-03-01 13:19:19) (良:1票) |
|
9.哲学やるんなら他所でやってほしい。公開用の映画を利用しないでほしい。結局テレビ版での謎は何も解決されないまま。全ての登場人物の行動が理解不能。死んだ筈の奴も出てくるし・・・。観るだけ損だった。 【次郎丸三郎】さん 1点(2003-07-13 04:12:42) |
8.未だに映画館で見たこと後悔してる映画。ドラマだけなら10点あげてもいいぐらい好きだった。というか、ドラマも最終回で終わっていれば 【リトル】さん 1点(2003-06-19 13:53:54) |
|
7.あの自分に酔っているとしか思えないセリフ・カメラワーク・演出、堤幸彦が嫌いってことを再認識しました。 【よっふぃ~】さん 1点(2003-02-24 13:03:18) (良:1票) |
6.かなり強引。他の手段でも犯罪は行えると思うだけに、ただそのネタを使いたかっただけでは?と疑う。まあドラマ版もそうだったけど・・・しいて言えば、お笑い映画として1点。 【恥部@研】さん 1点(2002-12-12 15:15:34) |
5.別に映画でなくてよかったかなと。金田一少年チックになっていてケイゾクのよさがなかった。 【ちゃこ】さん 1点(2002-07-07 01:02:59) |
4.トリップしてるだけの映画。で、内容は?? どんな映像だろうと内容だろうと、観ている側に何も伝わらないのでは無意味だと思う。 で、結局これって全部夢だったってオチですか?(酷すぎるっ) 【みち】さん 1点(2001-12-25 16:13:09) |
3.日本映画って、(アニメを含めて)精神世界にうったえる作品が多いと思いません?おもしろくないんだよな~そういうの。 【たたた】さん 1点(2001-07-08 22:21:58) |
【NOPPO】さん 1点(2000-07-07 23:21:28) |
1.こういう映画作るのホントやめてほしい。TV版見たことないので人物設定が全然分からなかった(始めの30分間なんか拷問に近い)。事件が解決したらそこで素直に終わればいいのに、その後長々と続くあのワケ分からん展開は何なんだ? 【川川牛】さん 1点(2000-05-26 12:27:15) |