陰陽師Ⅱのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 オ行
 > 陰陽師Ⅱの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

陰陽師Ⅱ

[オンミョウジツー]
The Yin Yang Master II
2003年上映時間:115分
平均点:3.55 / 10(Review 67人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-10-04)
アクションホラーサスペンスファンタジー時代劇シリーズもの特撮もの小説の映画化
新規登録(2003-10-19)【nazu】さん
タイトル情報更新(2024-06-02)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督滝田洋二郎
助監督橋本光二郎
演出諸鍛冶裕太(殺陣)
キャスト野村萬斎(男優)安倍晴明
中井貴一(男優)幻角
伊藤英明(男優)源博雅
今井絵理子(女優)蜜虫
市原隼人(男優)須佐
深田恭子(女優)日美子
古手川祐子(女優)月黄泉
螢雪次朗(男優)
広岡由里子(女優)水菊
鈴木ヒロミツ(男優)平為成
山田辰夫(男優)三善行憲
伊武雅刀(男優)藤原安麻呂
斎藤歩(男優)藤原兼道
竹嶋康成(男優)火傷の娘の父親
岡元次郎(男優)検非違使
津嘉山正種ナレーション
原作夢枕獏「陰陽師」シリーズ(文藝春秋)
脚本滝田洋二郎
夢枕獏
江良至
音楽梅林茂(音楽/音楽プロデューサー)
撮影浜田毅
製作近藤邦勝
島谷能成
東宝(「陰陽師Ⅱ」製作委員会)
東北新社(「陰陽師Ⅱ」製作委員会)
電通(「陰陽師Ⅱ」製作委員会)
TBS(「陰陽師Ⅱ」製作委員会)
角川書店(「陰陽師Ⅱ」製作委員会)
毎日放送(「陰陽師Ⅱ」製作委員会)
製作総指揮植村伴次郎
プロデューサー濱名一哉
遠谷信幸
平野隆(共同プロデューサー)
配給東宝
特殊メイク原口智生(メイクアップ・エフェクツ・スーパーバイザー)
特撮尾上克郎(特撮監督)
石井教雄(VFXスーパーバイザー)
オムニバス・ジャパン(VFX製作)
東北新社(VFX製作)
二宮清隆(VFXエグゼクティブ)
美術部谷京子
天野喜孝(キービジュアル・コンセプトデザイン)
衣装天野喜孝(衣裳デザイン)
編集冨田伸子
大澤哲三(AVID特殊編集)
録音小野寺修
松本昇和(録音助手)
照明長田達也
金子康博(照明助手)
その他IMAGICA(現像/協力)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(2点検索)】[全部]

別のページへ(2点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
9.前作では、何をやってるのかも何を考えているのかもよく分からない晴明の造形が一種のアドバンテージになっていたのですが、今度は博雅が最初から晴明と打ち解けてしまっているため、それもなくなっている。で、伊藤&今井の大根コンボに市原&深田が激烈な追い打ちをかけていることについては、すでに皆様が書かれているとおり。あとそれに加えて、全編にわたって、照明の雑さがひどい。
Oliasさん [CS・衛星(邦画)] 2点(2021-09-26 01:54:28)
8.あの4人ヘッタクソ!!ですべてが語れる映画。衣装だけはやたら豪華。だけに惜しい作品。
MILAさん [CS・衛星(邦画)] 2点(2013-01-15 22:27:09)
7.Ⅰも危なかったが、まあ少しは楽しめた。でもこれはもう壊れています。
紫電さん [ビデオ(邦画)] 2点(2009-02-07 21:41:08)
6.前作に比べるとかなりだめだね。今井絵理子はもういい加減にして欲しい。あまりにも酷過ぎる。
doctor Tさん [DVD(邦画)] 2点(2006-12-25 22:39:20)
5.主役の人、フットボールアワーのボケの方に似てませんか? それが女装ですよ・・・。
マックロウさん 2点(2004-10-25 10:47:35)(笑:1票)
《改行表示》
4.博雅のふにゃふにゃした様子に、やはりあの事件をいまだに思い出してしまった。ある意味リアルな演技に、もの悲しくなってしまいました。 
axionさん 2点(2004-10-21 23:42:08)
《改行表示》
3.TV放映を見逃したからわざわざDVD借りて見ました。 なんつーか酷すぎますね。前作の方がマシじゃないですか。 ストーリー駄目だし、CGの使い方も微妙。 まぁ私は神話好きなので2点。
あんどりゅ~さん 2点(2004-10-02 21:59:58)
《改行表示》
2.はぁ・・・ちょっとだけ期待してたのに・・・やっぱし「2」とつくものは駄作が多いか・・・ちぇっ。深田ぁ~へたくそ・・・なんか話のスケールがでかい(?)というかいろんな神話の表面をちょいちょいつまんできて中身がない状態というか・・・ちゃんと獏さんの原作なら素晴らしいのに。アクションも視覚効果もちゃちい。 20年くらい前の里見八犬伝と大して変わらないよぅ。なんだあの光線・・・(:;)
椎花希優さん 2点(2004-05-23 15:13:24)
《改行表示》
1.劇中、清明が『触れてはならぬものに触れてしまった』と言ってますが、まさにそんな気分。 1作めのときも感じたのだが、滝田監督はアクションもののセンスがない。アクション得意な監督だったらもうちょっと違う代物になったような気がする。  あと中井貴一、真田とキャラかぶりすぎ。
拇指さん 2点(2003-11-17 01:00:46)
別のページへ(2点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 67人
平均点数 3.55点
011.49%
1913.43%
21014.93%
31116.42%
41522.39%
51319.40%
668.96%
711.49%
811.49%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.40点 Review5人
2 ストーリー評価 2.60点 Review10人
3 鑑賞後の後味 2.40点 Review10人
4 音楽評価 3.77点 Review9人
5 感泣評価 2.00点 Review8人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS