ジョーズ3のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 シ行
>
ジョーズ3の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
ジョーズ3
[ジョーズスリー]
Jaws 3
(Jaws 3-D)
1983年
【
米
】
上映時間:98分
平均点:
2.78
/
10
点
(Review 49人)
(点数分布表示)
公開開始日(1984-03-31)
(
サスペンス
・
シリーズもの
・
パニックもの
・
動物もの
・
小説の映画化
・
モンスター映画
・
3D映画
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2022-02-24)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジョー・アルヴス
キャスト
デニス・クエイド
(男優)
マイケル・ブロディ
ベス・アームストロング
(女優)
キャスリン・モーガン
ルイス・ゴセット・Jr
(男優)
カルヴィン・ボーチャード
サイモン・マッコーキンデル
(男優)
フィリップ・フィッツロイス
リー・トンプソン
(女優)
ケリー・アン・ブコウスキ
ジョン・パッチ
(男優)
ショーン・ブロディ
声
幸田直子
キャスリン・モーガン(日本語吹き替え版)
小林清志
カルヴィン・ボーチャード(日本語吹き替え版)
野島昭生
フィリップ・フィッツロイス(日本語吹き替え版)
大塚芳忠
ショーン・ブロディ(日本語吹き替え版)
麻上洋子
ケリー・アン・ブコウスキ(日本語吹き替え版)
高島雅羅
(日本語吹き替え版)
小島敏彦
(日本語吹き替え版)
大木民夫
(日本語吹き替え版)
中西妙子
(日本語吹き替え版)
城山堅
(日本語吹き替え版)
小室正幸
(日本語吹き替え版)
横尾まり
(日本語吹き替え版)
幹本雄之
(日本語吹き替え版)
滝沢久美子
(日本語吹き替え版)
西村知道
(日本語吹き替え版)
原作
ピーター・ベンチリー
脚本
リチャード・マシスン
カール・ゴットリーブ
音楽
ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]
(テーマ音楽)
撮影
ジェームズ・A・コントナー
レックスフォード・メッツ
(3D視覚効果撮影)
製作
ユニバーサル・ピクチャーズ
制作
東北新社
(日本語版制作)
配給
CIC
特撮
チャック・コミスキー
(視覚効果プロデューサー)
動物
鮫
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(2点検索)】
[全部]
別のページへ(2点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
7.
確か3Dで鑑賞した映画だと思う。冒頭のシーンしか浮き出てこなかったけどね。
シナリオの出来が、あまりにも悪すぎ。ブロディ一家も時代を感じる寂しい設定で、
舞台となる場所も変更しているのだが、どうにも緊張感のない展開。
肝心の鮫の方もやたら巨大化しており、あまりにも大き過ぎて、何とも動きが悪い。
まるでチープな怪獣映画のような印象しか受けず、このジョーズ・シリーズもこれで終わったな、
と思わせるような内容だった。
【
MAHITO
】
さん
[映画館(字幕なし「原語」)]
2点
(2011-08-11 02:50:42)
6.
3作目なので3Dだったのかな。映画館で3Dで観たら評価が変わるかもしれないが、普通に観たらこれは駄作。つか、あの海底王国とかリアルに面白くなさそう。まぁ80年代のテーマパークなんてあんな物なんだろうけど…。
【
真尋
】
さん
[DVD(字幕)]
2点
(2009-09-04 03:23:41)
5.
大きさを確認していないサメの捕獲に檻も無くそのまま潜るバカっぷり。海底水槽、司令室のガラスのショボさ、命綱のロープが極細。デニス・クエイドが若すぎてハン・ソロ船長に見える等、「バックトゥザフューチャー」のマーティーのお母さんの貴重な水着ショットが拝める他は割り切って見ないと偉い目に遭う作品です。普通シリーズって回を重ねると二番煎じの声に負けじとパワーアップするはずなのに大幅な予算カットに幻滅です。最後の爆発後の歯のアップとか5歳の子供でも苦笑モノ。つか中盤までのはサメじゃないよあれ。つかこれ、「ジョーズ3」って書いて「ジョーズスリー」って読むんじゃなく「ジョーズさん」と呼びたくなる程に小ぶりなサメ。オープニングがアンコウのカメラ目線だったのでかなり嫌な予感はしたんですけどねえ・・・。ジョーズさんはテレビで十分。
【
まさかずきゅーぶりっく
】
さん
[地上波(吹替)]
2点
(2006-09-05 12:08:21)
4.
ひどい
【
腸炎
】
さん
2点
(2003-12-29 14:06:23)
3.
3Dで見たら印象変わるかな?
【
ロカホリ
】
さん
2点
(2003-10-18 20:48:43)
2.
僕も3Dという宣伝文句に誘われて映画館で観ましたよ。もう20年前か~。ジョーズが迫ってくるとこは結構ビビったような記憶が。。。ビデオやDVDは3Dじゃないんだろうなぁ。そりぁ面白くないかもね。
【
onomichi
】
さん
2点
(2003-10-12 15:21:40)
(良:1票)
1.
復讐編に比べればマシだが、やっぱり駄作!
【
ボバン
】
さん
2点
(2002-04-14 19:48:23)
別のページへ(2点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
49人
平均点数
2.78点
0
5
10.20%
1
8
16.33%
2
8
16.33%
3
11
22.45%
4
9
18.37%
5
6
12.24%
6
1
2.04%
7
1
2.04%
8
0
0.00%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
2.50点
Review2人
2
ストーリー評価
3.50点
Review4人
3
鑑賞後の後味
4.00点
Review3人
4
音楽評価
4.50点
Review4人
5
感泣評価
0.00点
Review2人
【ゴールデンラズベリー賞 情報】
1983年 4回
最低作品賞
候補(ノミネート)
最低監督賞
ジョー・アルヴス
候補(ノミネート)
最低助演男優賞
ルイス・ゴセット・Jr
候補(ノミネート)
最低脚本賞
リチャード・マシスン
候補(ノミネート)
最低脚本賞
カール・ゴットリーブ
候補(ノミネート)
最低新人俳優賞
候補(ノミネート)
イルカのシンディ&サンディ
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲