14.この映画、話題になった劇場公開時に1度、それから10年ほどが経って1度、さらに公開から40年近くが経った最近に1度、と3回ほど観ているのだが、何が面白いのか全く分からない。 とにかく話が薄っぺらく浅い。演出も雑。ヴァル・キルマーのような曲者を使っておきながら、全く活かせてない。音楽だってそれほど良いとは思えない。 こんな映画をレビューする気などさらさら無かったんだが、先日、トム・クルーズが米軍から表彰されたというニュースを見た。『トップ・ガン』と続編『トップ・ガン マーヴェリック』が軍の宣伝とイメージアップに大きく貢献し、これらの映画のお陰でパイロット志願者、採用者が大幅に増えたんだとか……。 こんな映画に感化されてパイロットを志願するようなミーちゃんハーちゃんを採用してるようじゃ、そりゃ米軍の質も堕ちるわな。今や米軍が強く優秀なのは映画の中だけだからねぇ。 【TERRA】さん [インターネット(吹替)] 3点(2024-12-25 15:18:06) (笑:1票) |
13.青春ドラマにラブストーリーに戦闘アクションと、 80年代に大ヒットを記録した、もう至れり尽くせりのコンビニ映画。 戦闘機のシーンで男性を、ラブストーリーで女性をターゲットにしたといったところだろうが、 主役のトムを前面に押し出した作りで、どこを切り取って見ても、金太郎飴のように格好いい。 中身はスカスカだけどね。ハリウッドが「キムタク主演で一本作るか」となったら、 たぶん同じような映画ができるのではないか。イメージとしては、そのような感じの作品。 音楽と映像は良かったけど、話のネタに一回見れば十分。 【MAHITO】さん [ビデオ(字幕)] 3点(2011-08-03 06:52:12) |
【ダルコダヒルコ】さん [地上波(吹替)] 3点(2010-05-16 18:15:43) (笑:1票) |
11.うーむ、有名なパイロットものなのにつまらない。肝心の飛行シーンでいったい誰がどれに乗っているのか、何がおこっているのか僕には全然わからなかったため、一つも興奮しませんでした。テンポも悪いし、登場人物も多い割に無個性。戦闘機好きな人か、トム好きか、リアルタイム専用の映画なのかな。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 3点(2008-06-30 17:02:02) (良:1票) |
【Junker】さん [映画館(字幕)] 3点(2007-02-02 21:39:34) |
9.2回見たけど、全然面白くない。本当に面白くない。感動も興奮もない。ワンパターンすぎるラブストーリーや、ありきたりな終盤の場面が悪い。全体的に飽きるし。でもまぁ、この当時のトム・クルーズがかっこいいし、キャストの下の方にハリウッドスターの名前が見える。この映画の音楽が秀逸。それに乗じて、3点 【ラスウェル】さん [ビデオ(字幕)] 3点(2006-04-16 20:22:14) |
【午後のコーヒー】さん [DVD(字幕)] 3点(2005-11-26 09:21:22) |
|
|
|
5.てぇ、てぇ、てぇ、て・て・て・て-音楽の方が記憶に残っている。 【ボバン】さん 3点(2004-01-28 00:21:52) |
【花守湖】さん 3点(2003-10-15 15:29:19) |
3.あまり好きなストーリーではないので。音楽はいいですけど。 【るいるい】さん 3点(2003-10-06 17:58:38) |
【yml】さん 3点(2003-08-10 14:08:13) (笑:1票) |
1.当時流行ったけどそれ程良い映画だったかな?女口説くのに歌にあわせるのはアメリカの常套句的な方法かもしれないけど、ライチャス・ブラザースは古典じゃないかい。その割にはサントラには入ってないし(笑)脱出時にキャノピーふっとばしておきながら脱出時にそれにぶち当たって死ぬというのは相当間抜けな話だ。トップガンに行くような奴の死に方にしては陳腐。トム・クルーズもまだ演技が上手くない。映像的にも折角海軍協力の下にあった映画なんだから、普段見られないような撮り方ができなかったのかなぁ。青春ものにしても中途半端な感じが残っている。 【奥州亭三景】さん 3点(2001-10-10 22:10:36) |