12.宇宙に旅立つ大仕掛けがチープに感じられて、落下する時のドキドキ感もイマイチ。結局何が言いたかったのか理解できないまま終わってしまった。 【f take】さん [DVD(字幕)] 4点(2012-04-27 00:32:13) |
11.1ヶ月後には見たことを忘れていました。惜しい映画という印象。 【akila】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2011-02-20 02:58:48) |
【のははすひ】さん [DVD(字幕)] 4点(2010-03-10 23:16:35) |
9.悪くはない。悪くはないけれど長いので疲れる。主人公の努力はわかるけど、共感するには難しいものがあった。ジョディフォスターの演技はすばらしく引き込まれるけど本題に入るまでが相当長いのであれを少しどうにかしてほしかった。可もなく不可もなくといった感じです。インパクトは薄かったかな。 【civi】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2007-09-03 12:07:51) |
8.テーマは割り合い良いんだけど,神様とかそういうのが出てくると急に白ける。ハリウッド映画では結構使われているような気がするが,個人的には夢オチなみに陳腐だと思うし,何より宗教的な独善を感じるのが嫌だ。単に話が広がって収集つかなくなったときの必殺技,みたいな匂いもプンプンするしなあ。ホントいい加減やめて欲しいと思う。 |
7.ものすごくお金のかかった無駄映画。特撮があまりにもチャチすぎて笑うに笑えなかった。話もウソっぽすぎて全然ついて行けないし、ジョディ・フォスターだからありがたいと素直に喜べるような人でないとこれはちょっとキツい気がする。 【anemone】さん 4点(2003-12-30 12:30:31) |
|
6.前半がとても退屈だった。「コンタクト」というくらいだから、宇宙人との接触がメインなはずなのに、「散々待たしといてこれだけ?!」と思ってしまった。 【ジョナサン★】さん 4点(2003-11-08 14:44:40) (良:1票) |
【ロカホリ】さん 4点(2003-10-13 18:41:14) |
【XXX】さん 4点(2003-06-18 21:24:23) |
3.やっぱりどうしても最後納得がいきません。やにさがった男マシューマコノヒーとのジョディフォスターもどうかなあ。ラスト近くに日本の戦艦(かな?)にのって北海道方面にいくでしょ。あの船でのフォスターが与えられた部屋もどうにかならんかなあ(いわゆる変な日本チック)あそこで興ざめしちゃった。子どもの頃のフォスター役をやっていた子役はとっても雰囲気にてた(それだけだけど)微妙な点数だけど・・・ 【蝉丸】さん 4点(2003-05-12 20:49:38) |
2.素直におもしろい映画だと思っても、あんな日本描写をされたら意地でも「良い」とは言えない。なんでそうなるかなぁ? 【エミール】さん 4点(2003-01-15 19:27:52) |
【ばかうけ】さん 4点(2001-12-18 16:38:10) |