6.ドラマ未見で低評価の方々へ。ドラマ版とはまったく違いますのでぜひ機会があったらドラマ版も観てみてください。さて、映画の評価は、、、どうも個人的にウィル・フェレルとは相性が悪い様です。彼で笑えた事がない。でもニコール・キッドマンがキレカワイイったら!他の方もおっしゃってますが、彼女の綺麗さは人間離れしているのでマリリン・モンローの様なキャラの方が際立つかもしれませんね。この映画のニコールに+1点でこの点。 【movie海馬】さん [地上波(字幕)] 4点(2012-10-28 03:20:42) |
【miso】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-09-19 23:07:24) |
4.イマイチな出来上がり。結構期待してたのに残念です。 【バイオレット】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-02-20 00:05:08) |
3.あちゃー。これはどうしちゃったことでしょう。絶対決まると思っていたニコール・キッドマン、どうも冴えないですよ。何か表情が乏しい。コメディなんだからもっと生き生きとした表情が見れると思ったんだがなあ。それに加えてウィル・フェレルは劇中の「奥様は魔女」だけでなくてもミスキャストじゃないですかね。ちょっと間抜けすぎて感情移入できないです。何よりもこんなに絶好の題材なのに脚本がダラダラして盛り上がりに欠けるし演出のテンポも悪い。最後まで観るのが辛い映画でした。 【ロイ・ニアリー】さん [DVD(吹替)] 4点(2006-01-07 19:35:53) |
2.ニコール・キッドマンが適役だったとも思えませんが、彼女が出てなかったら相当悲惨な映画になってたとは思う。演技力とか美貌ではなく、偏にニコールの「スターとしての存在感」だけで屋台骨を支える、かなり綱渡りな構造計算の上に本作は施工されてます。シャーリー・マクレーンやマイケル・ケインという重鎮も土台にするのではなく、屋根に乗っかってる飾り位にしか使われない。ま、これは構造計算以前に、設計(脚本)自体の問題か。オリジナルを劇中劇としたのは良かったですけど、いくら魔法の話とは言え、行き当たりばったりのストーリーでは楽しめません、4点献上。 【sayzin】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-01-02 00:04:04) |
1.ユーガット-ルのノーラエフロン監督にしては、薄っぺらい作品だと思いました。二コールキッドマンは確かに可愛かったけどねぇ。 【POKKY】さん [映画館(字幕)] 4点(2005-09-01 10:59:29) |