19.一緒に見ていた彼女が気持ち悪いと言っていた作品。 【ヤブラシ・ガイカン】さん [地上波(邦画)] 4点(2007-09-23 23:07:17) |
18.広告に力を入れていたのだが、作品自体に力なし。 【あるまーぬ】さん [地上波(邦画)] 4点(2007-07-23 19:32:02) |
17.そんなに悪くはないいんですがラストでのあれが意味不明。もったいない。 【PAD】さん 4点(2004-06-03 13:08:37) |
16.え~、つまり、あらすじ投稿のつもりではありませんが、こういう映画っす。孫を殺されて悲しみの山崎努さんでありますが、変わりにとも言うべきか、たまたま知り合った一連の事件の関係者の男の子と、残された犯人の赤ちゃんの世話をする事になって、さあ大変。お豆腐屋じーちゃん、余生を悲しんでるヒマがないけどがんばれ! |
15.期待して観たのが悪かったのか、こんな作品しか作れないのか、残念な出来でしたね。でも中居くんは思ったより悪くなかったと思います。彼はこうゆうタイプの役柄、上手いと思うんですが、、、 【n@omi】さん 4点(2004-03-30 04:35:56) |
14.深みも厚みもない。原作とはかなり違った作品なのでは?じゃないと人気作家の本といえど売れるわけが・・・ 【海野やよい】さん 4点(2004-02-23 02:41:35) |
13.宣伝の仕方がうまかったんだろうね、この映画。映画館に見に行かなくて良かった。TVで観たのでこの点数。中居は別に悪いとは思わない。 【チャールストン】さん 4点(2004-01-06 23:09:42) |
12.中居の首ロケット、3秒間程コントかと思い身が固まった。中居の演技については昔から割と高評価してます。 |
11.原作のファンの方には申し訳ないですが・・・。宮部みゆきって、所詮は少女マンガの世界の人だと思うんですよね。彼女の作品って、人生観のある登場人物がいないんです。若い人には充分なのかも知れないけど、いいトシしたおばさんの目から見ると、もうちょっと人間って複雑なもんじゃないの?と思えてしまう。そういう部分を、素直に映画化するとこうなるのかも、と思います。私は原作を読んでないですが、観ていてだいたい「原作ではこう書いてあるんだろうな」というのが見えて来る。そこから想像できる原作は、決してつまらないものじゃないです。ストーリーとして、おもしろいんだろうなあ、と。中居正宏の目は良いです。SMAPのメンバーの中では唯一泣きの個性の人ですし、演技者としてどうこう言えるレベルではないですが、素材としては非常に良いものを持っていると思います。あくまでも原作がストーリーとしておもしろいだけであって、映像化して劇場で公開するには限界があったんじゃないかなあと思います。いろいろな要素を取り払って、ストーリーだけを追いかければおもしろい話にはなってますので。 【anemone】さん 4点(2003-12-28 11:50:12) |
|
10.森田監督、しでかしてしまいましたね~。まあ奇抜な演出で色を出したかったんでしょうけど、明らかに勘違いですね。この映画の演出に共感できる人は特殊な感性の持ち主でしょう。中居くんが出演してなかったらエレ~結果になったでしょう。森田監督でなかったら誰が監督しても、少なくとも6点は取れたであろう原作のポテンシャルがある作品ですね。 【 バース】さん 4点(2003-12-28 10:17:30) |
【真尋】さん 4点(2003-12-27 16:38:47) |
8.爆破シーンで確信した。この映画はたいしたことない。 |
7.原作とだいぶ違いました。特にラスト。小説版の「模倣犯」と映画版の「模倣犯」はまったくの別物と思った方が良いかも。 【Satosy】さん 4点(2003-12-27 09:31:59) |
6.中居正弘の演技はいいものだったと思います。でも・・・ 【亜空間】さん 4点(2003-12-27 00:41:30) |
5.中居よりも津田寛治さんの印象が強かったです。なので、ちょっと点数上げて津田さんに4点。途中までは面白かったんですが、中居の頭が吹っ飛んでしかも木っ端微塵になるのがどうしても納得できず。赤ん坊も謎だし。犯行を終えて華麗に散るのは潔いのですが、あれは現実離れしすぎててがっかりです。犯行の動機も、もうちょっとちゃんと描写して欲しかったです。原作を読めば良いのかも?というわけにはいかないです。映画として。途中までが面白かっただけに残念でした。 【無雲】さん 4点(2003-12-27 00:01:18) |
4.なんか原作に比べて薄っぺらい内容だし、分かりにくいし。ほとんどミスキャストだと思う。監督の自己満足か?って感じ。オープニングは個人的にはよい感じ。 【タコス】さん 4点(2003-06-16 17:00:21) |
3.爆発しちゃーいかんでしょう。シリアスなのかSFなのか、中途半端。2時間に無理矢理詰め込まずに、3時間くらいでもイイから、ちゃんと描いたほうがよかったんじゃないでしょうか。そりゃ宮部先生も嘆くよなぁ。原作の心理描写がまったくないんだもの…。 【ぺる】さん 4点(2003-01-19 22:52:56) |
2.ああ~、スマップの中居君は、かっこいいのに・・・中居君が、登場するだけで、この映画が、何かか~るくなってしまう。あの、ラストは、やっぱり自爆なんですね。 【okピーちゃん】さん 4点(2002-09-25 00:34:07) |
1.暗い映画なんだろうけど、コメディかの様にも思えた。この原作は読んでないけど、上下あって細かいんだけど、原作とはどうなんだろう。ちょっとガッカリ! 【アイアム琳子】さん 4点(2002-07-01 17:10:26) |