10.俳優が芸人でなければ全く面白くないでしょうね。映画を見るというより、コントを見ているような感覚でした。 【もんでんどん】さん [地上波(邦画)] 4点(2012-02-29 14:36:59) |
9.新喜劇のようなストーリー。松本のシーンは普通に面白かった。 【PAD】さん 4点(2004-06-03 13:17:30) |
8.途中の松ちゃんのコントですね。そこでしょうゆのアレを持ってくるか・・・。ストーリーはあり得ませんけど、割り切ったら別につっこむような感じでもないでしょう。 【アルテマ温泉】さん 4点(2004-03-17 00:38:45) |
7.プロットは悪くない、キャラクターは良い。しかし、シナリオの構成がハチャメチャ。CMの方がよほどドラマとテーマがある。 【伊達邦彦】さん 4点(2004-02-24 01:55:05) |
6.これね~、内容的にはバカ映画なんだけれども、良く出来てると言えばよく出来てると思うんだな。「トリック映画版」なんかに比べると全然面白い。だけど、映画にするほどのモンか? と言われると、全くその通り。TVの2時間スペシャルで充分って感じ。その辺りがトリックとどっこいなのね。話のテーマは好きな部類なものだけに勿体無い。 【TERRA】さん 4点(2004-02-17 19:42:07) |
|
5.耳掘りデートリッヒのためだけに見た。あとはドラマ同様、ショムニその他の二番煎じ感はぬぐえず。松ちゃんの分+1点。 |
【カワサキロック】さん 4点(2004-01-30 18:00:36) |
3.松ちゃんの耳掃除ロボットに2点★夢みる大人に2点★ 【civi】さん 4点(2003-12-29 16:07:49) |
2.もし実際にあんなことやったら、“航空の危険を生じさせる罪”やら“爆発物取締罰則”やらの重罪に問われるので、よい(ゐ)こは真似せずに、会社でしっかりと働きましょうね。 |
1.ドラマでも大して面白くなかったものを何故に映画化したのだろうか。踊る大捜査線の影響だろうか?いや。違うな。彼らが侍だからだ。彼こそラストサムライだ(なんだ、このレビュー) |