マイ・ライフ(1993)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 マ行
>
マイ・ライフ(1993)の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
マイ・ライフ(1993)
[マイライフ]
My Life
1993年
【
米
】
上映時間:117分
平均点:
7.04
/
10
点
(Review 77人)
(点数分布表示)
公開開始日(1994-02-26)
(
ドラマ
・
ロマンス
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2025-01-12)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ブルース・ジョエル・ルービン
キャスト
マイケル・キートン
(男優)
ボブ・ジョーンズ
ニコール・キッドマン
(女優)
ゲイル・ジョーンズ
ハイン・S・ニョール
(男優)
ホー医師
ブラッドリー・ウィットフォード
(男優)
ポール・イヴァノビッチ
マイケル・コンスタンティン
(男優)
ビル・イヴァノビッチ
クイーン・ラティファ
(女優)
テレサ(家政婦)
リチャード・シフ
(男優)
若き日のビル・イヴァノビッチ
ブレンダ・ストロング
(女優)
ローラ
リー・ガーリントン
(女優)
キャロル・サンドマン
声
磯部勉
ボブ・ジョーンズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
戸田恵子
ゲイル・ジョーンズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
山野史人
ホー医師(日本語吹き替え版【ソフト】)
北川米彦
ビル・イワノヴィッチ(日本語吹き替え版【ソフト】)
中村秀利
ポール・イヴァノビッチ(日本語吹き替え版【ソフト】)
磯辺万沙子
テレサ(家政婦)(日本語吹き替え版【ソフト】)
田原アルノ
若き日のビル・イヴァノビッチ(日本語吹き替え版【ソフト】)
藤本譲
(日本語吹き替え版【ソフト】)
竹口安芸子
(日本語吹き替え版【ソフト】)
寺内よりえ
(日本語吹き替え版【ソフト】)
石森達幸
(日本語吹き替え版【ソフト】)
梅津秀行
(日本語吹き替え版【ソフト】)
紗ゆり
(日本語吹き替え版【ソフト】)
さとうあい
(日本語吹き替え版【ソフト】)
山寺宏一
ボブ・ジョーンズ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
日野由利加
ゲイル・ジョーンズ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
仲村秀生
ホー医師(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
富田耕生
ビル・イワノヴィッチ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
成田剣
ポール・イヴァノビッチ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
翠準子
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
大谷育江
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
渡辺美佐〔声優〕
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
古澤徹
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
牛山茂
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
有本欽隆
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
雨蘭咲木子
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
脚本
ブルース・ジョエル・ルービン
音楽
ジョン・バリー〔音楽〕
撮影
ピーター・ジェームズ[撮影]
製作
ジェリー・ザッカー
ハント・ロウリー
ブルース・ジョエル・ルービン
製作総指揮
ギル・ネッター
配給
松竹富士
美術
ニール・スピサック
(プロダクション・デザイン)
衣装
ジュディ・L・ラスキン
編集
リチャード・チュウ
録音
リチャード・キング[録音]
字幕翻訳
戸田奈津子
その他
ハント・ロウリー
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ジャネット・ハーシェンソン
(キャスティング)
ジェーン・ジェンキンス
(キャスティング)
あらすじ
若くして成功し、ロスで広告代理店を経営しているボブは、腎臓がんが全身転移し、余命数ヶ月と主治医に告げられている。そして、彼は、愛する美しい妻と彼女のお腹の中の子どもを残し、死を迎えざるを得ない運命を受け入れようとしている。そのボブは、妻にすすめられ嫌々訪れた東洋医で、不思議な体験をし、彼の中にある「怒り」を指摘される…。
【
みんな嫌い
】さん(2004-12-31)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(4点検索)】
[全部]
別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
8.
家族を軸にした、オーソドックスな流れの感動系ドラマ。
主人公のキャラ設定が唯一の妙味で、それが本作のキーポイントにもなっているんだけど、
彼の性格を決定づけたエピソードが描写不足というか、ぼんやりしていてピンとこず、
故にラストも取り立てて何の感情も湧かなかった。テーマはちゃんと伝わったけどね。
キャスティングは可もなく不可もなく。別にこの二人じゃなくてもいいかなという感じ。
この内容で、それほど重苦しさを感じさせない作りは良かったかな。
【
MAHITO
】
さん
[地上波(吹替)]
4点
(2011-08-12 07:34:16)
7.
最初の30分はそこそこ楽しめたけど、総じて言うと、つまらなくて退屈な映画だった。ただ、とても良識的な映画で、子供の道徳教育には適しています。映画に流れている価値観がとても良識的で、見た人の好感度は高いけど、同時に退屈な映画だった。
【
上上下下左右左右BA
】
さん
[地上波(吹替)]
4点
(2009-03-17 18:11:18)
6.
重いテーマに対して製作側の技術とセンスが付いて行っていないと思う。間に10年挟んで2度観たけれど、2度とも感想は同じだった。エピソードの1つ1つがブツ切れと言うか、テンポが悪いような気がする。作品自体が何だかホームビデオ的な構成で、1つの物語を一貫する、というより、エピソードを連続させた、という感じ。何にせよ、私はこの作品に深みを感じなかったのでした。評論家にはこき下ろされたのが分かる気がする。
【
ひのと
】
さん
4点
(2004-01-07 16:17:18)
5.
感動映画ではなく、笑いを含んだユーモラス映画だと感じました。楽しかったですね。遊園地で抱き合うシーンとサーカスが来るシーンは涙が出ましたけど。
【
たか
】
さん
4点
(2003-01-19 21:49:50)
4.
自分が死期を知ったときこういう形で終われたらなとは思えた。でも・・オヤジとのやりとりが一番のトラウマに?そんなことが心残りだったのかなぁ。もっと自分の家族のことで話が進むのかと思ってた。ちょっとがっかり。
【
てぃむ
】
さん
4点
(2001-12-18 13:50:21)
3.
ビデオ屋で感動作のいちおしだったため借りてみると・・・全然駄目ー。感動作はおろか内容じたいも駄目でした。ビデオ屋のおすすめって誰が決めるんだろう・・・騙されました(´ヘ`;)
【
ばかうけ
】
さん
4点
(2001-12-05 18:38:27)
2.
あまり印象に残らない作品でした。一ヶ月も経てば欠片もなくなりそう。
【
雪うさぎ
】
さん
4点
(2001-07-16 22:00:50)
1.
感動ものだと聞いて期待したんですがどうもインパクトがない。
【
T・Y
】
さん
4点
(2001-02-22 21:22:12)
別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
77人
平均点数
7.04点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
8
10.39%
5
11
14.29%
6
11
14.29%
7
13
16.88%
8
16
20.78%
9
10
12.99%
10
8
10.39%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.00点
Review1人
2
ストーリー評価
8.00点
Review3人
3
鑑賞後の後味
9.00点
Review3人
4
音楽評価
8.00点
Review2人
5
感泣評価
8.00点
Review3人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲