43.評価漏れでした、いまさらすみません。相性よくなかった。 【HRM36】さん [地上波(邦画)] 4点(2015-06-29 16:39:04) |
42.すごく話題になったけど、そこまで面白くなかった。 |
41.アニメに芸術性があるかどうかはわからないけど、あるとすれば、 この作品が高い評価を受けても不思議ではない。ただストーリーの内容が小難しいうえに、 登場キャラもまったく魅力がなくて、単純につまらない作品だったな。 テーマは伝わったけど、相変わらずシメのほうが安直で緩いし。 これなら屋久島のドキュメント番組を観ていたほうが、よほど心にずっしりと響いてくる。 壮大なテーマに挑んだはいいけど、収拾つかなくなっちゃったという感じの作品だね。 【MAHITO】さん [地上波(吹替)] 4点(2011-08-12 04:52:03) |
【Yoshi】さん [映画館(邦画)] 4点(2008-03-25 00:01:54) |
39.結局、何が言いたいのかよくわからなかった。 もっとわかりやすいストレートな話でお願いします。 話が難解で、理解しようとしただけで精一杯でした。 頭悪くてすいません。 【愛野弾丸】さん [地上波(邦画)] 4点(2006-08-10 23:53:59) |
38.人間を圧倒的な悪の存在にしないと、言いたいことの半分しか伝わらんぜよ爺さんよ。 【モチキチ】さん 4点(2004-11-21 04:33:43) (良:1票) |
【愛しのエリザ】さん 4点(2004-09-18 15:57:08) |
36.そつのない作りだけどあんまり印象的な部分もなく可もなく不可もなくといった感じでした。何でそんなにヒットしたのか理由がわかりません。 |
35.確かに絵は凄い。一枚一枚がもはや芸術の域に達している思う。ただ、ストーリー&展開は、個人的にはそれほど良いとは思わなかった。この作品に込められた熱いほどの情熱と魂は感じるが、何度も見たいとは思わない。カリオストロ、ラピュタ、トトロ、紅の豚といった宮崎アニメが好きな自分としては、本作の毛色には馴染めなかった。なんか誰にも感情移入出来ないんですよね…。どこでカタルシスを感じて良いのか分からないし…。やっぱ主人公陣と観客が一体化してこその宮崎アニメだと思うのですが。一緒に見に行った友達全員「絵は良かったんだけど、なんか…なんかねぇ…」と苦い顔をしていました。まだ高校生だった当時、1500円はかなりの大金でした。 【カシス】さん 4点(2004-07-23 14:49:16) |
34.アナログの良さを忘れた、ジブリは羽を千切られたペガサス。…ただの馬。デジタル化の進む中、ジブリだけはデジタルになって欲しくなかった…。技術で見せるのは、IGとかで事足ります。 【魚弱】さん 4点(2004-06-13 01:51:55) |
|
33.思い出す事と言えば、友達がよくやってたものまね「解き放て!あの子は人間だぞっ!!」ぐらいかなぁ。 |
32.宮崎アニメの画風や動きが好き・・・だが、アニメにメッセージを乗せて無言で何かを訴えようとする姿勢が強く、全体的に暗く純粋に娯楽として楽しめ無くなってる。 |
31.声優が妙に豪華ですね。でもプロの声優さんの方がよろしいのでは? 【あずき】さん 4点(2004-02-11 20:29:19) |
30.期待したより面白くなかった。何より頑張ってはいると思うけど「石田ゆり子」がなぁ…。どうして俳優起用するんだろう。あ、でも「美輪明宏」はめっちゃうまかった。俳優として上手でも声優に向いてない人もいれば、どっちも本当に上手な人もいるけれど…。 主人公が駄目だと話に入っていけない。 【あかりん☆】さん 4点(2004-01-20 00:35:54) |
29.宮崎駿と言う巨匠が地位と名声を不動のものとした後の時代、マスコミが過剰に加熱し、大衆が煽られた。この大ヒットの要因は、作品性ではなくて、そんな外的要因が大部分だと思う。「巨匠の作品は、巨匠として確固たる地固めをするまでの時代のものが面白い」。宮崎駿もしかり。 【もえたん】さん 4点(2004-01-12 10:40:33) |
28.声優に問題ありだね。別に有名人使わなくてもいいのに・・・。内容はそこそこなのにどうしてもキャラと声のギャップが見ていてイライラしてダメだった。 【スミス】さん 4点(2003-12-27 04:57:15) |
27.いのししや狼よりも類人猿がバカって…嫌味っすか??? 【日雀】さん 4点(2003-12-25 23:40:55) |
26.石田ゆり子の声が「もののけ」に思えず、宮崎監督が狂いながら迷走するかの如くまとまらないストーリー。美術の綺麗さは確かだけど、上記2点の欠点は余りに大きくどうしても「絵空事」としか思えなかった。そんな物語に「生きろ。」ってリアルな言葉を訴えられても心に響きません、ハイ。 【しゃらら】さん 4点(2003-12-24 13:19:33) |
25.奥が深すぎて読み取れない。言おうとしていることはなんとなく分かるんだけれど、難しすぎて、今までの作品のような素直さがない。でもナウシカではそれが上手く表現されていたのに…。宮崎さんが一番作ろうとしていたものらしいけど、私的に失敗かも。 【西川家】さん 4点(2003-12-16 09:52:40) |
24.ジブリは大好き。興収記録を打ち立てたのも嬉しかった。だけど難しかった。 【ぷりとさね】さん 4点(2003-12-11 22:22:14) |