8.戦国時代と自衛隊。そんな有り得ない組合せが好きだった。オリジナルに比べ、かなり質が低下してるしミスキャスト感も否めない。もっと悲壮感漂う感じをだしてほしかったです。 【真尋】さん [地上波(邦画)] 5点(2009-05-23 17:23:41) |
7.勿体ねえ~って感じです。役者はまあまあ揃えているし、脚本も(多少ダメだしありだが)まあいいかって感じ。監督はいてもいなくても・・・みたいな演出に感じるので、あえて文句は書かない。最悪だったのは音楽!見事に全場面台無し状態。映像から感じれる緊迫感も迫力も、ど素人が作ったのか?と思うような音楽が台無しにしています。音楽だけ聴いていれば、まるで「昭和の子供向け忍者ドラマ」な感じ。この作品に限らず、邦画はいつもダメな音楽のせいで評価3割減になっています。なんとかならんか? 【いさいさ】さん [DVD(邦画)] 5点(2008-12-19 14:54:46) |
6. リメイクって何のためにするのでしょう。もとの戦国自衛隊を超える作品を期待するのは無駄だったようです。前作の時はお互いが戦う意味があったような気がしますが、今回は何のために戦っているのか理由が全く飲み込めない。迫力のある映像はそれなりに楽しめましたが、それだけではちょっとね。 【海牛大夫】さん [映画館(邦画)] 5点(2007-01-01 22:36:42) |
5.アンニュイな気分で見はじめたせいかもしらんケド,なんかふつうに見れました。よって,これから見る人に注意するとすれば、この映画,勢いがあるときやテンションが高い時にはあんま見らんほうがええかもネ。なぁ~んか,だる~くて,でも2時間くらい暇つぶさなあかん的なときに,軽く見て欲しいデス。 【小星】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2006-11-20 17:09:29) |
【ご自由さん】さん [地上波(吹替)] 5点(2006-07-03 22:36:11) |
3.前作に比べると、遥かにツマラン。でも、それを抜きに考えると、普通かなぁ?とは思う。まぁ、北村一輝が妙に印象に残っただけで、全体的にパッとしないのだが・・・。 【瑞鶴】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-01-22 01:20:19) |
2.そんなに悪くはないけれど、再び観ることはないでしょうね。 【ひで】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-10-30 23:05:50) |
1.アニメの「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」のほうが面白いっす。映像がチャチに見えてしまうところもあるけど、それよりもストーリーがイマイチだと思いました。福井晴敏テイストはバッチリですが(けどもうマンネリ気味・・・)。映画冒頭の、ヘリが武士越しに飛んでいくショットはメチャクチャかっこよかったですよ(予告編にもあったあのシーンですな。) ラストは、現代の世界に帰ってきたら、自衛隊の隊員たちがみんな鎧を着ていた・・・とかだったら面白かったのになー。 【ゆうろう】さん [映画館(字幕)] 5点(2005-06-24 00:05:47) |