ゼア・ウィル・ビー・ブラッドのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 セ行
>
ゼア・ウィル・ビー・ブラッドの口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
[ゼアウィルビーブラッド]
There Will Be Blood
2007年
【
米
】
上映時間:158分
平均点:
6.40
/
10
点
(Review 75人)
(点数分布表示)
公開開始日(2008-04-26)
公開終了日(2008-08-20)
(
ドラマ
・
犯罪もの
・
小説の映画化
)
新規登録(2008-01-27)【
rothschild
】さん
タイトル情報更新(2019-05-27)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ポール・トーマス・アンダーソン
キャスト
ダニエル・デイ=ルイス
(男優)
ダニエル・プレインヴュー
ポール・ダノ
(男優)
ポール・サンデー/イーライ・サンデー
ケヴィン・J・オコナー
(男優)
ヘンリー・プレインビュー
キアラン・ハインズ
(男優)
フレッチャー・ハミルトン
脚本
ポール・トーマス・アンダーソン
音楽
ジョニー・グリーンウッド
撮影
ロバート・エルスウィット
製作
ポール・トーマス・アンダーソン
ダニエル・ルピ
ジョアン・セラー
ミラマックス
(共同製作)
製作総指揮
スコット・ルーディン
配給
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
ウォルト・ディズニー・ジャパン
特撮
ILM/Industrial Light & Magic
(視覚効果)
ロバート・ストロンバーグ
(視覚効果デザイナー)
美術
ジャック・フィスク
(プロダクション・デザイン)
デヴィッド・クランク〔美術〕
(美術監督)
衣装
マーク・ブリッジス[衣装]
編集
ディラン・ティチェナー
ピーター・マクナルティ
(追加編集)
録音
リチャード・キング[録音]
スタント
マイク・ジャスタス
その他
ロバート・アルトマン
(献辞)
あらすじ
20世紀初頭のアメリカ、山師ダニエル・プレインヴューは西部のド田舎で油田の採掘を始める。彼に立ちはだかるのはイーライ・サンデーというキリスト教の牧師。 徹底的な無神論者と宗教原理主義者の対立を通して、現代のアメリカ国内の病巣を痛烈に風刺した問題作。
【
民朗
】さん(2013-02-05)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(5点検索)】
[全部]
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
8.
ダニエル・デイ=ルイス熱演は引き込まれるものがあり、興味深い展開でしたが、途中から銭が全てなダニエルの末路が想像出来てトーンダウン。「終わった」に、それはコッチの台詞、長かったわ。溜息
ポール・ダノの怪演に拍手。
【
The Grey Heron
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2023-11-24 02:28:13)
7.
金のためにこうまで悪になれるのか。
成功の裏で薄情な人間性と孤独。金以外にいつでも愛は無い。そう思わせてくれる人間臭さと演技は素晴らしいのだが
結局に何が言いたかったのか、この映画をとしてメッセージ性がイマイチよくわからなかった。
【
mighty guard
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2019-11-10 23:17:37)
6.
単純に、主人公ダニエルが好きになれないので映画に集中しきれない。
それでも、人間性のある面を強烈に見せている雰囲気もちょっと伝わるので気合が入った映画だろうとは思う。
【
simple
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2015-03-21 23:34:30)
5.
冒頭の重厚な雰囲気から壮大な物語を想像したけど、意外と個人的な欲まみれの薄情な物語でした。
どう見てもポールとイーライが同一人物に見えて、実はイーライがポールでした♪なんていうどんでん返しがあるのかなぁとか思ったけど、そんな凝った作りではありませんでした。
神なんて居ないという神を冒涜したような流れになっているけど、全く老化した気配のないイーライを見ていると本当に神の子だったんじゃないかと思えてしまう。
あと、どうでもいいことだけど、まだ5000ドル払ってなかったということに笑いました。
【
もとや
】
さん
[DVD(吹替)]
5点
(2010-03-12 12:19:41)
4.
映画として、可もなく不可もなく.. 教訓としては、そんなに簡単にはお金持ちになれないんだよ~努力と運と才能がないとね~..色んな犠牲の上に成り立っているし..あそこまで、冷徹にならないと、お金持ちにはなれないってこと..かな.. 凡人には到底無理だ...
【
コナンが一番
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2009-08-18 10:38:07)
3.
アメリカの成金のは、神を殺して成り上がり、不幸になる。
【
アンドレ・タカシ
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2009-05-24 23:51:18)
2.
ダニエル・デイ=ルイスがアカデミー賞を受賞したということで鑑賞。デイ=ルイスの演技は良かったけど、内容はダークな部分もあったし微妙でした…
【
エムシュー
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2008-12-27 16:56:51)
1.
うーん、はっきり言って、主演の演技力が際立ちすぎて
周りの脇を固める人達が役不足であった。
ポール・ダノにとっては少々重荷だった。
内容もいまいち感は否めない。
【
ナラタージュ
】
さん
[DVD(吹替)]
5点
(2008-08-22 20:59:37)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
75人
平均点数
6.40点
0
1
1.33%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
2
2.67%
4
6
8.00%
5
14
18.67%
6
13
17.33%
7
20
26.67%
8
11
14.67%
9
6
8.00%
10
2
2.67%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.25点
Review4人
2
ストーリー評価
6.87点
Review8人
3
鑑賞後の後味
6.00点
Review8人
4
音楽評価
7.62点
Review8人
5
感泣評価
4.00点
Review4人
【アカデミー賞 情報】
2007年 80回
作品賞
候補(ノミネート)
主演男優賞
ダニエル・デイ=ルイス
受賞
監督賞
ポール・トーマス・アンダーソン
候補(ノミネート)
撮影賞
ロバート・エルスウィット
受賞
音響効果賞
候補(ノミネート)
(音響編集賞として)
美術賞
ジャック・フィスク
候補(ノミネート)
脚色賞
ポール・トーマス・アンダーソン
候補(ノミネート)
編集賞
ディラン・ティチェナー
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
2007年 65回
作品賞(ドラマ部門)
候補(ノミネート)
主演男優賞(ドラマ部門)
ダニエル・デイ=ルイス
受賞
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲