チャーリー・ウィルソンズ・ウォーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 チ行
>
チャーリー・ウィルソンズ・ウォーの口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
チャーリー・ウィルソンズ・ウォー
[チャーリーウィルソンズウォー]
Charlie Wilson's War
2007年
【
米
】
上映時間:101分
平均点:
5.61
/
10
点
(Review 38人)
(点数分布表示)
公開開始日(2008-05-17)
公開終了日(2008-10-24)
(
ドラマ
・
コメディ
・
政治もの
・
実話もの
・
スパイもの
)
新規登録(2008-03-24)【
尻軽娘♪
】さん
タイトル情報更新(2021-03-14)【
HRM36
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
マイク・ニコルズ
助監督
マイケル・ヘイリー
(第一助監督)
クリストファー・ニューマン[助監督]
(第二班第一助監督)
演出
リック・エイヴリー
(スタント・コーディネーター)
キャスト
トム・ハンクス
(男優)
チャーリー・ウィルソンズ下院議員
ジュリア・ロバーツ
(女優)
ジョアン・ヘリング
フィリップ・シーモア・ホフマン
(男優)
CIA情報捜査官 ガスト・アブラコトス
エイミー・アダムス
(女優)
チャーリーの補佐官 ボニー・バック
ネッド・ビーティ
(男優)
ドク・ロング下院議員
オム・プリ
(男優)
パキスタン大統領 ジア・ウル・ハク
ピーター・ゲレッティ
(男優)
チャーリーの支持者 ラリー・リドル
デニス・オヘア
(男優)
パキスタンのアメリカ大使館支局長 ハロルド・ホルト
エミリー・ブラント
(女優)
ラリーの娘 ジェーン・リドル
ジョン・スラッテリー
(男優)
ガストの上司 クレイヴリー
レイチェル・ニコルズ
(女優)
チャーリーの事務所職員 スザンヌ
シリ・アップルビー
(女優)
チャーリーの事務所職員
アーロン・イペール
(男優)
エジプト国防大臣
スペンサー・ギャレット
(男優)
国防歳出小委員会委員
ケヴィン・クーニー〔男優・1945年生〕
(男優)
国防歳出小委員会委員
マイケル・ヘイリー
(男優)
アメリカ大使館受付係の警官
ショーン・トーブ
(男優)
エジプト国防事務次官 ハッサン(ノンクレジット)
ブライアン・マーキンソン
(男優)
ポール・ブラウン
クリストファー・デナム〔1985年生〕
(男優)
CIA武器専門家 マイク・ヴィッカーズ
ケン・ストット
(男優)
ズヴィ
声
江原正士
チャーリー・ウィルソンズ下院議員(日本語吹き替え版)
塩田朋子
ジョアン・ヘリング(日本語吹き替え版)
玄田哲章
CIA情報捜査官 ガスト・アブラコトス(日本語吹き替え版)
城山堅
ドク・ロング下院議員(日本語吹き替え版)
糸博
パキスタン大統領 ジア・ウル・ハク(日本語吹き替え版)
浦山迅
(日本語吹き替え版)
後藤哲夫
ガストの上司 クレイヴリー(日本語吹き替え版)
村松康雄
チャーリーの支持者 ラリー・リドル(日本語吹き替え版)
牛山茂
ポール・ブラウン(日本語吹き替え版)
脚本
アーロン・ソーキン
音楽
ジェームズ・ニュートン・ハワード
編曲
ピート・アンソニー
ジェフ・アトマジアン
ブラッド・デクター
撮影
スティーヴン・ゴールドブラット
製作
トム・ハンクス
ゲイリー・ゴーツマン
マイケル・ヘイリー
(共同製作)
ユニバーサル・ピクチャーズ
製作総指揮
ジェフ・スコール
セリア・コスタス
配給
東宝東和
特殊メイク
ジョエル・ハーロウ
コナー・オサリヴァン
(補綴メイク・スーパーバイザー)
ブライアン・ペニカス
(ノンクレジット)
特撮
リチャード・エドランド
(視覚効果スーパーバイザー)
美術
ヴィクター・ケンプスター
(プロダクション・デザイン)
ナンシー・ハイ
(セット装飾)
ランドール・バルスマイヤー
(タイトル・デザイン)
衣装
アルバート・ウォルスキー
ヘアメイク
ジェイク・ガーバー
(ノンクレジット)
編集
ジョン・ブルーム[編集]
アンドリュー・バックランド〔編集〕
(編集助手)
スタント
エリザ・コールマン
(ノンクレジット)
その他
ピート・アンソニー
(指揮)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(5点検索)】
[全部]
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
4.
どこまでが事実かは分かりませんが、アメリカがおせっかいにも世界に押し付けている”正義”の最たるものを見た気がします。本当のところはもっと色んな事情がドロドロ渦巻いているんでしょうけどね。そしてこういう”事実”をエンタテインメントにしてしまう所に不謹慎さを感じました。あくまで作品として観れば最後までテンポ良く出来ていてそこそこでしたけど。
【
ヴァルディア
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2010-08-03 17:10:20)
3.
ソ連のアフガニスタン侵攻と、それに対抗したアメリカ。それが当時と今にもたらした功罪をアメリカ国内の正義のための複雑な事情なんかを織り交ぜ面白く分かりやすく描かれています。冒頭からしばらく続くウィルソン下院議員の議員らしからぬ行動の数々を見せるのも「チャーリー・ウィルソンとは何者なのか」を見る者に理解させるためだったのでしょう。ただ、特に後半から終盤はかなり駆け足になり、無理に100分程度に収めようとしたという印象を受けます。もう少し長くなっても良かった作品かもしれません。本作では触れられていない事も沢山あるはずで、その全てを知っているウィルソン下院議員の作品の最後の「・・・しかし最後にしくじってしまった。」という言葉の意味は今この作品を見る我々には全て理解出来ませんが、非常に重く感じられます。
【
とらや
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2010-08-01 16:23:52)
2.
コメディーだと思って観ましたが、政治色が強すぎて疲れました。
【
ベルガー
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2009-10-13 12:19:55)
1.
う~ん、この作品は2008年のアメリカ合衆国大統領選挙を念頭に置いて製作されたものだろうか。オバマ次期大統領は、アフガニスタンへの増派を考えているみたいだし。
どうでも良いが、ロング下院議員(ネッド・ビーティ)は難民キャンプを視察し、感情的にアフガニスタンへの支援を決めたのだろうか? もう少し、理詰めで判断したほうがいいんじゃねぇか。
【
あきぴー@武蔵国
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2008-12-13 23:55:50)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
38人
平均点数
5.61点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
2
5.26%
3
1
2.63%
4
2
5.26%
5
11
28.95%
6
16
42.11%
7
1
2.63%
8
5
13.16%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.00点
Review1人
2
ストーリー評価
5.25点
Review4人
3
鑑賞後の後味
5.00点
Review4人
4
音楽評価
5.00点
Review1人
5
感泣評価
4.00点
Review1人
【アカデミー賞 情報】
2007年 80回
助演男優賞
フィリップ・シーモア・ホフマン
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
2007年 65回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門)
候補(ノミネート)
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)
トム・ハンクス
候補(ノミネート)
助演女優賞
ジュリア・ロバーツ
候補(ノミネート)
助演男優賞
フィリップ・シーモア・ホフマン
候補(ノミネート)
脚本賞
アーロン・ソーキン
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲