27.それなりに観れて最後がつながる感じは面白いとは思うんだけど、切ないようなラストにあまり興味なく、要は好みな映画ではなかった。 |
26.あらすじだけ見ると、いかにも破綻しそうなSF映画だけど、 シナリオは一生懸命練ったんだなぁという印象は与えてくれる作品。 「で、面白いの? お薦め?」と言われると、う~ん。微妙といえば微妙。 犯人がすぐに判ってしまう配役だけはご勘弁。この俳優さん、 他の作品でも何度か犯人役をやっているのを見かけた、いかにも怪しい面構え。 そこ以外は、それなりには楽しめる娯楽映画なんじゃないかと。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-11-21 22:58:59) |
25.テリーギリアムじゃなくてもよかったような。。。 っていうかブルースウィリスだからこんな感じになっちゃったのか。いや、ブラピのいつものうざい演技のせいなのかも。とにかくつまんなくはないけど、普通の娯楽作って印象でした。 【HAMEO】さん [映画館(字幕)] 5点(2010-01-25 14:20:54) |
【Yoshi】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2008-03-19 21:49:18) |
23.観ているうちに謎がとけてきて、だんだんと面白くなってくる。最後もなるほどと感心させられた。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-03-10 23:18:59) |
22.あんな未来ありえへん。それを言っちゃあおしまいか。 【ケンジ】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-04-08 20:32:51) |
【よしふみ】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-11-23 05:12:55) |
20.テーマ曲が非常に印象的。観てから長い歳月が過ぎても物語の筋や音楽が頭に残っている作品は良作である、と勝手に定義づけているので本作も評価する。あんま面白くないけど。月並みな表現だが、一言で言うと「ブラピが主演を食っている作品」。 【えいざっく】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-07-21 13:40:09) |
19.「モンティ・パイソン」をあまり面白いと思わない私にはこの作品もやはり合いませんでした、すみません。デヴィッド・モースにクリストファー・プラマーと好みの渋い役者が揃ってるんですけど、どうも近未来が舞台というのが苦手なのかもしれないです。こんな二枚目がどうして?と感じながらも、ブラピのキレ具合はなかなかのものだったけどね。 【envy】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-07-03 14:13:34) |
【ぷりん】さん 5点(2005-01-06 09:46:14) |
|
【000】さん 5点(2004-09-23 18:10:15) |
16.俺的に、テリー・ギリアムの中ではハズレ。マデリン・ストゥがブルース・ウィリスに惹かれるのが全然納得できない。オバチャン、細菌ばら撒いたのはいい。なんでアンタ生き残ってんだよ。 【マックロウ】さん 5点(2004-06-14 18:25:56) |
【かずのすけ】さん 5点(2004-06-12 13:12:26) |
14.この映画を予備知識なしに観たあと、「この映画の監督は誰でしょう?」とクイズを出されたら、「テリー・ギリアム」と自信満々に回答できる。 【永遠】さん 5点(2004-06-02 08:37:32) |
13.初めて見た時、途中から見たので、ブルース・ウィリスの言ってることが真実なのか妄想なのか、本当に区別できず、気持ち悪さ100倍だった。そうでなくとも全体に「薄気味悪さ」が溢れた映画で、特に病院のデザインなどは明らかに狙っている(あんな病院には絶対入院したくない)。ブラピとかもキレまくってるし、「ホント何なの!?」と心は半狂乱。が、そういう意味では本作は成功しているということだろう。監督の術中に見事にはまってしまった。当初、「なんて救いのないラストなんだろう…」と観賞後の爽快感-120%だったが、ここのレビューをみて、「ああ、必ずしもあれはバッドエンディングではないんだな」と強引に考え方を変えた。じゃないと平静が保てない。それくらい、薄気味悪い映画だった。 【カシス】さん 5点(2004-04-01 18:40:11) |
12.う~ん複雑怪奇。後半に少しずつ謎が解明していっても「あーそーか」程度。二度三度観るともっと楽しめるかもね。観ないけど。 【カワサキロック】さん 5点(2004-02-02 20:52:24) |
11.あれ、どんな話だっけ。暗かったことしか覚えてない。 【智】さん 5点(2004-01-01 22:48:10) |
10.さすがテリー・ギリアム、金をかけても、カルトな映画作家は 金がかかったカルトな映画をとるだけなんだなぁ,,と思いまし た。 予算半分でも同じくらいの映画とれるだろうと考えると無駄な 投資だよな..。 映画自体はなんともスッキリしない僕にはよくわからない内容 でした。「それで?」って感じ。 たしかにブラピのキレた芝居はよかったですけどね。 【あばれて万歳】さん 5点(2003-12-12 14:30:47) |
9.観ている時はそこそこ楽しめた記憶はあるがすぐに内容を忘れてしまう作品て多いよね。この作品もそれに当てはまる。ブラビってチョイ役だったっけ?ギャ-ギャ-騒いでるだけの記憶がある。そう、それだけの作品。 【guijiu】さん 5点(2003-12-03 02:10:06) |
8.今思ったらよくわかんないんですが、映画観に行ったとき、ラストあたりでちょっと泣いちゃった覚えがあるんですけど・・。でも何故かブラピが切れまくってた印象しかなく。 【カズレー】さん 5点(2003-11-13 00:43:22) |