8.気持ち悪い映画~すっごく奇妙な世界。嫌いじゃないよこういうの|'∀`)ノ 【尤紀ё】さん [地上波(邦画)] 5点(2007-12-17 18:31:29) |
7.あ~ うずまき「ぐるぐるぐるぐるg-うrぐる」ってさ、←あちゃあ、一回では打つきれないやあ、打ち直し→ うずまき「ぐるぐるぐるぐるぐーるぐる」ってさあ、 いや、面白いじゃないのよ。発想があ。それに予告からしてかなり期待をしてしまっていたかな。でもだめだあ、なぜってこれってウケルとしたなら中高生くらいまでではないでしょか。それに原作が小学館コミックだったという事を先に知っておくべきだったのでしょうね。間違いなく中高生向きに作られたのでしょうね。きっと。それを知らずに見てしまった私のほうが悪いのでしょうね。きっと。 【3737】さん [ビデオ(吹替)] 5点(2005-04-01 01:30:53) |
6.何かドップリ気持ち悪かった。なんじゃこりゃ!って感じのシーンは多いけど、そこがまた気味悪かったりで、辛口に言うと後には何にも残らないんだけど、気持ち悪さが残ってしまうだけのオカルト映画でした。 |
5.阿部サダヲか良かったです。最後車にひかれて死ぬ子。「おまえも巻かれろー」って言ってましたが、これはそういう映画だったのですね?!よくわからなぃィ |
4.変な感じからくる怖さを期待したのですが・・。変なだけでした。「戦隊シリーズ」の作り方に似ているのですけど関係者いらっしゃる?。主人公のカレシ演技へたすぎ。子供がちょっと喜んでプラス1点。 【チューン】さん 5点(2003-08-25 21:59:27) |
【サラエボの銃声】さん 5点(2003-05-31 15:24:35) (笑:1票) |
2.原作以上に不可解で独特の世界観が良かったですね。ただ折角個性的なキャストを起用しているのに、あの彼氏役のモデル(鼻の頭にホクロがある人)のお陰で台無し!母親役の高橋恵子のキレっぷりも良かったのに。ちょっとぐちゃぐちゃドロドロしてて気持ち悪かったですしね。あ、これホラーになってますが怖いというよりは笑えますよ。 【さかQ】さん 5点(2002-04-17 02:25:50) |
1.伊藤潤二の作品を映像化するには予算が足りなさすぎた?ただ、個人的に阿部サダヲが大好きなので(笑) 【SHU】さん 5点(2002-04-09 11:01:58) |