50.なんかパットしない。豪華な俳優陣しか印象に残りませんでした 【ケ66軍曹】さん [DVD(字幕)] 5点(2012-10-02 16:26:33) |
49. スタイリッシュとかスピード感とかを求めているのでしょうか、私にはよくわかりませんでした。 【海牛大夫】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-06-23 17:54:15) |
48.冒頭、ワーナーのテロップがぼやけ、トラボルタのクロースアップと独白からドッカンまでのテンションには引き込まれました。が、その後は愛想笑いが上手なウルバリンと、彼にまとわりつくストームの必然性ゼロのおっぱいポロリが印象に残るのみです。 【さめがい】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-12-18 13:15:18) |
47.なんか思想が小学生みたいだし(テロリストは所詮そんなもんだと言いたいのだろうか、でもそうすると最後のナレーション入れる意味ないけど)全てに無理があるが、それなりに面白いかも。ハックの表現がアホすぎて笑える。 【デフォルトモード】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2009-01-23 20:41:14) |
46.アンチ普通の映画を掲げてスタートしたことによって、自らハードルを上げまくってしまってますね。そこまで特別な映画でもないですが、ああゆうラストは好きです。 とはいえよくわからんかったので、もっとわかりやすければ人気でたんじゃないでしょうか。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-05-26 14:52:25) |
45.理解力がないせいか最後どうなったのかわからなかった。 でも、オープニングの爆発シーンはカッコよかったです 【甘口おすぎ】さん [地上波(吹替)] 5点(2007-03-12 20:37:02) |
44.ワインセラーのトラボルタは何?みんなのレビューを読んでわかりました。最後の爆破シーンは何?DVD付録の監督解説版を見てわかりました。冒頭シーンにあっけにとられて、ポケッと観ててはストーリーが完全にはわかりませんよ。でも完全にわかるように真剣に見るほどの映画でもないことも確かです。 【ダルコダヒルコ】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-05-12 01:29:10) |
43.なんとも派手な映画。なんでも有りの人殺し。どうかと思う。 トラボルタ の悪役は凄さがでている。 20012.04/24 2回目鑑賞。スタート10分の喰いつきの素晴らしさも、ストーリーの奇抜さ、弩派手なアクションも、とってつけたご都合主義の積み重ねでで興ざめ。でも余分なこと考えず見ればそれなり。だが最終シーン近くは解説を読まねば理解できない。何か観客を混乱させることを楽しんでるようだ。でも余分なこと考えず見ればそれなり。 【ご自由さん】さん [地上波(吹替)] 5点(2005-05-12 19:37:26) |
42.トラボルタの悪役ぶりはすごかったが、それ以外は特に見所なしかな。 【rainbow】さん [地上波(吹替)] 5点(2005-05-01 16:04:11) |
41.1000万の謝礼、金使わずに親権争いに勝利、面接では(´∀`)。一石三鳥とはこの事か。 【トシ074】さん [地上波(吹替)] 5点(2005-04-30 01:09:15) |
|
40.本日二回目を鑑賞しましたが、どうにも粗ばかりが目に付き、底が浅い感じを受けました。というのも、ガブリエルが金を奪う目的が作品の中で消化しきれていないせいでしょう。そのせいで、ラストのどんでん返しまでをチープな印象に貶めてしまっています。この点数が限界ですね。 【K】さん [地上波(吹替)] 5点(2005-04-29 23:39:03) |
39.トラボルタの吹き替えがよくない。いつもの狂った甲高い声じゃないと・・・ |
38.最初の10分はすごく好きです。わくわくします。そのテンションを最後まで維持できれば、もっと面白かったと思います…。 【金子淳】さん 5点(2004-06-29 15:48:49) |
37.オッパイだしたっていいじゃん.あの形ならみんな好きでしょ!ラストはワイルドシングス(クルージング)を何となく思い出しました. 【マー君】さん 5点(2004-06-22 23:36:57) |
36.もう少し人物像を掘り下げれば、もっとヒットしてたんじゃないかと。映像に力を入れた分、キャラクターが浅くなった。トラボルタの役柄に期待してたのに、残念。 |
35.最初のシーンはさすがに凄いなとはおもったけどそれだけ。 段々クールダウン。 【とま】さん 5点(2004-01-15 21:02:44) |
34.冒頭の大げさ過ぎるほどの銃撃シーンには圧巻されるが、その後の展開には触れ込みほどの衝撃を受けることはなかった。トラボルタのアクの強いキャラクターや大まかな展開自体は悪くなかったと思うが、肝心のクライマックスで衝撃性がなかった。それがこの映画のテンションを一気に下げてしまったと思う。中盤中だるみするところも頂けない。 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 5点(2003-12-21 13:44:50) |
【コダマ】さん 5点(2003-12-04 22:47:37) |
32.トラボルタの悪役が、ビミョーだった。もともとイヤらしい笑い方とか狂気じみた声とか上手なので、悪役が上手いと思ってたけど、この役は妙にインチキくさい雰囲気があった。変な髪型のせいかもしれない。ドラマよりもまずアクション、という映画なんだろうけれども、なんだかワクワクしなかった。 |
【ポジティブ】さん 5点(2003-11-04 01:19:02) |