【TERU】さん [地上波(吹替)] 5点(2025-02-14 21:26:17) |
35.・脚本上必要なのでしょうが、開始30分で顧客と恋仲になっちゃうって、バカなの?って思いますね。・ラスト10分の緊張感が中盤からあれば良かったのに。中盤は退屈です。 【次郎丸三郎】さん [DVD(吹替)] 5点(2023-03-02 21:33:18) |
34.いま観ると古めかしく感じてしまいますが、それでもホイットニー・ヒューストンは当時絶頂期の歌姫だったんだろうなあと思いました。しかし、ストーリー自体は色々ありえない展開で、わざわざ観なくてもよかったかも!?と思ってしまう映画であったのは事実。 【SAEKO】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-24 22:53:15) |
33.ストーリーはそれなりにまとまってると思うけど、ホイットニーとケヴィン・コスナーの恋愛関係に違和感が。 【飛鳥】さん [ビデオ(吹替)] 5点(2013-08-07 23:30:58) |
32.ケビンコスナーがマックイーンに似てるなあと思ったら、元々マックイーンが演じる話だったようで。話の中身は大して深みは無いけれど、ケビンコスナーがカッコよくて良い感じです。 【さわき】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-04-16 23:53:01) |
31.ラブストーリーよりサスペンスの濃度が高いのが意外。エンディングソングが映画を離れて話題になりすぎた(バラエティ番組に使われたり)のがちょっと残念なとこ。 【カップリ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-01-31 03:38:36) |
30.ケヴィン・コスナーの老け込みっぷりに少しがっかり。歌で魅せてくれるので気持ちのいい雰囲気のまま観終わりました。 【色鉛筆】さん [地上波(字幕)] 5点(2009-10-24 16:18:19) |
【ジダン】さん [ビデオ(吹替)] 5点(2007-10-26 20:19:10) |
28.可もなく不可もない何かが残りそうで何も残らない典型的なハリウッド映画。ホイットニーの役は全くもって好感持てないが、歌はさすがなので±0、あとはこれといって特筆する個所は・・・思い出せない(涙) 【アップルマーク】さん [DVD(邦画)] 5点(2006-12-21 23:12:18) |
27.酷評の多い本作..いつものハリウッド映画なのに..人種的偏見があるのかな?..白人同士だったら文句ないのか... 【コナンが一番】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-07-20 14:45:03) |
|
26.曲は良いんだけど、ストーリーが盛り上がらんねえ。ケビン・コスナーらしい、っていえばらしいか。 【tantan】さん 5点(2005-01-20 08:46:11) |
25.面白い要素がバランス良く組み込まれている。まず、ボディーガードという職業が格好良いし、それをミスター・アメリカことケビン・コスナーが演じている。これには特に女性はたまらないだろう。そんな、ケビン演じるボディーガードのフランクを邪魔者扱いしていた、スーパースター・レイチェル(名前もそれっぽい)が、徐々に心を開いていくという必殺のパターン。正に王道といった感の有るこの設定は昔ながらの演出です。ただ、個人的には、何故レイチェル役がホイットニーヒューストンなのかは疑問ではあるのですが・・・。 安定感が有る(悪く言えば平凡)作品なので、普通に楽しめますが、ラストはベタです。 |
【ゆきむら】さん 5点(2004-04-27 05:55:25) |
【ボバン】さん 5点(2004-03-20 14:11:49) |
22.ホイットニーの主題歌に4点。コスナーの頭髪に1点献上。あの頃あなたはカッコよかった・・・。 【あさ】さん 5点(2004-02-26 16:06:17) |
21.ケビン・コスナーのヒット作でもあるこの映画、私には微妙にやる気がなく見えたのは気のせいですかねぇ…。 |
20.ケビン・コスナーの少々嫌味っぽい演技が鼻についてしまった・・・。話としてはよくできているんですが・・・。 【コーヒー】さん 5点(2004-01-25 15:03:57) |
19.テレビでやってたらついつい見るかな。そのたんびに点が下がっていく気もするけど。 【ピニョン】さん 5点(2004-01-09 01:54:17) |
18.一番納得がいかないのは、なんでホイットニーだったんだろう…ってとこです。確かに歌がうまい人じゃなきゃダメなのかもだけど…。彼女じゃなくても良かった気がする…。ケビン・コスナーはそれなりに良かったと思う。アカデミー賞の裏側?みたいなのも少し分かったし。でも、実際にあぁなのかなぁ…。どなたかも言ってたけど、最後にケビンが死んでしまうと、さらに印象に残る映画になったと思う。生き返って、さらに他のボディガードになったことで、余計に中途半端なラストになってしまった感が残る。 |
【kazusun】さん 5点(2003-11-19 10:21:54) (良:1票) |