15.これもエイドリアン・ラインお得意の不倫モノですが、序盤の出会いからリチャード・ギアの暴走するまではよかったんだけどそっからがなんか上手くいきすぎ。しかもサスペンスなんだかドラマなんだかよくわからん。ストーリーにひねりとかは特にないしラストもそのまんまで終わっちゃったのはちと不満。せっかくダイアン・レインのハマりすぎな人妻役がもったいないように思える。 |
14.地上波で放送されているときに途中、ご飯食べながらとか、そのあと歯磨きしたりとか、そういう合間に見るならちょうどいい感じの映画。あのプレゼントはひどいね。 【☆Tiffany☆】さん [地上波(邦画)] 5点(2007-09-07 04:29:10) (良:1票) |
13.この夫がギアではなくマイケル・ダグラスとかだったら…。確実にもっと多くの血が流れてますよね。ハイ。 【Minato】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-08-03 00:32:21) |
12.2時間ちょいあるけど、飽きたりはしなかった…けど!けど!ちょっとラブシーンがきまずかった(笑)ところで、ダイアンレインめっちゃきれいなんだけどー!!!美しいよね。なに着ても似合うわー。てか、浮気相手のBOY、肩幅ひろすぎ、ワイルドすぎ!絶対リチャードギアのほうがいいけど・・・?家庭を顧みないとかじゃないのに、なんで!?同じ浮気でも「恋におちて」とすごい差だよねぇー。あと、あの浮気相手のポールってひと!!!!!たまにひとりでブツブツ何語かをしゃべってない!?あれ、なんなんでしょうか?ちょっとそこがサスペンス。子供の顔もサスペンス。 【ギニュー隊長★】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-04-20 23:07:08) (笑:1票) |
11.そりゃ~特上寿司が目の前に出てくりゃ食べちゃうでしょ?美味しそうだもん!食べた後涙が出るほどワサビがガンガン効いてるとは・・・ 【みんてん】さん 5点(2004-09-25 17:11:57) |
10.D・レインと浮気相手のエロシーンのみなら10点献上します。「それじゃ映画として成り立たん」って挿入したサスペンス色で減点。 【キュウリと蜂蜜】さん 5点(2004-07-19 23:10:26) |
9.強烈な濡れ場満載の不倫もので面白そうだったが後半急遽サスペンス。テーマの浅さ、かったるさに唖然。道徳的(人殺してるけど)でオチのないエンディング。シチュエーションは良いがストーリーはダメ。だが女たらしでセクシーで危険な男を演じるオリヴィエ・マルティネスがとにかくかっこいい! 【snow】さん 5点(2004-07-03 18:01:13) |
|
8.最後はいまいちでしたが、ダイアン・レインはよかったです。 【泉州 力】さん 5点(2004-06-30 17:08:06) |
7.正直エロかったです。ダイアン・レインが。必死にエッチしに会いにいくあたり。でも半分それを期待して観ました。すんません。最後の展開はちょっとひきました。てゆうか、そー持っていくのかと、少し驚きました。そんな映画とは思ってへんかたっし。意表突かれました。でも、だから?って感じでなんか釈然としなかったんやけど、↓の黒猫クロマティさんのレビューを観て(どーもっす)、ちょっと納得。そー観れば、リアルな映画でもあるな~。後、この映画は男性と女性じゃ観方が違ってくる映画やと思う。でも、俺はごめんやけど、半分エロいダイアン目当てで観てまいました。だから俺の評価はかなり見当違いやと思う。 【なにわ君】さん 5点(2004-06-27 20:05:47) |
6.ダイアン・レイン美しかったなぁ。この手の話はもういいよって思いながらもやっぱ最後まで見てしまうね。私は男と女の関係にはタブーなんて無いと思ってるので不倫は良いとか悪いとかっていう問題のモノではないです。けど、子供はやっぱ可哀想だよね。あの子、なんかいじらしくて可愛かったし。ところでこの映画から得る教訓、それはズバリ「浮気相手と直接対決はするな!」でしょう。人間心の奥底にはとてつもない闇を持っているものでして、突然自分では制御できないような激しい感情に飲み込まれ、思いもよらない行動をすることがあると思う。離婚する気の証拠集めが目的じゃないのなら、尾行なんてするべきじゃないね。 【黒猫クロマティ】さん 5点(2004-06-21 11:56:07) (良:2票) |
5.あんなセクシーな男性に誘われるダイアン・レイン…ほんのちょ~っとだけ笑。うらやましかったけど、やっぱり私はいろんな意味も込めて不倫なんてしたくないなぁと思わされた映画でした。 【chuchu】さん 5点(2004-02-14 17:06:49) |
4.すいません。Hシーンの前評判だけで見てしまいました。でもどうしても主人公に感情移入できず、なぜ不倫するのか最後まで分かりません。あとエンディングもDVD特典のアナザーバージョンのほうが絶対いい! 【あおみじゅん】さん 5点(2003-10-17 15:49:39) |
3.「かわいそう」「かなしい」なんか、そんなコトバばかりが浮かんでくる。あの夫は、あまりにもかわいそう。愛する妻の、気まぐれと言うしかない浮気に振り回されて殺人をおかすなんて・・・、あり得るよね(笑)けっこうリアリティある話かも。何がかなしいって、私はダイアン・レインが、すっかりおばさんになってしまったことが一番かなしい(涙)青春映画といえばダイアンレイン。大好きだった。でも、熟女の魅力はあるね、確かに。トイレでの濡れ場は興奮しました。ひとつ気になったのは、夫が妻の不倫相手を殺す場面が、何となく唐突すぎる気がしたこと。あ、でもああいう事って、案外あんな風に唐突にというか、発作的に起こるものなのかもしれない。ウーン、やっぱ、アレはアレでリアリティがあるのかな。 【蜂須賀】さん 5点(2003-06-30 20:56:28) |
2.不倫相手って、ほんと、フランス人なん?ラテン系はいってるでしょ、ありゃ絶対。あと、邦題が全然変。運命の女??どこが??不誠実な、とかそういった意味でしょ?Unfaithfulは。。邦題考えた人センスないね。 【ぽむぽむ】さん 5点(2003-06-07 18:12:40) |
1.ダイアンレインはきれいでおしゃれで魅力的。演技も抜群。でもオチがない!!!! 【洞窟探検人】さん 5点(2003-02-21 22:16:19) |