17.惣三郎が魔性の存在であることに説得力を持たせられるか否かが鍵だったと思う。松田龍平の惣三郎は、確かに妙な色気はあり、それでいてどこかぼんやりとした雰囲気で、その気がある者ならちょっと手を出してみたくなる存在としては成立していたと思う。でも、個人的にはビジュアル面で納得がいかず、そこは減点対象だった。意外に良かったのは武田真治の沖田総司。武田の芝居が上手くない、そこが却って沖田のどこか人離れした雰囲気が出ていたように思う。ほか坂上二郎の井上源三郎や、トミーズ雅の山崎烝といった脇役に良キャラ、好演があった。 内容的にはどうってことはない。80近かった大島渚には新選組の中の衆道を題材に、というのは一大事だったかもしれないが、いわゆるやおいの世界では使い古されている。「幕末史の中の新選組」を完全に省き、衆道に焦点を絞っただけに、なおさら「新選組モノのやおい」の域を脱することができなかったように思う。そこからもう一段、なにか欲しかった。 【C-14219】さん [地上波(邦画)] 5点(2015-10-04 01:54:25) |
16.美少年役が美少年じゃないって時点でこの映画に入り込めません。タッヂオ並の少年を使ってたら!!なんてつくづく残念に思います。また違った印象を残していたでしょう。(ちなみに江戸時代に入って男色は「御法度」になり廃れていったらしいですね。でも皆こそこそやってはいたんですかねやっぱり?) 【Mari】さん [地上波(邦画)] 5点(2007-03-02 11:59:16) |
15.初々しい松田龍平だが演技も初々しく、ファンながらなぜ新人賞を総ナメにしたのか理解できない。しかし酷評されているほど内容は酷くなく、たけしや浅野の剣道のオマケもつき十分5点はあると思います。 【DELI】さん 5点(2004-09-04 16:19:30) |
14.物語がわかりにくかったのが残念。映像の綺麗さや、脇役陣の個性の素晴らしさ(素人同然のキャスティングだが、それがかなりハマっていた)があっただけに、もう少し脚本を練ってほしかったかな。トミーズ雅の演技には、俳優転身も可と思えるほど感心。お笑い芸人って意外と俳優の才能がある人が多いですね。 【カロ】さん [地上波(邦画)] 5点(2004-06-05 14:30:18) |
13.これを評して「文化祭の寸劇風の映画」と言った人がいました。これは言いえて妙かも。キャストが濃すぎて、まとまらない感じが。勿論監督の意図したものなのでしょうが、個人的にはあまり引きつけられるタイプの演出ではない、かなあ。映像の方は、暗闇で下からチロチロ光を当てて、なんだか水中にいるかのような、不思議な感じを与える映像になってます。まあ観モノと言えば観モノですが、このせいで、まとまりなく落ち着かない雰囲気がさらに強められてしまったかも?? 【鱗歌】さん 5点(2003-12-28 01:19:49) |
12.一言ホモ映画wイヤ嫌いというわけでなく何がしたいの?って感じですね。映像はいいのかな。 【とま】さん 5点(2003-11-27 03:51:11) |
11.前に書いたレビューでは松田龍平君の今後に期待!などと書いてしまいました・・・。でもその後一度も彼の出ている作品は見る機会がなく気づけば最近CMに出ているじゃないですか!ということで、どれどれ・・・。やっぱヘタだよ。たった15秒なのにさぁ。あれから何年経っているんだよぉ。ということでレビュー変更しちゃいます。点数も-2点。ごめんなさい。でも作品自体は別に嫌いではないです。男色は苦手なのでできたらほかの作品を映画化してほしかったというのはありますが、音楽はきれいだし、活字では表せない映像の良さも出ていました。だから~松田龍平君、まだ新人だからしかたないよねぇ~っていつまで新人だよ!!!! 【彩犬】さん 5点(2003-11-06 01:43:48) |
【亜空間】さん 5点(2003-10-30 17:26:33) |
|
9.これを見て思った。俺はこういうの見ないほうがいいと。新撰組?聞いたことがあるような、ぐらいだから。 【タコス】さん 5点(2003-10-15 17:15:44) |
8.気づいたの俺だけじゃないと思うけど近藤勇役の人目泳ぎすぎじゃない?松田龍平以外みんな演技がうまかった。案外トミーズ雅がいい味出していた。ストーリーは『で?』という感じだった。 |
7.話は印象なくコメントのしようがないが、出演者が意外に面白かった。近藤勇の催監督、土方歳三のたけし、他にもトミーズ雅、武田信治、浅野忠信、それにキーマンの美少年・加納に松田君、妖しい色気があったね。たけしは監督で俳優やってるよりもセリフがうまいじゃないの。剣術はやっぱりうまいね。浅野君と対決なんて座頭市をホーフツ。でもこの終わり方、すご~い消化不良、なんか中途半端な感じで・・ 大島監督作品はやっぱり合わないみたいです。 【キリコ】さん 5点(2003-09-25 20:55:53) |
6.新撰組の話とか全く知らない私が見たのですが、あまり楽しめませんでした。ある程度の知識があったら面白く観れたのだろうと思います。ですが、映画としては良い作品だったと思います。 【銀次】さん 5点(2003-09-23 14:05:04) |
5.うーん・・・僕にはあんまし面白くなかったです。どうも僕は大島渚作品がどうも好きになれません。でもビートたけし(金髪よりもやっぱ黒髪の方が似合うと思う)、松田龍平、武田真治、浅野忠信というキャストはいいと思う。でもそれだけなのが痛い! 【ピルグリム】さん 5点(2003-09-21 23:48:17) |
4.大島渚と坂本龍一の、日本文化にすがりつつ、それに対して不遜であリ続けようとするちゃちな反骨精神に、マイナス5点を献上。この点は、武田真治の役者魂に。「剣の達人」の存在に纏う空気から、見事に演じています。決して今やってる「武蔵」のような人ではありえない(笑 松田龍平は・・・剣もなにもかもこの時は・・。でも最近どんどんいい顔になってきました。言ってることもすごく成長してる。この頃に比べて全てが大きく進歩しています。頑張ってほしい、と何故か応援したくなります。しかし子供って残しておくものですね・・・しみじみ。 【air】さん 5点(2003-05-03 00:09:45) |
3.松田龍平が気持ち悪かった。美男子なんですかあれは?でも優作の息子だけあって今後に期待はする。司馬遼だけあってお話自体は面白い。 【恥部@研】さん 5点(2002-12-16 11:06:05) |
2.新撰組血風録は読んでいましたが、そのなかで男色の話を撮ったのは驚いた。武田真冶の沖田はハマっていた気がした。新撰組血風録ならばもっと派手な話にして欲しかった。「芹沢鴨の暗殺」とか。「前髪の惣三郎」は新撰組血風録の中でも好きじゃない話だったので・・。 【Asann】さん 5点(2002-08-25 12:10:33) |
1.原作をほぼそのまま映画化してくれたのは、司馬遼太郎のファンとしては嬉しかった。ただ、豪華なキャストなのに使いきれてなかったような気がするし(途中、トミーズ雅で30分ぐらい引っぱってたし・・)、ラストの映像のギャップで少しひいてしまいました。 【wood】さん 5点(2002-03-21 11:07:45) |